
これも経験談から・・・
どうも!ブラック企業で使えない人材をやっていたAtusiです!
ハッキリ言って外で仕事をしてた時は全然ダメダメでしたが、そんな私でも辞める時に相談をすると結構止められたもんです
まぁ結局そんな奴らの意見なんぞ全く聞かずに辞めましたけどね
引き止めにあうと「自分を必要としてくれている」という承認欲求が満たされて辞めないという人間が大半のようですが、残念ながらどうでもいい人間に承認されても、ちっとも嬉しくないのでさほど心には響きません
今でも辞めたという判断は一切間違えてないと自負していますからね
しかし、あの時に引き止めをしてきたのは、決して私が必要だからという理由では無かったなと感じています
調理以外の職場ではやる気も全然ないし興味が全く無かったので仕事も覚えられないような私を引き止める時点でおかしいと薄々思っていましたけどね
今回の記事はブラックを辞める時は相談を周りにしないほうがいい理由を書いてみようかと
同僚に相談すると、負担が増えるから止められる
同僚に相談した場合に止めてくるのは、人員が一人でも減ると自分自身の負担が増えるから
会社って人がやめて負担が増えてこなす仕事が多くなったからと言って絶対に給料は上がりませんからね
それだったら負担が少しでも軽い方が、貰える給料の効率は良いですからね
しかもブラックだったら人が辞めて、残った人間が限界かそれ以上に働いて無理にでも回せるんだったら
「今でも回せるし増員しなくていいか」
って絶対になりますからね
私の過去に居た所は、人が辞めてサビ残をしないと回らなくなった時に、回せるからと言って増員無しでやってましたからね
社会人になって最初の方は無知だったので、騙されてやていましたが、今なら即離脱案件です
上司に相談すると自分の査定に響くから止められる
上司に相談して止めてくる場合もありますが、この場合は上記の一人あたりの負担が増えるのと、自分自身の給料に反映されるからという理由も大きい
人がやめる = マネジメント出来ない = 無能に払う金はない
こういう方程式が成り立つんですよね
だからこそ出来るだけ人が辞めてほしくないので、自分の給料を守るためにあの手この手で辞めさせないようにするんですよね
これは大企業など、大きい会社規模だとこういう場合が多く、中小企業とかはそういうシステムがない場合はさほど引き止めに合わない様子
派遣社員やってた時は、一応そこそこ大きな会社だったので、派遣先によって担当してる人が居て、あまりにもひどいと給料が変動する仕組みあった感じですからね
辞める時に、最後に担当になったやつがいい加減だったもんで「辞める原因の一つにこいつがいい加減だからです」って付け加えると顔色変わってましたから
自分ではなくて、上司の利益になるために自分自身が嫌いな会社で神経すり減らす必要も無い
それに辞めるようなブラックだったらクソ上司の可能性が高いので、嫌いな奴の利益になると思うと尚更我慢してやる理由もない
止めてくるのは「会社を辞めた貴方の心配」ではなく「残された自分の心配」
ってな感じで、会社を辞めるときに「仕事無くてどうするの?」みたいな感じで不安を煽り、あたかも貴方を心配していますよオーラを出して居ますが、全部
あれは嘘だ
本当は辞めた貴方のことなんてどうでもいい
現にさんざん引き止めてきた人間と職場を辞めてからの付き合いなんてゼロですからね
会社という縁が切れたらそんなもんです
結局のところ、残された奴らが不利益を被るだけなんで、自分たちの利益を守るために必死に止めようとしてくる
仮に心配してるなら「10万ドル ポンとくれた」方がずっとためになる
現金を渡さず引き止めてくるって事は、そういう事
終わりに・結局日本人は足を引っ張ることしかしない
結局のところ、日本人の性質は
「俺も不幸だから、お前も不幸で居ないとダメだ!逃げるなんて許さない!」
っていう理由が大半のはず
自分が幸せになることを考えるのではなく、人を蹴落としたり不幸にすることにエネルギーを使いたがる阿呆ばっかりですからね
だからこそ、そんな奴らに「自分が不幸から逃れ、幸せになる相談」なんかしても、絶対にためになる意見を言うわけが無い
引き止めに合うと後ろめたさや、必要とされる承認欲求から逃げる決心が鈍り、大抵失敗するので、それなら何も言わずに退職届をポンと出してとっとと逃げるのが吉
もし相談するにしても別の人にした方が良いでしょう
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します