
今の若いのは根性ないとか言う老害居るけど完全無視でOK
どうも!様々なクソ人種を職場で見てきたAtusiです!
色々な職場を転々としてきたので様々な人間を見てきたのですが、その中で人をボロカスに罵倒して反骨精神を引き出そうとするヤツは割りと多いクソ人種の一つ
そういう人間がよく
「最近の若いのは反骨精神がない」
とかディスってる現場に何度も遭遇しましたが、職場で反骨精神とか出しても全く良いことがないんですよ
確かに職場以外なら大事なことかもしれませんが、少なくとも仕事で出せば間違いなく損することのほうが多いと断言していい
今回は職場ではどうして反骨精神を出すべきではないのか?どうして損をするのか?ということについて記事にしようかと
見返した先にあるのは老害のドヤ顔くらい
仕事で「反骨精神を見せることで見返してみろ」なんて言う奴が多いですが、見返したとしても報酬は本当に何もないのです
給料が増えるわけでもないし、休みが増えるわけでもないので見返したとしてもメリットが一切ないので、労力に見合う見合わない以前の問題なんです
せいぜい見返したことで得られる変化といえば、ボロカスに罵倒してきた老害の「ワシが育てた」という自己満足させてドヤ顔を見れることくらいでしょう
ああいう連中は自分の言葉に酔ってるだけの気色悪いだけのナルシストでしかないので、そんな奴を満たしても特にメリットがないんですよね
それと反骨精神の話になると「やる気が無いなら帰れ」の茶番と同じように意図が透けて見えるのでやる気を出したくないんですよね
「やる気ないなら帰れ!」と言われたらすぐ帰って転職をすべきだ!
関連記事
苦痛を乗り越えた先にあるのが自分の利益では無く、苦痛を強いてきた連中の自己満足になると思うと凄く嫌なんですよ
ボロカスに罵倒するクズに認められても・・・
これは私の持論ですが、反骨精神を引き出そうとボロカスに罵倒することしか知らない、又は出来ないやつというのは人として大したことが全然ない連中が多いんです
私もこのように反骨精神を引き出そうと罵倒してくる連中に遭遇しましたが
・潰れそうな中小企業の社長
・前職でやらかして職場を事実上追い出された窓際のおっさん
・上には媚びへつらって、下には威圧的に接する人間のクズのようなやつ
他にも居ましたがどれも例外なくついていくほどの価値がないような人間ばかり
そんなゴミに認められたとしてもメリットというのは一切ないんですよね
そもそもついていくような価値がある人間は、こういう手法を取りませんし、反骨精神を引き出すというのは言葉の聞こえは良いでしょうけど、あれって裏を返せば
「自分には力を高めたりする能力はないので、対象の資質に依存します」
って言っているようなものですし、実際に反骨精神なんぞ出して伸びる人間であれば何もしなくても勝手に成長します
というかどうでもいいストレス与えてるだけで「逆に成長を妨げてるんじゃないの?」としか思えないんですよね
上の世代が失敗してきた事を、さも現代の人間がやった失敗のようにして責任をなすりつけて上から目線で押し込んでくるような連中ばかりなんですよ
そしてこの手の連中全員に見られる傾向として、自分のミスを認めずに人になすりつける傾向がありますからね
そういう意味でもそういうクズと関わってるだけでストレスと責任だけ押し付けられますので・・・
困難を乗り越えることでより大きな困難を押し付けられる
職場で反骨精神を出すべきではないという理由に、仮に出したとして困難を乗り越えたとしても、更にデカイ困難を押し付けられるだけなんですよ
上の書いた続きになりますが、こういう反骨精神を引き出そうとするバカは、加減とか全然分からない頭の悪い連中なんで、超えたことで次もこの方法で、と際限なく対象が潰れるまで困難を押し付けるんですよ
更に反骨精神を出そうとするとどうしても上からすると生意気に見られてしまうので、攻撃の対象になりやすく、直接的な暴力を行う事は少ないのですが、こういう指導に見せかけたパワハラで潰そうとしてきますので、そういう傾向も潰されやすい原因の一つになりやすいのです
そういう事例に何度か遭遇した事があるので、一番いいのは反骨精神なんぞ出さずにやり過ごす事を考えたほうがいい
終わりに・反骨精神よりも判断力や逃げ出す勇気のほうが大事
今は頑張れば頑張るほど給料が上がるわけでもないですし、終身雇用とかである程度守られていたからこそ多少の理不尽でも受け入れる価値はあったんでしょう
はっきりいって反骨精神を引き出すやり方なんてのは人を指導する能力がないクズがやる事で、そういう人間の元についていても知れてるんですよ
もし反骨精神を引き出すような意図が丸見えの相手と遭遇したら相手を観察してみると、理不尽を耐えた先が観察対象なので、はっきり言って魅力を感じない末路であることが多いはずだ
それに反骨精神を引き出すなんて言っていても、結局はそれを建前にして好き勝手罵倒してストレス解消しかしてないんですよね
そういう意味でも耐えることよりも逃げる為の判断力や、逃げ出すための最初の一歩を踏み出す勇気とかの方が大事なんです
「この手の苦労に耐えられなかったらどこでもやっていけない」とか言われるんでしょうけど、わざわざ苦労なんてのは用意しなくても沢山有るので必要ありません
むしろ余計な苦労は見極めてしなくて良い事を切り捨てる眼力を養ったほうがいいでしょう
もし職場に反骨精神を引き出そうとするやつが上にいる場合は、そんな会社で我慢していても先が知れてますし、耐えるメリットも無いと断言できますし、さっさと見切りをつけて逃げる事を覚えたほうがいいです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します