
あくまで過労死ラインであって上限では無いんだよねこんなの
どうも!長時間労働には大反対のAtusiです!
月80時間が上限に規制するみたいですが、上限がついたことには喜ぶべきですがその上限があまりにも高すぎるんじゃないかなと
というか残業をさせるためのサブロク協定ですら一ヶ月43時間で上限なんですけどね・・・
これを見ていると政府は長時間労働に対して本気で取り組む気があるのかなって思えます
今回はこれについて思うことを書いてみようかなと
現在の36協定で上限があるのに守れてないのに意味ないでしょう?
上にも書いていますが、一応現在もサブロク協定というものが存在しているので長時間労働に関して規制は一応あるんですよ
それでも現状、これを守っている企業というのは無茶苦茶少ないんですよね
たまに出る厳守している企業の割合の数値は数割みたいな事を書いてますが、実際表に出ていないだけでもっと多いはず
もしこれを守っていない企業の方が少数派であれば、10回も転職した私が全て守れていない企業に行くわけが無い
今のところ全て例外なく三六協定ガン無視の企業しか行ったことがありませんからね
厳密には表面上には守っているように見せかけて、実際はサビ残とかで計算していないからもっと悪質でしたけど・・・
本気で対策するなら上限を付けるのではなく違反した経営者に厳罰を設けるべき
確かに上限や規制をかけること、そのものはとっても良いことじゃないかなって思います
しかし問題なのはこれを違反したからといって、何も懲罰が無いので決まりなんてあってないようなモノ
その証拠に労働基準法を違反した企業が沢山世の中に存在し、無くなりませんからね
そう言えば最近ヤフーニュースで労働基準法を守っていない企業の割合が出てたけど4割超えている時点で異常だし、実際は確実にもっと多い
労働基準法違反していた私の職場に労基署の監査が入っても偽装した書類見て「問題なし!」とか言ってるのを何度も間近で見てきましたからね・・・・
そりゃあ違反しても罰則の無い決まりなんて破ったもんの勝ちですから、律儀に守るほうが馬鹿という事になるのは当然です
だからこそ本気で対策を行うのなら、違反した経営者に現状の全く無い罰則よりも、懲役刑か死刑にでもやればかなり抑止力があると思うんですけどね・・・
過労死ラインは限界であって上限では無い
この月80時間というのは、これを超えると死が見えるラインであって上限であるべきではありません
実際に私自身が過労死ラインまで労働を行ったことがありますが、その時は腹は減っているのに食事が出来ないという食欲不振状態だったり、世界が回って見えたり、吐き気が常時するといった状態でした
そこまでいかなくても体調には何かしら悪影響は出ていたので、過労死ラインが上限とするのでは無く、もっと労働時間を短くするべきなんですよ
今回の上限の件は、裏を返せば「過労死ラインまでは酷使してOK」と言ってるようなモノにしか聞こえません
しかも日本は根性論が大好きなので、限界ラインとしての使われ方では無く上限だから突破するべきという輩が出るのも時間の問題でしょう
労働環境が全体で改善するのはまだまだ先になりそう
本来であれば、労働者が皆で劣悪な環境をやめればブラック企業なんてものは存在しなくなるんですが、日本人を見ていると「やーめた!」って出来る人は本当に少数です
ブラックの存在の為に養分に自分からなっていく人間が多いですし、政府の規制が出来たとしてもさほど意味が無いのは現在を見れば明らかです
確かに労働環境の改善に世の中は徐々に向かっていは居るんでしょうけど、それでも確実に遅いので、後数十年は労働環境が全体で改善することは無いんじゃないかと思ってみています
私はそんなモノを悠長に待っていられる程、気が長くないですし、仮に改善されたとしてもその頃には働けない年になっているでしょう
ただ、企業の中には「このままじゃヤバイ!」と気がついて、政府の規制よりも先に労働環境を整備している企業もあり、企業単位で見れば改善ももうすぐ目の前に来ている所もあるんじゃないかなって
昨日見た経済ニュースでも人を定着させるために、職場を改善している企業の特集やってたりしていましたしね
確実に言えるのは、人を限界まで働かせようとするような会社に居ても得するのは会社であって自分自身では無いので、とっととそういう環境からは逃げるべきと断言しますね
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します