面接で見抜く!ブラック企業の危険な特徴を幾つか書く!

実体験に基づく体験談です
 
 
 
どうも!数々のブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
 
 
20代で10近くの転職を繰り返した人間はあまり居ないと思っていますし、そういうあまり居ない人間だからこそ面接を受けた時点で何となく「ここはマズイな」って分かる事も増えてきました
 
流石に表面を取り繕っている隠れブラックなんかは入ってからじゃないと分からないことが多いですが、もう明らかに面接の時点で地雷が確定しているという所の会社は避けれるように訓練されました
 
 
今回はそんな私の実際にブラック企業を転々として分かった、面接の時点でブラック企業を見抜くポイントを幾つか紹介したいと思っています
 
一つでも当てはまったら即・撤退案件です
 
  



面接の場所が自社じゃない

私が過去に何度かあったのが、面接の場が自社では無いファミレスやファーストフード店等の公共の場で面接をするということがありました
 
他にも24時間営業のスーパーの駐車場で、ハイエースの中で面接とかもありましたね・・・
 

私がこの点をヤバイなと思うのは
 
 
・面接のような個人情報をやり取りするのに第三者にダダ漏れしかしない
 
・会社そのものが見れないので都合の悪い部分を隠している
 

という2点の理由でやばい会社だとしか思わない
 
特に前者なんて色々と情報の取扱の雑さを公言しているようなモノ
 
 
面接というのは企業が求人者を見る場でもあるけど、求人者が企業を見る場でもあるので、一方は丸裸にして周囲に晒しているのに、一方は何も見せないとか不公平過ぎる
 
よって信用に値しない会社だと断言できます

 

第三者が普通に見えるようなオープンな場所でやっている

これも上と似たような理由で、私が実際に遭遇したのはとある携帯の修理会社
 
携帯とか銀行の座るような窓口を想像してもらえれば一番分かりやすいのですが、客が座るような場所で営業時間に普通に面接とかありました
 
 
まだ上記に比べれば仕事場や様子が知れるだけマシという感じですがコレも五十歩百歩にどんぐりの背比べ
 
客先の情報を扱うような会社だったので、尚更情報の取扱に不信感しかありませんでしたね
 
 
 

面接時に求人に無い事が出てくる

求人には良いような内容を書いておいて、面接をしてはじめて都合の悪い部分が知らされるパターン
 
みなし残業だったり、サビ残だったり、休日出勤だったりと普通に晒せば人が寄り付かなくなるので、面接の場とかで断れない雰囲気を作って押し込む系ですね
 
 
私も後から都合の悪いことを出す所に行ったことがあるのですが、そういう場ではそういう情報が出た瞬間に「あ、じゃあいらないです」って断りましたね
 
そうすると大体「こちらは誠意を込めて情報を出しているのに失礼じゃないか?」とか言ってきますが、誠意のある所は最初から求人の段階で都合の悪い情報も出しているはず
 
最初から騙すこと前提でこの様にしている時点で同情の余地は一ミリもない
 
 
更に経験上、そういう面接の場で悪い情報をはじめて出してくる所は、入社してからもっと悪い情報が出てくるので、ゴキブリみたいに1匹見つけたら20~30匹はいるという考え方がだいぶ近い
 
 
  
  

待遇の事を聞いても答えない

これは結構ガチで、ここを誤魔化す会社は確実に地雷
 
私は昔は就職でも「どこでも良いから早く!」と思っていた時代に、待遇を聞いても答えない会社に入社した経験を持ちますが、労働基準法なんて無視してるとしか思えない状況
 
 

具体的には「待遇のことばかり聞いて働く気あるの?」とか聞いてきたら100%地雷
 
裏を返せば働く気があれば賃金なんて無くていいでしょ?と言わんばかりの内容ですからね
 
ここまであからさまじゃなくてもちょっとでも眉毛引きつったりしたらもうアウト
 
 
求人サイトの面接攻略法とかに「待遇の事は聞かないように」なんて書いているけど、確かに聞かないほうが面接の内定率は上がるはず
 
しかしそれはブラック企業の内定率も含んでしまうから上がってしまうと言うだけで、中身は最悪なんですよ
 
 
ブラック企業を避けたいと思うのであれば臆すること無く待遇の事は正面から堂々を聞くべき
 
というか本来なら聞かなくても向こうから全部説明するのが当然のはずなんですけどね・・・ 

  

終わりに・面接でこれらに遭遇したら即逃げるべき

という訳で面接で遭遇したら絶対に逃げるべき案件を紹介しました
 
面接という場は15~30分程度の短い時間で企業を見ることになりますが、そんな短い時間でボロが出るってことは入社してからは隠しきれないほどの悪材料があるということ
 
上記の事は実際に私が経験した危険な会社の特徴ですが、おそらくまだまだこれがあったらアウトということも沢山あるでしょう
 
 
いい会社の傾向は多種多様にありますけど、危ない会社の特徴ってのは何処も似たり寄ったりなので、そういう共通点から本当に駄目なポイントを見抜いて少しでもブラック企業を避ける材料になれば幸いです
 
 
実際に面接を受けてヤバイと感じた!凄まじかった3つの企業の話
 
 
特に私が面接を受けた段階でヤバイと思った体験談も載せてますので、こういうのにも遭遇したら即逃げるべきです



 
 

おすすめの記事