
完全放ったらかしで運用してたらいつの間にか黒字になってました
どうも!不労働所得大好きAtusiです!
前回の記事で
【AI投資】ほったらかしてたトライオートFXがプラスになってきた!
こんな感じで徐々にプラスになっていたトライオートFXですが
完全黒字になりました!
損失は-24670円と-16584円の合計で41254円
利益は+43897円で差額が2643円の利益ですね
一応かけた金額が30万円だったので0.8%の利益ですが7月10日から約2ヶ月弱ほぼ放置でこれはなかなか大きいです
更に言えば-16584円の損は私がこのトライオートの性質を理解せずに手動損切りしてしまったせいなので、完全に私のミスですorz
これで放置でしたら逆に損どころか+4500円の利益になっていたので2万円ほどプラスになってた可能性があるんですよね・・・・いやー惜しいorz
今回は更に使ってみて分かったことが2点あるので、興味を持った人がやってみて儲けを出しやすくするために是非知ってもらいたいことを書いていこうかと!
買いポジションは安心して放置できる
このトライオートは売りと買いを同時にこなして、細かく上下する相場を売り買い決算を頻繁にやって小さく利益を積み重ねて行くのですが、たまに一方に大きく動くと細かい幅を捉えられずに大きく損することがあります
実際、前回の記事から一時期大きく円高になってしまって一気に片一方に動いてしまったので含み損が利益4万に大して損が7万という結構な痛手になっていた時期もありました
しかしその時大きく入っていたのが買いで入っていたので
このスワップ累計というのが勝手にじわじわ増えていたんですよね
そもそもFXというのをやったことがない人にはスワップという言葉が馴染みがないと思いますが、細かい説明を省くと円で他の通貨を買えば毎日少しづつ利子が発生して小銭を稼いでくれるというものです
大体私の見てた感じではドルの買いポジション1つに付き一日20円づつお金がちゃりんちゃりん発生していましたね
これが6~7ポジションあったので見た目上の損は増えても小銭を20円×ポジション数を毎日稼いでくれていたんですよ
そんな都合が良いものがあるわけないと思う人は金利という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
簡単に言ってしまえば国から貰える銀行の利子みたいなもんです
しかし今日本はマイナス金利なんて言葉を聞いたことがある人も多いでしょうけど、このマイナス金利のせいでお金を持てば持つほど勝手に減っていくんですよね(説明省略ですが個人の円は別)
けれども海外ではお金を持っていれば持っているほど国からの利子(金利)がチャリンチャリン発生するのです
日本は持てばマイナス、海外のお金は持てばプラスという状況なので、円で外貨を買うとその差額が毎日ちょっとづつ増えるんですよね
後から知ったことですが、この毎日チャリンチャリン発生する小さな利益を狙って外貨を買うという目的の人も居ますからね
株だと半年から一年に一回しか発生しない配当金が、FXの買いポジションだと額は小さくでも毎日発生しているようなもんです
そういう意味では買いポジションで損が出ていたとしても、毎日小銭がちゃりんちゃりん発生するので損切りせずにぼーっとしていれば今回の私のように戻ってきて値動きと毎日の小銭と合わせ技で儲かるという仕組みです
ちなみに当然ですが逆に売りで入ってしまうと毎日ごりごりと徐々にヤスリがけされるかのごとくスワップで削られていくということもあるのをお忘れなく・・・
儲けるコツはハイパー気長に待つか一秒でも早く損を切ること
いろいろ触って気がついたのですが、トライオートFXで儲けるコツは
・とにかく利益が出るまで気長に待つこと
・画面をリアルタイムで見ている時に損が発生したら一秒でも早く損を切ること
という一見すると矛盾するどちらかを選択肢ないといけないんです
前者は今回の買いポジの毎日スワップ利益でチャリンチャリンを狙う
後者は売りポジションで持っていれば少ない額とはいえ少しづつ削られるのを防ぐ
という矛盾でもなんでもないんですよね
もちろんこれは一例なので買いポジ即切りして見た目の精神衛生上を良くするとか、逆に私が最初にやらかした失敗のように売りでも待っていればプラスになってたということもありえます
一概には言えませんが、そういうこともあるということです
私は性格的にあまり売りポジでごりごり削られて行くのがあんまり好きではないので、たまに確認した時に売りで利益が出ていて利益が減り始めているなって感じたら手動決算しますね
けど大半はほとんどほったらかしですw
トライオートで儲けたいと思うのであればせこせこ細かく確認してこにょこにょメンテナンスをするか、どーんと捨てても良いお金ってくらい覚悟を決めて放置するかのどちらかですね
私は殆どは後者ですけどねw
終わりに・お金突っ込んで勝手に儲けてくれています
そんな感じでほぼ勝手にお金を突っ込んでポジション設定して放置しているトライオートFXですがいい感じに利益を出してくれています
含み損を抱えながら利益を重ねていくという一見すると矛盾する仕組みですが、それで最初は損が大きく見えるので焦ってしまうことが多いですが、どーんと構えていれば勝手に儲けを出してくれるんです
確かに見かけ上の損の数値は大きくなる時があるので、やるとしても生活費や今すぐ使う予定があるお金を突っ込むのは辞めるべきです
あくまで余過剰金を適当に運用させておくというくらいの気持ちでやるべきです
そして完全黒字化するのに私の場合で約2ヶ月ほどかかったので、その間は赤字を覚悟するべきですし、長期で使う予定がないお金を動かすべきですね
ウェルスナビももちろん良いのですが、こっちは年単位の長期投資前提なので値動きがないので見てて退屈かもしれませんし、それ以上のリスクを背負えるならトライオートFXの方が儲けが早くて大きいですね
一度設定してしまえば、後は想定した上と下の幅を越えなければほぼ放置で良いので勝手にAIが稼いでくれるという意味ではあまり変わりません
ちなみにウェルスナビの記事は
【AI投資】マイナスだったウェルスナビがプラスになってきたよ!
こちらをどうぞ!
運用資金としては大体突っ込める目安として最低で30万円、出来れば50万以上ほしいかなと感じています
逆に言えばこれくらいの余過剰金が用意できないのであれば辞めておいたほうがいいです
現在であれば50万円運用で5000円、100万円運用で1万円のキャッシュバックもついていますし、ある意味ではキャッシュバックを保険だと思って運用してみるのもいいかもしれませんね
お金が余って銀行に突っ込むくらいであれば、全額と言わずに一部を運用してみてはどうでしょうか?
私も交通事故の慰謝料が入ったら100万くらいまでならお金を突っ込んでもいいかなと考えてます
トライオートFXに挑戦してみるという人は
AI資産運用
こっちで不労働所得のためのAI投資を自分で身銭切ってやってる記事書いてますので興味があればぜひこちらも!