
おとなしくしているから好き放題やられる・・・
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
いろいろなブラックを見ているとそれはもういろいろなパワハラ上司をたくさん見てきましたし、そういうクズに対して危害を加えられたことは数え切れません
そんなパワハラクズ上司の攻撃で悩む人って結構多いですし、もしやめさせれるなら止めたいという人も同じくらいいるはずなんですよね
そんなこんなでツイッターを漁っていると
スルガの報告書の激詰め•恫喝シーンを読んだアメリカ人友達
「何でこんなことできるのか分からない。アメリカでやったらパワハラ訴訟で一発アウト。」同じく中国人友達
「何でこんなことできるのか分からない。中国でやったらキレた部下が雇ったヤクザとかに復讐闇討ちされて人生一発アウト。」— みかん(耐火物) (@mikan_____78) 2018年9月7日
こんなのが流れてきましたがこれって実際かなりの真理なんですよね
むしろ日本人の大半がおとなしすぎるというか・・・
私も一度どうしても我慢できずにパワハラしてきた相手に殴りかかった事があったのですがその一回でぴたっと止まりましたからね
はっきりいってパワハラ対策に我慢なんてのは一番の愚策だと断言できますし、何かしら行動を起こす必要があるんですよ
流石に暴力を振るうのは万人向けではありませんのであまりオススメはしませんが、それでも行動するべきということを記事にしていこうかと
パワハラはいじめと同じで抑止力がないから好き放題やる
私自身はパワハラもいじめも両方受けたことがあるのでよく分かるのですが、両方共が実は同じことで相手は抑止力が無いから好き放題やってくるんですよ
少なくともパワハラやいじめをやるやつが、自分よりも強かったり強そうな相手に仕掛けたりするって事はまずありませんでしたし、やっぱりそういうのに手を出して報復とかあったら損だとうことを知っているんですよね
つまり完全に下として見られている上に、何をやっても大丈夫だと思われているので止める理由がないんですよ
相手からすれば力を振りかざして相手を叩くってのは楽しいことですし、それが無条件にできるとなると喜んでやってきますからね
こいつに手を出したらただでは済まさないと思わせるのが大事
そこでそういう連中に対しての対策というのは手を出したらただでは済まされない相手だと認識させてしまうことなんですよね
私の時はパワハラ上司に殴りかかった事がありましたが、その時に
「これ以上危害を加えてしまうとそれ以上に被害を受けてしまうことになる」
と認識させることで抑止力になるんですよね
それにだいたいパワハラやるようなクズって中途半端に賢い奴が多いんで、案外クソ行為をやっているって自覚もあるので、反撃されたから泣きついたとか最高にダサすぎるんで一気に威厳を失うのもあって案外大事にならないんですよ
ちょっと暴力行為は・・・というのであればパワハラ受けた証拠なんかをボイレコとかで集めておいて、ある時一気に社内で相談せずに証拠を揃えて弁護士連れて労基へGOとか効果てきめんですね
ボイレコで証拠集めたりする時はなるべく目立たないペン型のとかを使えば情報収集しやすいかと
社内で相談してもどうせもみ消されるだけなんで、外部の機関を使えるものは徹底的に使いましょう
そういうのを使って反撃することで手を出すとストレス解消のメリットよりも地位を脅かされたりなどのデメリットがあると思わせることで大きな抑止力となるのです
遊び半分でストレス解消している奴らが損があると分かってまで手出ししてくるようなことってまずありませんし、中途半端に賢い点もこうやって利用してしまえば良いのです
終わりに・相手へ行動するのが怖いなら逃げてしまうのも手
しかし全員がそういういじめやパワハラに対して行動できるとは思っていません
実際やってみるとわかるんですがめっちゃ怖いですし、足がすくみそうになるくらいですのでかなり勇気が必要ですから
こんなもんは一度本当に死ぬつもりで開き直るか、元からかなり勇気を持っているかのどっちかじゃないと相手に対しては動けないでしょう(私は前者です)
なので直接相手へ何かするのが怖いというのであれば、その労力を相手から逃げるために使ってしまうというのも一つの手ですし、ある意味では一番賢い選択なんですよね
そもそも勝利条件はパワハラ上司へ仕返しすることではなく、あくまで自分がパワハラから逃げることですし、仮に力で解決してもその職場では居づらいので別の問題が出てくるんですよね
それにパワハラを放置するような労働環境や従業員に無関心な職場であれば待遇も悪いことが多いですし、しがみつく価値も無いことが多いです
逃げるのが嫌だと思っている人は家が災害にあっていることを想像すればいいと思うんですが、家が滅茶苦茶になっても居続けるという事はしないですし、避難する人が大半です
パワハラ上司なんてのは自然災害の一種みたいなもんで耐えてもメリットが無いですし対策は避難して逃げてしまうのが一番です
誰も災害に立ち向かえず逃げても臆病だとは思いませんし、むしろ逃げないほうがただのバカだと思われますし、そもそもそんな状況で他人にどう思われても知ったこっちゃないです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します