報告・連絡・相談(ホウレンソウ)の強要は無駄どころか害悪だ!

これが有効活用されている職場を見たことがない
 
 
 
どうも!今日も社畜を批判するAtusiです!
 
社畜をやっている時から「報告・連絡・相談(ホウレンソウ)は徹底するように」と言われましたが、これが有効活用された職場を見たことがありません
 
むしろこれを強要されていなかったところのほうがいい結果が出ていたんじゃないかと思っています
 
 
確かに上司等、上の人間に現状把握をしておいて貰うというのは何かあった時に大事なことだとは思いますが、これを過剰に強要してくる所は本当にろくな事がありません
 
このホウレンソウがどうして無駄かと感じるのかというのを今回の記事にしようかと
 
 



ホウレンソウそのものが仕事となって無駄

報告・連絡・相談というのは、本来であれば仕事を円滑に進める為のコミュニケーションの一つのはずです
 
しかし、これを過剰に義務付けられると、このホウレンソウそのものが仕事となって余計な仕事が増えるんですよ
 
 
私があった場合だと、中間報告で順調に行ってたのにもかかわらず「問題なく順調に進んでいます」と回答するだけでいいはずが
 
 
「何がどう順調で、どうして問題なく進行しているのか説明しろ!」
 

と・・・ 
 
いや、もう順調に進んでたら一言でいいのになんでどうでもいい仕事を増やすの?
 
どうでもいい事を考える必要があり、一言で済むような事を素因数分解させられて時間がかかり、時間がかかったということで怒り出す上司
 
更に怒ったことで
 

「俺が怒ったから俺とお前の時間が無駄になった!どうして無駄になったか理由を言え!」
 
 
以下、エンドレス
 
 
こうなってくると何がしたいのか分かりません
 
しかしコレの恐ろしい所は、こういう職場が一つでは無く、体感では8割ほどの企業でこんな感じでした

  

下の人間にとっては怒られる口実でしか無い

そしてこのホウレンソウですが、強要を強いられてきた時点でどうあがいても積みゲー状態
 
上にも書きましたが、しなくてもいいはずのホウレンソウを強要されると
 
 

報告 = こっちも忙しいのにしてくるな
 
連絡 = いちいち連絡してくるな
 
相談 = そんな事も知らないのか!
 

無駄なのでしない = どうしてホウレンソウを徹底しない!?
 

と、どういう行動を取っても積み
 
ホウレンソウが無駄だと分かってても、比較的最後のしない方が怒られる度合いは強いので、どうしてもしなければなりません
 
 
怒る方も無駄だと思うけど、怒られる側は手を止めないといけないわ、報告者の機嫌を伺わないといけないわ、というか何やっても怒られるのでストレスしか貯まらない
 
 

  

過剰に強要してくる所=俺の脳内で考えていることを完璧に実行しろ

この過剰なホウレンソウの強要してくる人間の共通点は
 
「俺の脳内で考えていることを言われて無くても完璧にトレースしろ」
 
というとんでもない無理ゲーを強いてきています
 
 
過剰とも言えるくらいに部分部分で修正をかけることで
 
「俺はこういう場面ではこういう風に考えている(ドヤァ」
 
と、押し付けているだけです 

後継者が欲しいのか、幹部候補が欲しいのか、自発的に動く社員が欲しいという所が大半でした
 
 

私から言わせれば、最初に普通に指示を行う方が遥かに合理的だと思いますが、最初の指示をふっ飛ばして「自分で考えろ」からの投げっぱなし
 
そして過剰なホウレンソウの強要という効率が悪いにも程がある
 
 
 
もっとストレートに言ってしまえば
 
「過度にホウレンソウを強要するやつにロクな奴は居ない」
 
の一言です
 

これって強要することじゃなくて気軽に出来る環境を作ることじゃないの?

このホウレンソウの真の意味って、過度に共用することではなく、気軽に相談出来る環境を作ることが大事じゃないかなって私は感じますね
 
聞きづらい相手と仕事をしていて仕事を進めていくと、途中で間違いがあってから今までやったことが全部パーになるなんて事もありえない話ではありません
 
 
そういう環境を構築する方が結果的に風通しが良くなるので、結果的にそういうミスを防げるんです
 
 
それに強要されると上司の顔を見るのもうんざりするようになるので、結果的に狙っていた事の逆効果になってしまううんですよ
 
私のように報告のためにミスをするというのもレアケースだとは思いますが、あり得ない話では無いと思いますからね
 
 

報告を行っても
 
「そんな報告はいらない」
 
「俺は知らない」
 
「意味のない報告はするな」
 
と突っぱねるくせに
 
「なんで報告しない?」
 
とか言われたら誰だって関わりたくなくなりますね?
 
 
どっちに転んでもダブルバインドで嫌な目に合うのだから、関わらないのが一番の対策ですし、そうなってくると風通しの良さとか遠くなりますよ
 
そういう環境にならないように部下へ強要することではなく、上が努力することが大事ってことじゃないかなと私は考えますね

 

 

終わりに・ホウレンソウを強要する会社はすべてやめるべき馬鹿なブラック企業だ!

私自身が動きやすいなと感じるには、ある程度仕事の大まかな流れを最初に伝え、上が気になった時にひょこっと来る程度が一番いい
 
流れを分かっているので動きやすく、過剰に接触はしないけど、かといって何かあった時はすぐに聞ける環境だったので上司が敵では無く、安心の後ろ盾として機能していたので、変に萎縮すること無く仕事が出来ました
 
 
それにホウレンソウのたびに邪険に扱っている職場であれば、重要な問題が起こった時に相談されず、後から取り返しの付かないことに発展することを何度か見たことがあるので、円滑に業務をこなし、大きなミスを防ぐという主題から大きく反れています
 
 
そういうことを実際に体験していると過度のホウレンソウというのは無駄でしか無いなと感じます
 
 過度にホウレンソウを強いる職場にいい所はなかったと過去の経験から強く感じましたし、そういう所は本来の意図を間違えて解釈し、職場を苦しめるだけの連中が多い職場だったのでさっさと逃げ出すべきだと断言します
 



 
 

おすすめの記事