
こう言うことを言うやつでまともなやつを見たことがない
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
職場の困ったゴミのようなパワハラ上司の言動というのは幾つかあるんですが、その内の一つで何かやらかした時に
「前にも言ったよね?」
って言葉を使ってくるやつって結構多いと思います
結論から言ってしまえばこういうことを言う連中は例外なく速攻離れたほうがいい人間としてクズしか居ないんですよ
昔からこういうことを言うバカには頭を悩まされてきましたし、さんざん対策を考えたことがあったのですが、一番いいのはこういうクズが居ない環境へさっさと逃げてしまうということです
今回はこんなことを言う上司はどうしてクズなのか?ということについて実際に経験して感じたことを記事にしていこうかと思います!
威圧感と恐怖を与えるだけで何一つ改善しない
この言葉って実際に言われてみると、かなりのプレッシャーを感じるので威圧感と場合によっては恐怖しか感じないんですよね
だいたいミスした時というのは「次はどうやって防ぐか」というのが大事だと思っているんですが、これはただ単にミスしたことを吊し上げてストレス解消にボコっているのと変わんないんですよ
更に威圧感と恐怖心というのは植え付けられてしまうと「次は怒られたくない!」と気は張るのですが、実際には気が張るだけで脳内での緊張とストレスが非常に速い速度で貯まるだけで良い事なーんにもないんです
緊張やストレスが限界を超えてしまって、ふと気が緩むというよりは引っ張ってた糸がぷつんと切れるように集中力が途切れてしまう事が大半です
そうしてしまうと更に同じようなミスを繰り返して、また怒られて強いストレスに晒されて・・・という負の循環に陥ってしまうのです
こういうことを言ってプレッシャーをかけてくる連中は怒るために意図的にミスをしでかすように仕向けていると言っても過言じゃありません
意図的にやってるなら絶対に離れるべきクズの特徴ですし、仮に考えなしにこんなことをやっているならただのバカなんでどっちにしても良いことは何もありませんね
自分の教え方が悪いと絶対に思わない
この手の連中に関わってて感じたのは、例外なく教え方が下手くそすぎてわかりにくいんですよ
なのに自分の教え方が下手くそで伝わってないということを考えないし自覚も無いのを棚に上げて人を責めるというまごうこと無きクズなんです
教え方が良ければ一発で覚えてもらえるかもしれませんが、少なくとも一発で教えるような指導力が無いということの裏返しでもありますから・・・
そもそも人間が一度で覚えられると思っている時点で傲慢ですし、何度も教えたくないならマニュアルなり作って渡せば良いんですよね
これ同様に「一度しか言わない」というタイプも似たような意味で屑だと言えます
パワハラクソ上司にありがちな傾向って自分がやらかしたことを立場を利用して人になすりつけた上でマウント取って指導という名の公開処刑を行うのがタチ悪いのです
そもそも言ってないことでも言ったことにして人のせいにする
一番困るのが
そもそも一度も言ったことのないことを押し付けてくる
ということが過去に何度もありました
一度も言ってないことでミスしたりして「前に教えただろう!」とか言われても
何いってんだこのボケ上司?お前認知症か?
と感じるんです
あまりにもそういう事が多かったので逐一言われた瞬間と日付を書いて記録して後から照会したりしたのですがやっぱり言われた形跡がないようなこともこんなことを言って
「お前が聞いてないからだ!」
なんて人のせいにしてくることが多いです
こういうクソ上司のもとでは一度も言われたことが無いことでも脳内で考えていることを察して理解しろと言ってるようなもんですから無茶苦茶なんですよね
しかし自分が言ってないのが最大の諸悪の原因だったりするのですが、ボケ上司はそんなことをお構いなしに社内での地位を利用して自分の失態を人に押し付けてくるのです
これを投げかけた時点で「お前を怒ってストレス解消するぞ」の合図
私自身も何度も言われましたが、この言葉を投げられてる時点で「次の瞬間には怒るぞ」って宣言しているようなもので、どうやっても積んでいます
だいたいとる行動って3パターンあると思うんですが
・教わりました > じゃあなんでできていないの?
・教わりませんでした > 俺は前に言ったはずだから聞いていないお前が悪い
・何も言わずに黙り込む > 何か言ったらどうなの?
こんな感じで何を言っても積んでいるのです
この言葉を吐く連中って例外なく指示がわかりづらかったり、言ってもいないことを言ったとしてきたりするので、はっきり言って教える側に問題があることが多いです
その問題ある人間をうまくお膳立てしなければ怒られるとか理不尽の極みですし、無能を持ち上げてやる必要性ってないのです
中には何度も聞いてとか言いながらも2回目くらいでキレる無能も居ますし、自分に問題があるって考えないバカの下で仕事をしても責任を擦り付けられるだけでいいことがありません
ある意味では「これからパワハラしますよ」って宣言しているようなものですし、こうした前置きで正当化して襲い掛かってこられると自分に負い目を感じてしまうので反撃できないということがありますが、実際には悪いのは完全に向こうです
そんな状況で反撃も許されない状況にいると確実に病むことになるのです
終わりに・このようなクズは関わると精神病むんで逃げるべき
というわけでこのように発言するやつというのはこういう流れがあるので関わりを避けるべきクズの特徴なんですよ
ツイッターを見ているとこういうことをしないという発言をしている会社でのそれなりの地位がある人が多く、そういうひとがいる会社を目指すべきです
はっきり言ってこういうクズに関わっていても得られるものは何も無いし、それどころか精神病んで毎日が全く楽しくなくなるのでロクでもありません
火の玉ストレートで言ってしまえばこういうパワハラクズ上司はとっとと野垂れ死ねばいい奴らですし、早く野垂れ死にを促すためにも自分がこんなやつのもとで我慢して養分になる必要は無いのです
自分自身の利益のため、世の中からクズ上司を干上がらせるという2つの意味でもこんな上司が職場に居るのであれば職場を転職して逃げるべきです
パワハラクズ上司とずーっと関わるということを舐めていると、仕事している最尤は逃げ場が無いんで結構簡単に病みますので舐めてかからずに早急に対策を打つべきです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します