
ほんと何処の求人の看板見ても「やりがい」ばかり・・・
どうも!数々のブラック企業を転々とした経験のあるAtusiです!
ここ最近は株の取引が終わると自転車に乗って大阪を適当に回るのですが、そこで目にするのが求人の看板
特に介護と看護師関係が多いのですが、他の求人募集の看板も見かけますね
そしてそういう看板に決まって書いてあることが
「やりがいのある職場です!」
って言葉が馬鹿の一つ覚えみたいに書いてあるんですよね
求人広告でもこの言葉を見かけますが、そんなもんぶっちゃけいらないと私は断言しますね
この仕事のやりがいはいらないと断言できる理由を今日は書いてみようかと
「やりがいがあるから他はいらない」になりやすい
私がかつてやりがいを強調する職場に行っていた時ですが、フルタイム働いているのに休みも全然なくて給料も生活保護以下というもはや働いているのか怪しいような状況で仕事をしていたことがありました
流石にこのままでは長くは勤められないと感じたので、面談があった時に待遇をせめて生活保護よりは上にして欲しいと直談判した時に言われたのが
「え?やりがいはあるでしょ?」
という言葉は今でも忘れません
やりがいがあれば他のものはいらないと本気で思っている経営者が多く、他のやりがいを言葉に出す職場全てでこういう傾向がありました
奴らからすれば「やりがいさえあれば他はいらない」という思考になっているため、やりがい以外の事を請求するとこういう意味不明な回答が来るんですよ
しかも奴らの言うやりがいというのは、きつくて責任が重たい仕事の事を指すので、仕事はキツく責任を重くすればそれに満足して給料を出さなくてよいというトンデモ理論が存在しているんです
やりがいを強調するということは、仕事をきつくして責任は重たいという証拠ですのでやりがいなんてものはいらないんですよね
普通はきつくしたら給料をその分多く出すというのが普通なはずなんですがねぇ・・・
「やりがい搾取」に注意せよ!ブラック企業からの搾取を許すな!
ちなみにこれはやりがい搾取の典型的な例なので、この言葉を知らない人はこちらも合わせて是非どうぞ
仕事のやりがいとはクソゲーのやりこみに近いもの
私の思うにやりがいというのはゲームのやりこみに近いものだと感じてます
やりこみというのは確かにやれば達成感もあり、達成できた時の爽快感は気持ちいいですが、それまでの労力に見合うかというとちょっと疑問なんですよね
そしてやりこみというのは基本的に苦行でしか無いので、自分で決めてやる分にはまぁいいんですが、これを他人に支持されたり、予めゲーム側で用意されると萎えるんですよね
たまにクソゲーでも徹底的にやり込む人間が居ますが、やりこんだとしてもクソゲーはやっぱりクソゲーでしかなく、やってる間は苦痛なんです
そして仕事というのも基本的にはやっていると苦痛なんでクソゲーと一緒で、更にそこからクソゲー側(仕事)からやりがいなんて苦行を押し付けられたら、苦行に苦行を重ねるだけでしかありません
クソゲーでも自分でやりこみを探すならいいんでしょうけど、仕事側でわざわざ用意される必要なんてのは無いんですよね
クソゲーをわざわざ自分から縛りプレイしてやり込むとか普通はしませんしね
終わりに・やりがいなんぞよりも待遇の良い所を探すべき
そういう訳で、仮に仕事でやりがいなんて言葉を聞いたらその職場は相当のブラック率が高いと見たほうがいいでしょう
私も過去にブラック企業を転々としてきましたが、やりがいという言葉を聞いた職場は例外なく地雷でしたね
何処も仕事量と責任の割には給料も休みも少なく、やりがいとかいう以前に自分の人生が相当のハードモードになってしまいそうになってました
やりがいを感じる前に殺されると言っても過言では無いでしょう
それにやりがいなんぞは個人が勝手に見つけるものであるので用意されている時点でもうおかしいです
そしてそのやりがいは上記で書いたように勘違いしたやりがいである可能性が非常に高いですので、やりがいを強調してきたら早くその職場からは逃げるべきだと断言しますね
やはりやりがいよりも待遇で仕事は選ぶべきだと感じました
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します