
あんなもん企業の怠惰です
どうも!今まで数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
今の労働環境を見ていると「OJT」や「即戦力」って言葉が多くなってきましたよね
OJTって言葉は聞き慣れない人も居るので説明すると「On-the-Job Training、オン・ザ・ジョブ・トレーニング」の略称で、実務しながら教育させるって方法で、早い話がやってから考えるって理解で良いですw
ただこのOJTってのには何度も遭遇した事があるのですが、実際にコレを導入していた会社では問題点ばかりで早い話がはっきり言ってブラック企業だと断言していいと思ってます
今回はそんなOJTについて記事をかいてみようかと
早い話が「教育をサボる口実」
このOJTとかなんか横文字とか英語とかでかっこよく言っていますが、実際はただの即戦力を求めているってだけなんですよね
日本には「見て覚えろ」とか仕事をろくに教えもしない文化を怠惰としてではなく、ありがたがる阿呆民族なのであれこれ言葉を変えて教育をサボろうとします
右も左もわからないまま、現場に放り出されて仕事が出来るかと言えば絶対にそんなことはなく、基本的にはサンドバックになってボロボロになりながら見よう見まねで仕事を覚えるしかありません
そうしてそんな過酷な状況でも這い上がったのだけを人扱いにするというゴミ制度なんですよね
間違いなくそんな状況で這い上がったとなれば100%その個人の実力なのに、「俺が育てた」とか言ってドヤ顔するバカが絶対に湧いてきます
即戦力なんて言葉も同様に聞こえは良いけど、育てる時間と余裕をケチってるだけなんで美徳でもなんでもないですね
体育会系の悪い文化を抽出して言葉でごまかしているだけなので、ぶっちゃけOJTとかやってる企業はブラックばかりだと断言できます
新卒と中堅の悪いところハイブリット
このOJTや即戦力という言葉は、働く側にとっては新卒と中堅社員の悪いところだけを合わせた最低のハイブリットだと感じてます
新卒であれば仕事の裁量が一切ない代わりに、丁寧に教えてもらえることで着々と仕事が出来るようになります
逆に中堅であれば仕事は教えられたりすることがないのでサポートが無いですが、逆に仕事の裁量というのは自分である程度決めることが出来ます
しかしOJTや即戦力の場合であれば仕事の裁量は一切ないのに、サポートが一切なく仕事に関して聞けば罵声か怒鳴り声が飛んでくるだけで最終的には「自分で考えろ」なんて言われることも珍しくありません
そしてそんな状況で仕事をすれば確実に失敗するのは火を見るよりも明らかであり、失敗して当然の状況でミスを頭ごなしに怒鳴られるだけ
そんな感じで色々と積んじゃっている場面が過去の経験では多く、新卒と中堅の悪いとこだけ合わせてストレスが大きく貯まるのです
新卒も中堅もそれぞれデメリットはあるけど、同様にメリットがあるからある程度はガス抜きが出来るのに、そのガス抜きが出来ないのでストレスのはけ口がなくなって爆発するか投げやりになるかのどっちかです
上の怠惰の責任の被害を担当することになるので、考え方によっては三重苦になりますね
温室育ちの老害に超戦士を求められる
更に腹が立つと感じることは、昔に1~2年もしっかりと仕事を教えて貰っていた温室育ちの老害に即戦力を求められるという事
はっきり言って即戦力なんてなるやつは超戦士ですし、そんなゴミみたいな会社で埋もれるのがもったいないような人材なんですよ
それなのにそういう超戦士を温室育ちの老害が求めて上から目線だということが凄く気に入らないんですよね
更にそんな超戦士っぷりを発揮したからと言って特別給料がもらえるわけでもないので旨味もない
働くことへのハードルは確実に年々世代を重ねることに跳ね上がってるのに、それに対しての見返りが減っているというのは如何なことか・・・
終わりに・余裕が無い所で仕事をしても報われない件
この様に社員の教育をせずに、いきなりOJTだの即戦力だの言って仕事をさせるような会社は、本当に余裕が無いことが多いです
資金や時間がかつかつ過ぎて、仕事にならないような新卒でもとりあえず頭数に入れて居るという時点で相当危ないです
私がかつて居た所では、本来の業務は5年ほどの経験があってはじめて出来るような事を、入って1週間もしてない内にやらされ、そのせいでミス連発で会社の信用がガタ落ちして仕事がなくなったことがあり、その事で新人が責められるような環境にいました
明らかに教育するコストと時間をケチってミスが出て当然の状況で人に責任をなすりつけて信用をなくした上で新人にも愛想つかされて辞められて勝手に自滅するような会社が多かったのでそういう会社では就職すべきではないんですよ
更に上にも書いてあるようにするべきことをしてないのに妙に上が傲慢だったりする事が多いので、報われない上にストレスだけが非常に貯まるというどうしようもないクソであるケースが多かったです
普通に時間をかけて教育をすれば仕事が出来るようになるケースが多いのに、そういう余裕が無いからこういうことをする会社が多いです
そういう会社はギリギリの所でやっているので、1ミスで会社が消し飛ぶ可能性もありかなり危険ですし、ミスなく仕事をしたとしても報われるものを出す余裕も無いです
よってこういうことを掲げる会社には絶対に就職すべきではないですし、もっと余裕のある会社に就職すべきだと断言します
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します