
こういう脅ししてくる職場って結構ありますよね
どうも!数々のブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
会社が嫌になった時に、様々な脅しをかけてくる会社や社長を見たことがありますが
・ここで通用しないならどこにいっても通用しないぞ
・今やめたら損害賠償をお前に請求してやる!
と同じくらい全く意味のない脅迫の一つに
この業界では二度と働けなくしてやる!
というのがありますね
ブラック企業ほどこういう三大脅迫を行ってくる傾向にありますし、脅迫してでも引き止めないといけないほど人が逃げているという時点でかなりお察しですね
というかコレって全然脅迫にすらなってないと気が付かないバカが上に居るような会社なので、愛想なんか尽きてしまって人がどんどん辞めていくというのに気が付かない時点で相当のバカだと断言していいです
一番上は言われてからいろいろと転々としましたがいくつかはちゃんと仕事が出来る職場もありましたし
2番めの脅迫なんかも請求しても労働者は支払う義務はないし、仮に裁判起こせば賠償は取れないわ裁判費用は払わないといけないわで困るのは会社だったりしますしね
そして3番めである「この業界では(以下略」というのもはっきり言ってまーったく心配しなくていいですし、ぶっちゃけそういうことを言われた瞬間にとっとと逃げたほうがいいレベルです
今回はこの3番目の脅しである「この業界では二度と働けなくしてやる」という言葉はどうして無視して良いのかということを書いていこうかと!
既にもう業界自体に嫌気が差しているので戻る気がない
まずこんなことを言う人間の元で仕事をしたのであれば、その会社や業界全体である程度どういうものかというのがわかることが多いです
私の場合だったら仕事そのものが完全に嫌になっていますし、その同じ業界に戻ろうとは一切思いません
悪い部分を見ることで、リスクとリターンを計算して、割に合わないと思うからこそ業界から離れたいと思うんですよね
私だったら工場とか介護とかの底辺っぷりを見てしまうと二度とその業界そのものに近寄りたくないなって思えてしまいましたしね
なので「もう二度とこの業界で働けなくしてやる」とか言われても全くのノーダメージなんですよ
逆に言えば別業界に転職するなら全く影響が無いという証拠でもありますからね
そこまで影響力のある人間は居ない
いろいろな業界の人間を見てきたのですが、その人が根回しした程度で同じ業界で就職できなくなるほど大きな発言力を持った人間というのはまず居ないですね
そもそもある程度取引あるのであれば名前を知っているとか程度でしょうし、こういうことを豪語する人間の影響力なんてノミのカスみたいなもんです
それに一人が騒いだところで雇い止めが出来るほどの権力があるほどの大物だったらみみっちいことをせずに別のことをやって大きく稼いだほうが有意義なんですよね
そういう事が出来ないという時点で大した影響のない小物だと自己紹介しているようなもんですし、逆にそこまで影響力があると自負しているのならその影響力を見せてもらった方が多分楽しいですよ
辞められたら困る状況だからこそ、そういう脅しをかけてでも辞めるのを阻止しようとしているんでしょうけど、逆に小物っぷりを見せつけて余計に人が離れるよねって感じます
むしろ名前が知られているなら会社の悪名のほうが知られている
確かに私自身が様々な会社を転々として、元の会社と脅してきた社長のことを知っている会社にいくつか遭遇しましたが、前のことを話すと
・あそこブラック企業で有名だよ?よく数ヶ月も我慢したね
・あそこの社長は人を脅すことで有名なんだ
・この前もあそこの会社から逃げてきた人が面接してたけど
・あの会社って悪いことしててもいっつも悪事を隠そうとする会社でしょ?
などと前に居た会社で逆に「よくそこまで耐えられたな・・・」という風に同情的に見てもらえることのほうが多かったです
そういう意味ではその業界で二度と働けなくなるどころか、逆にスムーズに転職できる可能性のほうが大きいのですよね
辞めた個人の転職を妨害しようとする時点で、逆に会社の方が悪名が広がってしまっているということも珍しく無いのです
狭い業界内であれば無名の個人よりも会社の方が評判が出やすいですし、悪い噂のほうが広まりやすいという性質を見れば自然なことなんですよね
終わりに・脅してくるような経営者からは今すぐ逃げろ!!
そういうわけで「二度と同じ業界で働けなくしてやる」とか脅されても全く気にする必要は無いのです
むしろ人が辞めてほしくない状況でいい条件を出して引き留めようとするのではなく、逆に脅してくるというので自分の現在の立場を理解できないようなバカが居ると自分から公言しているようなもんです
そのような会社にいてても良い待遇で雇われることはありませんし、逆に会社がきつくなれば平気で待遇を悪化させてくるという姿勢の現れですし、そういうブラック企業のエサになってしまう前にとっとと辞めてしまうべきです
そんなゴミみたいな脅しにもならない脅迫を行ってくる会社よりも世の中にはもっとまともでいい会社はいくらでも存在します
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します