
だからお前もやれって事なんですがまっぴらごめんですね
どうも!数々の理不尽を経験してきたAtusiです!
私が過去に残業代が出ない会社で、残業代を請求しようとした時に残業代を請求させないために言われた理由に
「みんなやっているから」
という理由で残業代の請求を阻止されましたが、このみんながやっているって思考停止って本当に恐ろしいなって思うんですよ
コレに続くのは大体「だからお前もそうしろ」と暗黙の了解で続くんでしょうけど、当時から馬鹿馬鹿しいと思っていたし、社畜を辞めた今でもバカじゃないのかな?と思えますね
しかし日本にはこういう価値観がすごく蔓延していて、皆がやっているから従う。なんて思考停止っぷりが流行っていますが、この周りがやっていたとしても自分だけは「で?」と言って返す勇気は本当に必要だと感じましたね
今回はこの「皆がやっている」からという意見には逆らうべき理由を経験から書いてみようかと
みんながやっているから正しいとは限らない
まずはこれで、みんなという大多数がやっているから正しいことだとは限らない
むしろ社畜をやっていると大多数がやっていることが間違っている事が非常に多いんですよ
私の場合だと残業代が一切でないので早く帰ろうとすると呼び止められ「何故残業をしない?」なんて言われたモノですが、残業代が出ないから帰るって答えはシンプルで大正解の択だと私は確信しています
しかし錆残しないことが悪とみなしている人間に理由を聞いてもお決まりの「みんながやっているから」という理由しか出ないので全然理由になってないんですよ
もしお金が出ないのに残業をする正当な理由があるのだったらしてやらんことも無いって思うのですが、こんなどうでもいい答えは回答になっていません
それにこういう事も間違っているとは分かっていても、皆がやっているという言葉に縛られて渋々やっているという人間が大多数だと感じることが多々あるので、多数決が正義とは限らんのです
みんなとやらに嫌われても人生には大きなダメージは無い
私は結構協調性がない人間なので、みんながやっているとか理由にならない理由であれば我慢の限界が超えれば帰ります
そうなってくると社内では嫌われて排除される傾向にあるので、確かに社内という狭い範囲で見ればデメリットが無いといえば嘘になります
しかし、これが人生という大きなフィールドで見ると、そういう奴らに嫌われたとしてもダメージって特に無いんですよね
嫌われた人間には会社をやめた後ではまず関わることがありませんし、自分に関わらない人間にどう思われても殺される訳じゃあるまいしどうでもいい
それにこういう間違ったことを受け入れてみんなとやらに従って動けない人間ってハッキリ正面から言うと雑魚敵なんですよ
雑魚な上に敵という関わるだけ時間のムダで、人生において関わるほうがマイナスにしかならないクズ
そういう奴らには嫌われて距離を置かれたほうがストレスもためないですし、雑魚に関わる時間も減るのでいいことしか無い
仮にみんなと同じを受け入れない事でその会社を去ることになったとしても、絶対に長い人生で見れば確実にプラスになります
今まで私も色々な会社を転々としましたが、全ての会社を去ったことに関して一切の後悔はありませんし、むしろこうやってブログ書いて株見てる時間が本当に楽しいですからね
アホに関わっている時間があるなら一つでも多くの記事を書きたいですよw
大体奴隷の相互監視システムとして機能してる
そしてもう一つ言えるのは、大体は奴隷の相互監視システムとしてしか機能してないんですよ
私が残業代欲しさに上の連中と喧嘩すると阻止してくるのは上の人間では無く、同じ立場の奴隷
そういう奴隷に「残業代が欲しくないの?」って聞けば「みんなが貰ってないから我慢しろ」って回答になってない言葉が返ってくるんですよ
「欲しい or 欲しくない」を聞いているのに、こういう回答しか出来ないというのはよっぽど訓練された社畜なんでしょうね・・・ご愁傷様です
こうやって出る杭を打つというシステムが出来上がっていて思考停止しているので、自分で物事の判断をつけられなくなるくらいまで弱っている人を作る事になっていて、更に枠からはみ出ようとするとフルボッコに合うのでそれを恐れて踏み出す事が出来ないようになっている
奴隷の相互監視の仕組みを作ったやつは素直に凄いと思うけど、労働者視点で見ると利益なんて何一つとして無いんですよね
奴隷の鎖自慢もタチが悪いけど、奴隷が奴隷を監視するってのも気持ち悪いとしか思わないなぁ・・・
終わりに・NOと言える勇気は大事
ってな訳で「みんながやっているから」という下らない理由で正しいことも出来ないというのはそれはもう100%絶対に断固として間違っているんですよ
上に書いたように
・大多数がやっていることのほうが間違っている
・みんなと同じようにしか動けない雑魚に関わると自分が腐る
・そういう人間に嫌われても人生という広い視点で見れば確実にプラス
と、間違っていてもNOという事は非常に大事なこと
間違った事を受け入れてストレス貯めて腐るよりは、勇気を持って動けばどういう結果になったとしても絶対に悪いようにはならないって考えたら間違った事でも断る必要ってあるんですよ
仮に会社で間違ったことを断って追い詰められるような事があればそこは間違いなくクソ会社で、長居してても自分の人生には好材料にはなりません
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します