仕事のミスで反省文を書かせる職場はブラック企業だと断言する!

あんな意味のないことをやらせてる時点で相当危ない会社ですね
 
 
 
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
 
 
仕事でミスをしたときに反省文というのを書かされたという経験がある人は世の中にそこそこいるんじゃないでしょうか?
 
私自身も会社で仕事をしていた時には書かされることが多かったのですが、ぶっちゃけこんなものを書かせる会社ってのは確実にブラック企業だと断言できます

はっきり言ってこんな無駄なことをやらせる時点で相当会社がバカだと断言できます
 
 
私が行っていた職場にはこの反省文を無理矢理書かせるような職場に数多くぶち当たったのですが、本当にこの反省文を強要するところはブラック企業しかありませんでしたし、強要されるようであれば一秒でも早く逃げたほうが良いと断言できます
 
もし今の職場で反省文を書かされるようなことがあったら間違いなくとっととそんなクソ環境はやめたほうがいいと断言できますので今回はこの件について記事を書いていこうかと!
 
 



反省文は時間と資源の無駄遣い

結局反省文ってのは書いたところでなにもないので書く時間と紙とペンの資源の無駄遣い以外ないんですよ
 
反省文書けばやらかした事が全部帳消しになったりもしませんし、それどころか反省文を全員の前で公開されて処刑みたいになってしまうことのほうが多かったですからね
  
 
ぶっちゃけ強要される反省って中身なーんにもないのでこれほど無駄なことって無いんですが、反省文が好きな職場って業務単位で見てもむちゃくちゃ無駄が多いんですよ
 
なのでロスが大きすぎて利益が上げれず、更にロスを埋め合わせるために過剰に働く必要があって仕事が無駄にしんどいんですよね
 
 
全く意味のないことをやらせているという時点で利益を上げる組織として致命的といってもいいでしょう

 

反省文はミスの減少にはつながらない

反省文を書いたことがあるので断言ができるのですが、反省文なんてのは書いてもミスは減りません
 
それどころか「めんどくせー」とかしか思ってないので全く反省なんかないですし、何ならめんどくさいことを強要してくる会社として不満と恨みが溜まるということの方が多いです
 
 
そうして強要されて反省もしてない反省文なんか書かされてもやる気が下がるだけで、余計にミスが増えるということばかりでした

百歩譲ってどうしてこういうミスが起きたかというのをまとめる文章だったとしてもそういうことが今後みられる可能性はほとんどないので無意味でしたね 

そもそも文章書いただけでミスが減るとかどんな魔法だよ・・・って思いますし、効果がないのに無意味なことをやらせているということは反省を促したりミスを減らすという目的ではないkということだけは確かなんですよ
 

それどころか周囲へ悪影響しかない

「反省文を書くことで周囲も気を引き締める効果がある」とか昔はブラック企業のバカ経営者に言われた経験がありますが、ぶっちゃけマイナス効果しかないです
 
 
周囲への見せしめ行為というのはそれをやられた側は周囲に不要な恥をかかされたと思い込みますし、それを見た人間も気を引き締めるどころか「ああはなりたくない」って感じでやる気が下がります
 
そうなると職場全体での仕事効率が落ちるのはもちろんですし、特に反省文を強要された側なんてのは反省するどころか仕事に投げやりになるのでミスの誘発はもちろんのこと、職場内でも迷惑がかかるようになります

反省文なんて無意味なものを書かせている時点でバカですし、そういうバカだからこそありもしない効果を信じてデメリットが理解できないということです

反省文を書かせても経営者や上司が満足するだけで無意味

反省文を書くことで誰が得するのかというと、大体は経営者や上司の満足を促す以外の効果はないです

クソ上司ってのは部下に無駄なことを押し付けて、それで仕事をした気になるのが得意な害悪生物が多いですからね

そもそも反省文という無駄がある時点で職場がそのような無駄行為を強要するためのパワハラが存在しているということです
 
「反省文を書く=悪いことをした」と認識させて自己肯定を減らし、自分はダメだと思い込ませたところでこんな自分を雇う会社は他にないと錯覚させて社畜に仕立て上げるというのは黄金パターンでした
 
