
未だに転職することが悪いことって言うやつ居るんだなぁ・・・
どうも!過去に転職を10回くらい繰り返した経験を持つAtusiです!
町中で老害が喋っているのを聞いてしまったのですが、未だに転職することが悪いことと思っている人間が居るのに驚きましたね
なんか若い子に公衆の面前で説教するような異様な光景でしたが、ハッキリ言ってこんな老害の方に非があるなと・・・
けれども老害世代はこういう価値観を持っている人間がまだまだ数多く存在するみたいで、よく老害が先輩ぶって若い子に転職することは悪だと説教する所を見かけますが、ああいうのを見ると何を言ってるのか分からなくなりますね
何度も転職を経験した私から言わせれば、転職なんて世間で言われるよりももっと簡単に気楽にぽんぽん行うべきだと思っていますし、今回は転職が悪だと思っている人間の価値観をぶち壊そうかと
予備知識無しで失敗が許されない新卒至上主義?
現代で一番採用されている方法は学校を卒業して一番最初に就職するという新卒至上主義
段々と薄れつつあるとは感じますが、それでもまだまだ主流に感じますね
しかしこの新卒で入った会社に一生勤めることが美徳という価値観は滅茶苦茶狂ってるとしか言い様が無いんですよ
私自身もそうでしたが、新卒の状況というのは社会のことなんか全然わからないので、ブラック企業にひどい仕打ちや労働基準法無視が当然のような環境でも予備知識が無いので「こんなものかな?」って感じで逃げることが出来ません
今でこそこんな毎日社畜や労基法やらの事を書けるくらいまで知識が付きましたが、もっと社会人経験が浅かった時には周囲と同様に流されやすいタイプでしたからね
どんな物事でも予備知識や経験無しで物事に取り組めば失敗しないほうが難しい状況なのに、それでも新卒で就職するのは失敗が許されないって怖すぎでしょ?
誰だって失敗したりして知識や経験を積んで成功に向かうのに、就職に関してはそれが許されないというのは狂ってるとしか言い様がありません
実際にやってみたらイメージと違うことなんてしょっちゅうですし、それで向いてないことが分かったとしても、そのまま継続を要求されるってのは明らかに社会にも本人にもマイナス要素でしかない
それに本人の素質だけじゃなくて、会社がある日突然に無くなる可能性もあったり、違法な事をしていたり、耐える必要も無い過酷な状況ならとっとと逃げ出したほうが良いのです
所詮は金を稼ぐだけの存在!労働は神聖なモノでは一切ない
転職を悪と見る人間の99%は労働が神聖な何かだと思っている人が本当に多く、宗教の修行みたいに捉えている人が居るんですよね
誰かがそれを皮肉って「労道」なんて名前つけてましたが、中々センスがあるなと感じましたね
仕事は
・協調性や社交性を学ぶ
・上下関係を学ぶ
・忍耐を学ぶ
とか色々言われて、給料以外の事を求める人が多いのです
こういう給料以外の学びを得ようとするから労道とか名前付けられておかしな事になるんです
だから苦労すれば苦労するほど美徳とか思ってる人間が多いんですよね・・・・
私から言わせれば労働というのは全然素晴らしいものでも無いし、むしろしなくて済むならしない方が良いと考えているレベル
転職反対派は例外なく「給料が安くても仕事はきつくても我慢する」とか思ってる人間が多いですが、そんなものが美徳である訳がない
仕事なんて楽して給料をたくさん貰ったほうが得なのに、そういう価値観を否定する人間が多いのです
私の知る限りでは上記のような事を言いつつも、給料が出なくても仕事をするという人間はまず居ないので、口ではなんだかんだ言いつつも、転職否定派も給料が欲しいと思っているはずなんですけどねぇ・・・
良い待遇や希望する勤務について何が悪い?
私自身がそうでしたが、転職ってのは基本的にすればするほど待遇なり人間関係だったり前のところよりも良くなることが多いです
転職を考えてる時点で、その職場では自分の中で許せない何かがあるという証拠ですからね
そういう割のいい職場や、良い待遇を目指すことが何が悪いのかどう説明したそうなるのか不思議なレベル
所詮は生きるために仕方なく労働をしているのであって、時間や労力を売り切りするのであれば、自分の希望に沿った所で売りたいってのは当然のことなんですよ
屋台で言えば客が居なかったりするから場所を気軽に変えるようなものなんですよね
終わりに・転職は悪いどころか積極的にどんどんしていい
ってなわけで転職というのは全然悪いものでは無いし、むしろ積極的に行うことで色々と知識や経験が増えるので自分にプラスしかありません
そんなことも分からずに、転職を悪だと決めつけるヤツは、おそらくは転職をしたことの無い人間なので、転職の良さとかも全然知らないんでしょう
やったことも無いようなやつの助言(?)なんて聞いても役に立たないですからね・・・
むしろ転職を繰り返し行なった私の意見では職を変えたくなる何かがあったらすぐ辞めて転職しても後悔することはまず無いですからね!
所詮は生きるための金稼ぎでしか無いのに、それに関して割に合わないと思ったから場所を変えようとしたりする事は悪いどころがごくごく自然で当然なことなんですよね
そんな訳で、転職というのはしたくなったら普通にコンビニに行く程度の感覚で行っても問題が無いどころか、むしろそれくらい軽く構えておくほうが良いんです
転職を行うことで逃げ癖や辞め癖がつくなんて言う人も居ますが
仕事の逃げ癖・辞め癖は直す必要一切なし!それは大きな長所だと断言する!
こんな感じで悪いものどころか、それはいい方向に進化している証拠なので気に病むどころかむしろ胸を張るべきでしょう
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します