
未だに「自分の全てを会社に捧げろ!」なんて老害を見ますので
どうも!会社には忠誠心のかけらも存在したことがないAtusiです!
昼寝してた時に社畜時代の老害の事を思い出していまして、その時によく言われたのが
「会社に勤めているのであれば寝る間も惜しんで会社に全てを捧げろ」
と、よく言われたもんです
しかもこれって一つの会社だけじゃなくて幾つかの会社で言われてましたからね
言葉はどれも微妙に違いますが、内容は同じような事を言われてきました
社畜時代からこんな価値観はクソだと思っていたし、社畜を辞めてからも会社なんぞは自分を捧げるに値しないようなところだと思っていました
最近はこの犠牲にするというような考え方は絶対に間違いであると確信を持って言えるようになってきましたね
これが言われたのが1社だけならその会社の価値観かもしれませんが、幾つかの会社で言われたのでおそらく全国の老害がこういうことをほざいているんだろうなと
今回はそんな老害の毒は絶対に間違いであるということを私の経験から話してみようかと
全てを捧げても見返りは無い
まずはコレ
このブログでも何度も言っているように会社というのは労力に見合う見返りというのは絶対に無いのです
昔であれば終身雇用とか多額の昇給やボーナスや退職金などが該当しましたが、今の御時世にそんな会社は一握り
しかもあるような会社も自分が沢山稼いだ額の数%から払われているだけで、後は全部会社にピンハネされているんですよ
会社で頑張っても待遇が良くなるどころか下がることも珍しくありませんからね
私の言っている事が嘘だと思うのであれば会社で利益を倍出してみるといい。絶対に給料は倍にならないから
いくら頑張っても
「あいつは頑張っているから給料を上げてやろう」
とは絶対にならず
「よく働いてくれるやつが入ってきてラッキーだったな」
で止まってしまいますからね
いざとなったら簡単に切られる
私自身も経験したことがあるのですが企業は簡単に人を切ります
私自身の場合は会社に忠誠は無いしやる気も無いからある程度切られても仕方のない人間だったのかもしれませんが、明らかに業務で潰されて働けなくなった先輩が解雇されたりするようなところも見てきましたしね
上記の見返り部分に共通する所があるのですが、企業というのは個人をかばったりするような事は絶対にありません
そしてそれが業務内容による事が原因で潰れてしまっても。です
そんな風に個人のことを使い捨てのパーツにしか思ってないような所にどうして忠誠なんて誓う必要があるのでしょうか?
大事にされてないのに大事にする必要は絶対に無い
所詮仕事は私生活を豊かにするためのもの
会社というのは所詮は私生活を豊かにするためにお金を得るために仕方なくやるようなことです
中には仕事大好きマンで生きがいとか言う変わり者も居るんでしょうけど、それはフリーランスや起業した人間の意見であって、社畜でこんなこと言う奴は変態だと思ってる
そしてその根本にあるのはあくまで私生活のためであって、会社というのは優先順位的には低いはずなんですよね
会社に人生を捧げろ。なんて言う奴はこの優先順位が狂っている証拠で、判断力の鈍さが伺えます
基本的に言ってくるやつが老害ばっかりだったのも年行って判断力が鈍ったからなんでしょうね・・・
その証拠に「賃金なしでも仕事が出来るか?」って聞かれたら大体の人間は首を横に振るか怒り狂うかのどっちかですよ
これで同意できるやつはよっぽどの変態か判断能力の無い雑魚だと断言する
自己犠牲されて喜ぶのは会社だけ
そしてこの自己犠牲や忠誠というのは強いてくるのは大体会社側
ですが個人の利益がないのにこの様な事を強いてくるというのは、利益があるのは会社側だけなんですよ
というか会社と労働者の利益というのは、どうしても相反するもので、どっちかの利益はどちらかの損ということに
例えば
残業代が出る 個人は得で会社は損
沢山働いて利益を出す 個人は損で会社は得
少ない人員配置で残業をする 個人は損で会社は得
その他の事を挙げるとキリがありませんが、会社と個人の双方の利益になることって無いですからね
たまに残業代なんかが出るのであれば働けば企業も個人も得するという意見がありますが、そういう場合は利益を生み出した大半を会社が持っていくので、労力的には個人が損しているので比率の問題もあるけどやっぱりコレも相反することだと言えるでしょう
そういうわけで労働者には自己犠牲や忠誠を誓うという行動は一切の利益が無いのに、会社側がコレを強いてくるというのは個人に損をさせて会社が得をする為だけのこと
終わりに・割に合わないと思ったらさっさと転職した方がいい
下手に忠誠心や自己犠牲の心なんて持っていても会社に食い物にされて潰れるだけ
そういう気持ちがあって明らかにおかしいのに逃げることが出来なくなって、最終的に思考が破壊されて手遅れになるということも十分にありえるので本当に不要
所詮会社というのは生きるために仕方なくお金を稼ぐものだという初期の気持ちを忘れずにいて、割に合わないと思ったらさっさと辞めて転職してもっと良い所を目指せば良いんですよ
私の経験上ではこの記事のタイトルのような事を言う会社は、大した見返りも無いので、こうやって言いつけて縛らないと社員が逃げるようなカス企業だったことが多かったです。というか全部でした
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します