 

屈服させて従わせる以外の目的がない

こんな無駄でもどうしてやるのかというと、反省文を書かせて反省を促して気を引き締めるというよりは、完全に組織が嫌がらせを行って個人を屈服させるという目的に変わっています
 
そもそもミスなんてのは個人が対策するよりは組織全体で対策することなのに個人に押し付けているという時点で既におかしいんですよ
 
 
私の時は

 
・書類の順番を間違えた
・備品を落として壊した(介護の時にお茶碗)
・業務が多忙で5分遅れた
 

などこういうミスで仕事が終わってから3時間ほど反省文を書くのを強要されましたね
 
反省文はお前がミスしたことだから残業代をつけるのはおかしいと言われましたが、頭にきたんでキッチリつけてやりましたがw
 
 
はっきりいってこんなのはやめさせるために大企業がやってた追い出し部屋に押し込むのと大して変わんないんですよね
 
ここまで行くと反省を促すとかそういう次元じゃないんです
 
 

反省文の強要でミスが減るどころが増えるし恨みも貯まる

私自身が感じたことなんですが反省文って無理やり書くのを強制されても反省を促すどころか、逆に職場に対して恨みが貯まる一方です
 
なので一度も反省したことがありませんし、そもそも反省させることを目的としているなら逆効果になるんですよね
 
 
更にこういうペナルティがあると
 
 
「仕事を頑張ろう」
 
 
というよりは
 
 
「ペナルティを避けるためにやり過ごそう」
 
 
とするようになるのでやる気もクソも無いんですよ
 
 
前者はゼロからプラスにしようとする、後者はゼロからマイナスに落ちないようにするとすると、どうやっても後者の方がマイナスにしかならないんで目立ってしまったりミスが増えたりするんですよ
 
ほんと不思議なもんで仕事ってのはミスを無くそうと思えば思うほど増えていきますからね・・・
 
 
なので反省文によるペナルティの強要は逆にミスを増やす要因になり、更に強要することで職場に対しても恨みが貯まるので仕事も投げやりになります
 
結局の所、上記の屈服させる部分と合わせると、無理矢理に従わせようとしているだけなので大きな反発が出るのは当然のことなんですよ
 
 
こんなのが働く為の気分とは言えませんし、職場そのものが腐ってブラック化するのも当然だと言っていいでしょうね
 

 

終わりに・反省文を書かせるようなところは転職すべき底辺のゴミです

そういうわけで私は反省文を書かせるようなところは転職するべき底辺のゴミ職場だと思っていますし、実際に経験してみるとそうとしか思えないんですよ
 
反省文の効果なんて全く無いを通りこしているのに逆効果になってまでやらせようとするなんてよっぽどのバカかブラック企業の屈服か洗脳目的以外無いですからね
 
少なくとも前者にしろ後者にしろ関わるもんじゃないと断言できます
 
 
それに本来であればそんな無駄がない職場の方が普通ですし、反省文や始末書といった無駄書類を書かせている時点で無駄や利益に疎い会社ですので、不要な苦労が多いのです
 
まったく意味のない行動どころか逆に悪影響しかない行動を効果も考えずに脳死状態で前時代の悪習を疑わずにやっているという時点で救いようのないゴミ環境です
 
そういう悪習が残っているということはほかのブラック要素も確実に残っている証拠でありますし、昭和時代の負の遺産博物館みたいなことになっている証拠だと断言できます
 
 
間違いなく今のご時世でそんなバカ会社にとどまる理由はありませんし、そんなところに居ても得することなんかまったくないですしとっとと環境を変えてしまったほうが人生にとって有意義であると断言できます
  



  
おすすめの記事