会社や職場に仕事大好き人間が居たら逃げるべき理由を語る!

ほんと仕事大好き人間は関わっていても全く良いことがない
 
 
 
どうも!様々なブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
 
 
本当にいろいろな劣悪環境を転々としたのですが、どういうわけかどのような職場にも仕事大好き人間というのが存在するんですよね
 
例を挙げると
 

・寝てない自慢
・「忙しい」が口癖
・どうでもいい仕事をとにかく増やす
・定時を過ぎても帰ろうとしない
 
 
とまぁいろいろ挙げてしまうと本当にキリがないんですが、こういう仕事大好き人間って居ますよね?
 
昔はよく「劣悪な環境でもそこまで仕事にやる気出せるとか・・・アホちゃう?」なんて思っていましたが、今でもこの考えはあまり変わってません
 
強いて言うなら疑問部分が確信に変わったことくらいでしょうか・・・
 
 
職場のブラックさと比例してこういう輩が居る傾向にあるんですが、今から思うとこういうアホだからこそブラック企業から逃げる判別が出来てない証拠だったんだなって確信していますね
 
今回は職場に仕事大好き人間が居た場合は、会社そのものを辞めて転職すべきという理由について経験からわかったことを書いていこうかと
 
 



自分の仕事量を人に押し付ける

私は昔から仕事というのは頑張っても頑張らなくても給料が増えるわけでは無いので、言われたことを言われたこと以上にやらないという事を重視しております
 
劇的に給料が増えるのであれば倍働くということも悪くは無いんでしょうけど、残念ながら雇われというのは働いて頑張れば頑張るほど仕事から見た報酬の価値が下がっていくので頑張らない方が得なんです
 
経営者から見れば厄介な考え方かもしれませんが、我々は労働者であって経営者では無いので、労働者視点で一番効率のいい利益を追求することは何も悪いことではなく当然の反応なんです
 
 
しかし仕事大好き人間というのは、そういう自分の利益効率をあげようとせずにとにかく忙しい事をアピールして「俺頑張ってますよ」オーラを出してるんですよね
 
仕事大好き人間を見ていると私の知る限りでは例外なく時間あたりの成果というのはものすごく低く、中身がスッカスカだったりすることのほうが多いです
 
そしてそのスカスカの中身だからこそ長時間働けるのであって、逆に言えば長時間働かないといけない状況に自分からしてしまっているのです
 

 
しかしそういう事に気が付かない仕事大好き人間は「俺はこんなにも頑張っている」という考えがあるので、他の人間を見ると頑張ってないと見てしまってそれを人に押し付けてくるのです
 
仕事に関して「頑張れない」のではなく「頑張る理由が無い」から程々に手を抜こうとしても、それを許さず100%以上の力を出すように強要してきます 

同僚などの横のつながりであれば軽く流しておけばいいんでしょうけど、上司だったりすると定時退社の時間を阻止してくる事もあるので最悪です
 

  

そういうアホが評価されている環境だということ

普通の職場であればこのような人間はまっさきに注意が入るのが普通の職場の傾向です
 
放っておけば職場の士気がだだ下がりしてしまいますし、他の人もサボっているわけでは無いですからね
 
しかしこういう人間が残るということは、そういう害悪な存在が評価されてしまう環境ということで、職場単位で仕事大好き人間の巣窟に変わっているという事があります
 
 
そのような人間が側に居ると、大体の人は労働時間や過度の頑張りの強要などで被害を受けることになるので、まともな感性を持っていればそういう人間から逃げるために人がすごい勢いで辞めていきます
 
そうなる前に手を打たないと労働者がいなくなるという事になりかねないので、早めに対処すべきなんですが、逆に対処するどころか持ち上げちゃっているということなんですよね
 
 
私がこの手の人間が横や上に居た時に「仕事大好き人間さんは残っているのにお前はどうして帰ろうとするんだ?」なんて直接言われたことも数え切れないほどありましたね
 
もちろん残業代なんか出る環境じゃなかったのでさっさと帰りたいと思っていたのですが、それを許されない環境に変化していました
 
本来であればそもそも残業代が出ない時点で相当おかしいのですが、そういうおかしい環境だからこそ、仕事大好き人間の害悪っぷりを見抜けずに逆に評価してしまう環境になってしまっているのです

 

最終的に職場が疲弊してくる

そのような人間を野放しにしていると、その仕事大好き人間の仕事量や仕事時間がいつの間にか標準になってしまいます
 
「あいつは頑張ってるのにお前はなんで頑張らない?」
 
なんてプレッシャーを周囲に掛け続けた結果がそういう環境になってしまいます
 
 
人間なんてのは昔は8時間労働が最大値であったのに、その8時間労働が最小値になってしまうと疲労感というのは貯まる一方です
 
疲労がたまると仕事が終わらず、仕事が終わらないと残業して・・・という負の無限ループに陥ってしまって、最終的には一人が倒れたらドミノ倒しのごとく会社が崩壊します
 
 
そうなるともう完全に疲れ切っている状態なんで崩壊を止める体力は存在していません
 
その結果として最終的には倒産という可能性も普通にありえます
 

  

終わりに・仕事大好き人間がいる時点で終わりの始まり

そういう訳で自分への利益がそんなに大きいわけでも無いのに、仕事大好き人間というのが身近に居るのであればその会社は終わりの始まりと言ってもいいでしょう
 
周囲に害をばらまきつつ、気が付かない内に会社を疲弊させて、最後は倒産するという事になりかねません
 
本来であればその最初の入口で経営者が止めるのが普通ですが、阻止するどころか評価しちゃうという時点で経営者の先見性が無いと言っているようなものなのです
 
 
被害を受けて苦労した上に、最後は倒産に巻き込まれるとか最悪な状況だと言っていいですし、それは最後まで苦労して頑張ったというよりは逃げるタイミングを見誤った間抜けという事です
 
なので目先や将来的な意味でも仕事大好き人間が居るような環境からはさっさと逃げるべきだと断言できるのです
   



  
おすすめの記事