
地方に飛ばされてまでしがみつく理由ないでしょ・・・
どうも!仕事には熱意のかけらもないAtusiです!
最近身の回りにあったことですが、近くで左遷されて地方に飛ばされることになり仕事をやめようかと本気で悩んでいる人が身近に居るのですが
ぶっちゃけそんな会社辞めてしまえば?
というのが私の意見なんですよ
個人を左遷するような会社ってしがみつく価値も無いと思っていますし、それならさっさと辞めて次を探せば良いんですよ
様々な会社を転々としたからこそ分かる事があるので、今回は左遷されて辞めたくなったらしがみつくべきでは無いという話をしようかと
左遷する=個人の人生知ったこっちゃない会社
左遷して住む場所も会社の都合で変えてしまうというのは、下手をすれば人の人生すらも大きく変わってしまう可能性があること
そして私の見てきた感じでは左遷されて幸せになる人間はまず居ない
今まで積み重ねた生活をガラリと変えることによる労力と変化によるストレスが原因じゃないかなと
そうやって人の人生を振り回すことをなんとも思ってない会社で、個人には犠牲を強いるくせに使えなくなったら平気で人を捨ててくるような会社で、昔であれば終身雇用や退職金等の旨味もあったから我慢する価値はあったでしょうけど、今はそれが全然ない
そのように人の人生をなんとも思っていない会社にしがみついて命綱を託すというのは滅茶苦茶危険な行為なんですよ
ロッククライミングする時に全く信用できない人間に命綱を託したりはしないでしょうけど、やっていることは同等の事
そういう会社だからこそ長く勤める価値もしがみつく理由もないんですよね
左遷されて這い上がる労力は他で回したほうが楽
たまに体験談なんか見てると左遷されても必死に食らいついて花形部署へ戻ったとか話も聞きますが、私から言わせれば効率が非常に悪い
左遷させられたということは、会社での地位がマイナスに陥っているようなモノで、這い上がったとしてもマイナスからゼロになるだけ
ゼロからプラスにしたとしても、マイナスから這い上がった分は丸々ロスしている状態
しかも這い上がれる確率のほうが遥かに低いので、報われるかどうかという所で頑張るのってすごく無駄なんですよ
コレが個人で稼いでいるという状況でやらないと死活問題というのであれば分からなくも無いですが、会社勤めなら星の数ほど会社があるのですから駄目ならとっとと次へ行ったほうがいい
一度下げられたモノを再びプラスに持っていくという労力は半端なくしんどいので、それなら別に転職をしてゼロからやり直したほうが楽なんです
更に言えば下げられた分と、どう頑張っても下に見られるので頑張ったとしても成果が丸々プラスになるとは限りませんし、下手すれば色眼鏡入ってマイナスってことも・・・
スタート地点に立てるかどうか怪しいのならば、最初からスタート地点は約束されている他への転職をした方が良いと言えますね
終わりに・所詮は会社なんて金を稼ぐ場所。嫌なら他へは真理
左遷に限らず、会社なんてのは所詮は金を稼ぐ場所なので、仕事に行って嫌だと感じるときが転職のタイミングだと私は今までの経験上から思います
嫌だと感じるということはそれだけ自分の中で割に合うものがない証拠ですし、待遇や仕事内容や人間関係等を総合して割に合わないと無意識レベルで判別した結果が仕事を嫌だと感じる証拠だと思っています
もし仕事が楽で人間関係も良好なら多少安い給料でも文句はないでしょうし、激務でも億の札束を積まれるのであれば我慢できるという人も結構多いハズ
だからこそ仕事が嫌だと思ったらその時が絶好の転職タイミングで、嫌なら他へというのは真理なんですよ
別に仕事なんて所詮は金を貯めるために仕方なくやることなので、それなら割に合う所を探すべきです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します