
いやこれホント美味しい
どうも!不労働所得大好きAtusiです!
最近好調だったトライオートFXですが前回が
【AI投資】トライオートFXに2ヶ月間30万円運用させたら+1.8万円になったよ!
こんな感じで調子良かったのですが、ここから更に
利益 59217円
損益 25304円
合計 +33913円
と元手が30万で運用させていたのがわずか2ヶ月で11%も増えてなかなかホクホクですw
円高で大幅な含み損を抱えながら上げ下げを上手に捉えて体感3日で3000円くらいづつ稼いで居たのが、円安になることで抱えてた損が一気に解消して昇竜拳して積み重ねた利益を抱えながら損が減るという事になったのが原因かなと
確かに一気に上には来たのですが、途中で上げ下げがあり、売りで入った分は手動利確して損を抱えないようにしたのが更に大きかったですねー
まぁ自動で損を抱えていたとしても利益の前には極微量だったのですがw
今回もまたこのトライオートFXで儲かったのでわかったことを書いていこうかと!
ほったらかしでもいいけどチャート見て手動で動かすのも悪くない
私がたまたま画面を開きながらぼーっとしていた時に、想定していた動く範囲とはいえどっちかに大きく動くことってあるんですよね
株でもFXでも例外は無いのですが、あまりにも急激に動いたのであれば必ずリバウンドが発生してある程度までは戻ってくるんですよね
別にトライオートFXは自動で取引してくれるので完全にほったらかしでもいいですし、むしろそれ推奨なんですが、たまたま画面開いている時にどっちかに大きく動いて売りか買いで利益が出たらなら手動で決算してしまうというのも悪うないんですよ
私の場合は今回は売りポジション入ってすぐに大きく円高に動いたタイミングがあり、自動決算では利益の出る水準じゃなかったのですが小さく利益を確定して売りポジションを決算しました
その結果としてそこからリバウンドが始まったので持っていれば損が出ていましたが、利益に比べれば微々たるものです
私は時々画面を開いて、売りポジションであれば積極的に手動利確、買いであれば放置気味という風にしていますね
理由としては売りは抱えていると金利で徐々にマイナスが増えること、買いは持っているだけで少しづつお金が増えていくからです
なのであんまり売りを抱えているのは性格的に好きじゃないので、見ている時に利益が出ていたら積極的にやっています
今回はそれが功を奏して少し利益が大きくなりました
2ヶ月でプラス11%はなかなかのもの
たった二ヶ月でほぼ半放置で+11%増えるというのは結構おおきいもので、世界中の著名な投資家でも年で10%増やせればかなりいい成績なので、たまたまとはいえそのパフォーマンスを超えているんですよね
株もやっているのでわかるのですが、投資において感情というのは本当に不要すぎて邪魔すぎるんですが、感情があるから損すると言っても過言じゃないのです
しかしトライオートFXのように機械に任せておけば淡々と機械のように(機械だけど)感情を排除して法則に従って勝手に取引してくれるから勝ちやすいんですよね
ほんと段々と投資でもなんでも人間はAIに勝てなくなってきているなって感じています
終わりに・トライオートFXはなかなかオススメ
というわけでトライオートFXをここ2ヶ月ほど触っていますがしっかりと利益が出ているので人にすすめられますね
私は為替の方はよくわからないのですが、上げ下げを繰り返せばいいということは理解できていたので、このトライオートFXで上げ下げを捉えていますが想定レンジ内で動いている時は勝手にチャリンチャリン稼いでくれるので本当に楽しいです
ただ投資である以上は元本割れするリスクもありますし、トライオートの場合では上げ下げを繰り返すのではなくどっちかに一方的に行き過ぎると損が出る仕組みです
しかし損を抱えたまま利益を作っていつの間にか損を追い越す仕組みなんで最初は損が出やすいんですよね・・・
なので生活資金で少しでも減ると精神がキツイって人はやらないほうが良いでしょう
あくまで余過剰金を銀行に突っ込んで眠らせておくくらいならやるくらいがちょうどいいです
最低でも30万くらいは動かせないのであれば辞めておいたほうがいいかもしれませんね
けど逆に言えばそれだけお金に余裕がある人なら突っ込んで放置しているだけでお金が増えるんで本当にオススメです
不労働所得を得てみたい人は是非どうぞ!
AI資産運用
こっちで不労働所得のためのAI投資を自分で身銭切ってやってる記事書いてますので興味があればぜひこちらも!