仕事で自分が悪くないなら謝罪は絶対にすべきでは無いと断言する!

こういう場面ってありますよね?
 
 
 
どうも!今まで数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
またゆとり叩きなまとめスレ見てたのですが
 

俺「誰が悪なのかを明白にする事と、物事を丸く収める事のどっちが大事だと思う?」
 
ゆとり社員「分かりません」
 
俺「」
 

ゆとり世代に仕事教えるの精神的に疲れる・・・ <span class="su-quote-cite"><a href="http://kiru2ch.com/archives/51261094.html" target="_blank">俺「○○に謝ってこいよ」ゆとり社員「自分に非がないのに謝る必要あるんですか?」</a></span>

 
 
この様に自分に非がないのにその場を丸く収めるために一方に謝罪を要求する場面というのは働いていると遭遇することが多いんじゃないかなと
 
私も何度もこういう場面に遭遇したことがあります
 
 
結論から言うと、非が無いのであれば謝罪すべきでは無いと本気で思っていますし、仮にそういう場面で折れたとして物事を円滑にしたとしてもデメリットのほうが大きいんですよね
 
このゆとり社員のように疑問に思う人は多いと思いますが、こういう理不尽な習慣は無くしていくべきだと本気で思っています
 
 
客から会社であれば会社全体の責任として謝罪するのも分からなくも無いですが、少なくとも同じ会社の人間同士であって非がないのであれば立場に関係なく謝罪はすべきでは無いと断言できますね

 
今回はその場を丸く収めるよりも、なぜ非がないのに謝罪するデメリットのほうが大きいのか?ということについて記事を書いていこうかと!
 
 



一度コレを許すとパワハラを野放しにすることになる

私自身がこの様な場面でその場を収めるためだけに謝罪したことがあるのですが、コレは一度でも許すべきでは無いと断言できる理由が、段々とエスカレートして歯止めが効かなくなるからです
 
一度でも許してしまうと立場などを利用してパワハラを仕掛ければ折れるやつとみなされるので、権力が強い側が好き放題することになるのです
 
 
徐々にエスカレートすると自分に見に覚えのない事の責任を擦り付けられたりすることもあるので、やはり非がないのであれば毅然とした態度で反撃はすべきでしょう 
 
 

次は大事になって取り返しの付かないことになる可能性がある

非がないのに謝罪するようになると責任の所在が行方不明になるので、次への対策というのがすごく取りにくくなります
 
その結果として何か起こった時に状況が改善されることにならないので取り返しのつかない事に発展する可能性がありますね
 
 
私が実際にあったのは上司のミスを擦り付けられる事で問題点が発覚せず、次に似たような失敗をして取引先を失ってしまうという事に発展したことがありました
 
この場合は本来は失敗した上司の責任であり、上司が反省すべきところをしなかった為に対策が出来ずに相手に愛想をつかされてしまった例と言えるでしょう
 
 
ちなみにこの時のミスというのは、数値を入力して正しいかそうでないかを判断するプログラムで、判断する数値が間違って居たので間違いでも正しいと判断されてしまって商品が通過するという物事でした
 
そして言うまでもなくそのプログラムを組んだのは上司本人で、擦り付けられた内容が「入力した人間が数値を把握していなかったから」というものでした
 
その数値を把握するためにプログラムを通して判別しているのに、その根本的部分を改めなかったから起こった事故と言えるでしょう
 

 

社内の士気が滅茶苦茶低くなる

この様に非がないのに謝罪を要求されるというのはかなりの理不尽を感じる事になり、仕事へのやる気が恐ろしい勢いで削られる事になるんですよね
 
私自身もそうでしたし、私以外にもこの様な状況を強いられると本人の士気がダダ下がりし、それが全体に影響して全体の士気もだだ下がりすることになります
 
そうする事で一部の立場の強い理不尽を強いる側以外は職場の士気が低下して仕事どころじゃ無くなるんですよね
 
 
ひどい状況になると社内での理不尽さに嫌気を差して辞める従業員が続出するという事になり、結果として組織にマイナスになってしまうのです
 
理不尽を強いられた本人だけでなく、社内全体に影響を及ぼすことになるので、そういう意味でも非がない時の謝罪というのはすべきではありません 
 

 

終わりに・そもそもこんな事を強いる時点でまともな会社では無い

そもそもそんなことを耐える必要が無いと断言できる理由は、非がないのに一方的に謝罪を強いるような組織はまともでは無いということ
 
立場を利用して弱者側に理不尽を強いてる環境がまともなわけが無いんですよね
 
 
そういう会社の特徴としては、経営者と労働者という立場を利用して労働者側に労働内容でも様々な理不尽を強いることが多く、一言で言ってしまえばブラック企業だと言えるのです
 
事実、私が居た会社でも立場を利用してサビ残や無償早出などの無賃金労働に従事させ、文句を言おうものならすぐに様々なパワハラ行為による嫌がらせが横行してましたからね
 
 
まともな経営者であればそのような状況を野放しするデメリットにも気がつくはずなので出来るだけ社内でのそのようなことは無くしていこうとするはずなのですが、この様な状況になってしまっているというのは一部の人間だけが好き放題している状況で、まともな会社といい難いのです
 
なので仮にこの様な事を毅然と反論して、自分に非がない状況で謝罪をしなかった事で咎められるような環境が狂っているので辞めたとしても全く問題が無いどころかさっさと辞めてもいい環境だと言えますね

  



  
おすすめの記事