
上司と飲むのも仕事の内とか言う奴は滅びてしまえ
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
こんな画像があったんだけど、どう考えても優先すべきは彼女
もし上司と飲むのが仕事の内ってなら勤務時間の中でしてくれ
先約を優先するってのは普通だし、仕事が終われば上司なんてただのおっさん。金が出ない時間まで拘束されるのは頭おかしい
今回はこの飲み会というクソイベントやプライベートを拘束してくるクソ上司を批判する記事を書いていこうかと!
飲み誘いに断られる時点で人望がない
まずこんなこと言う上司だったら相当人望が無いのは確か
もし私だったら人望ある人から誘われたら行こうと思いますが、行ってもつまらなかったり気分を害したりお金払わさせられるような所はどう思われようが断ります
こんな「上司と飲むのも仕事の内」とか言う奴に人望があるとは一切思えない
断るほうがモンスターじゃなくて、誘ってくる側がどう考えてもモンスターな件
私の居たところにもこういう奴が居て、そいつの送別会があったけど、幹事以外 誰一人行かなかった事がありましたからね
こういう横暴な事してるから人が離れるんだなといい反面教師になりました
もしこういう場で人望が持ちたいなら「そっか!彼女とのデート頑張れよ!」くらいの一言で気持よく送り出す人のほうが人望が出て後から飲み会にも気持よく出てきてくれるようになるはず
当日いきなり人の予定も考えなくて誘ってくるほうが礼儀欠いてるんじゃないの?
上にも書いたけど、先約があるのにそれをゴリ押ししてくる時点で人としてどうかと思う
もし飲み会でも来て欲しいのであれば事前に予定を聞いておくべき
流石に付き合い全てを否定するわけでは無いけど、これは失礼
これがビジネスの場だったら、小さい取引を先に予定してたけど、大口取引が来たから一方的に切ります。って言ってるようなもんだし、そんな事をしたら一発で信用が無くなる
そして場は違うけど同じことをやってるってのに気が付かないんでしょうかね?
気が付かないんだろうからこういう事をしちゃってるんだろうけど・・・
出世に関わるとか言うけど今の人は出世がしたくなくプライベート優先に変化してる
私以外にもこう考える人が大多数じゃないでしょうか?
出世をしたとしても仕事量の増え方に給料が比例をしないので、一番割のいいのが下っ端という事になりますから
そうして雀の涙ほどの上昇率で自分を犠牲にするよりはプライベートの方を充実させたいというのは至極真っ当です
私も「そんな事じゃ出世出来ないぞ!」と言われたけど、そもそもそんなことしたくないんだから全然平気
プライベートが確保出来て、出世は出来ないという一石二鳥の願ったり適ったり
自分や周りを大事にするって習慣のほうがよっぽど大切です
何回も言うけど、いざとなって助けてくれない会社よりも、助けてくれる可能性が高い方を優先するのって何も間違ってない
よって上司がモンスターなので若手は気にする必要なし!
嫌なもんは嫌とハッキリ断れる文化が出てきてるのはいいことですね!
終わりに・飲み会を強要してくる会社からは逃げるべき
飲み会も仕事の内だとか主張も見ますが、それであれば残業代を出すべきですし費用も経費で全て会社持ちにするべきなんですよね
しかし現実には時間だけ拘束された上に、お金もむしり取られるだけという最低の状況になってますし、少なくともお金が貰えないことは仕事だとは言えません
時間外にまで協調性を求めてくる日本のクソ会社ってのは狂ってるなって本気で言えるし、こんな時代錯誤な事をしている会社は従業員が嫌気さしてどんどん逃げていく時代です
はっきり言ってプライベートの為に仕事をしているのに、プライベートを犠牲にしてしまっているのであれば本末転倒になってますし、そういう会社はさっさと逃げるべきだと断言します
世の中にはそういう飲み会を嫌って開催しない職場も意外と多いですからね
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します