
こういう上司はとっとと追い込んだほうがいい
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
仕事が終わるかどうかって時に「さぁ帰ろう!」ってした時に余計な仕事を押し付けてくるクソ上司ってのは世の中にそこそこ居るんじゃないでしょうか?
現場のことを完全無視で自分の都合だけ人に押し付けるようなクズで、職場でも結構煙たがられてたり嫌われたり・・・
ちょっと前に
課長「ちょっとおきた君?報告書全然出来てないような…というか全然出来てへんでおまんがな」
俺「報告書ならままだまだですよ。だって課長、面倒臭がって具体的な工期も示さず僕らのチームに丸投げしたじゃないですか」
課「いいじゃん別に」
俺「いいですけどあと2日はかかりますよ」
— おきたあきと (@okitakito172) 2018年11月19日
課「え〜!困るよそれ!もう出来てると思って取引先に明日持ってくって言っちゃったよ!」
課「とにかくもう回覧なしでいいから作るんだ!」
俺「なしでいいんですか…」
課「急げ!明日までに作るでおま!」
— おきたあきと (@okitakito172) 2018年11月19日
課「え〜!困るよそれ!もう出来てると思って取引先に明日持ってくって言っちゃったよ!」
課「とにかくもう回覧なしでいいから作るんだ!」
俺「なしでいいんですか…」
課「急げ!明日までに作るでおま!」
— おきたあきと (@okitakito172) 2018年11月19日
このツイート見て思い出してたんですけど、こういう上司って本当にただの害悪で、正直控えめに言って死ねとしか思わないんですよね
この手の上司の対策として、いきなり振られた仕事は断り、状況をわからせてやる必要がありますし、そういう風にして圧力をかけて追い込む必要があるんですよ
今回はいきなり仕事を増やすだけで職場を混乱させるクソ上司は見捨てるべきなのか?ということを記事を書いていこうかと!
急な仕事をこなさないと困るのはクソ上司
この手の急な仕事というのは完全にクソ上司の都合で、やらないと困るのはクソ上司自身だったりします
よくあるのが現場を全く把握せずに自分の都合と妄想だけでクライアントと勝手にやり取りして現場を困らせるという感じでしょうか
しかしこの手の仕事って別に自分がやらなかったとしても困るのって自分じゃなくて、せいぜいクソ上司がクライアントに怒られて面子を潰す程度です
自分にとっては今目の前にある仕事を定時までに終わらせることが使命ですし、そういう事情を無視してくるようなゴミって助けてやる必要ってないんですよね
そして無茶な仕事を振ってきても手柄だけはしっかりと横取りするのでホントクズです
そんなゴミの点数稼ぎに犠牲になる必要は無いと断言できますね
この手のゴミはこっちの仕事を手伝うことはない
そしてこの手のゴミ上司は自分の都合で勝手に仕事を割り込ませてくることは多くても、逆に今やっている仕事が大変になっても手伝うことってないんですよ
上司ってのは職場が円滑に回るように管理するのが仕事なのに、管理を放棄して乱すようなバカに管理なんて出来るわけがありません
円滑な関係であればギブアンドテイクという、お互い様という所はあるんですが、ゴミってのは他人のギブは求めるくせに、逆に自分からテイクすることは絶対にないのです
はっきり言ってこんなのは上司でもなんでも無くてただのゴミクズ以外の何物でもないんですよね
居ることで仕事に支障が出る時点で上司としての資格は無いと断言していいでしょう
一度は見捨てないと無茶な要求を飲むのも当然と思われてしまう
そしてこの手の連中の要求というのは一度聞けばどんどんエスカレートしてしまうので、一度は見捨ててしまわないとどんな無茶な要求でも受け入れるやつだと思われてしまうのです
そうなってしまうと職場での負担が「あいつは無茶ぶりでもするやつ」と思われることで押し付けられてしまう上に、給料も全く変動しないので損ばっかりすることに・・・
確かに上司からの命令ってのは断りづらいですが、無理なものは無理って何処かで言わないとコップに注ぐ水のごとくいつか溢れてしまいます
命令を頭ごなしに拒否するのと、取り掛かっている仕事でいっぱいいっぱいで無理だと断ることは全くの別物ですし、自衛のためにもするべきなんですよね
ちなみに私は一度拒否った事があるのですが、そうなるとできそうな人に割り振られるだけなんで自分視点で見れば給料増えないのに負担が増えるのはバカバカしいのでどんどん楽する方向に持っていくべきなんです
クソゴミ上司を追い込んでご退場願うべき
このように仕事を断ることで自分の都合を人に押し付けられなくなることで、結果的にクライアントと社内という両方から八方塞がり状況に追い込めます
そういうのを続けることで精神的に追い込むことができますし、自分にとっての邪魔者というのはとっとと排除するべきなんです
多分一度は相手のほうがブチ切れてくる可能性の方が高いですが、そのタイミングで今までクズにされていた仕打ちによる鬱憤をぶつけてやれば同等のエネルギーをぶつけて相殺出来ますね
そうなってくるとどっちかが部署変更で飛ばされるか、職場を追い出される可能性がありますが、ぶっちゃけそんなゴミの元で仕事を続けていたら確実に病むか暴行してしまうかのどっちかでしょうし、そうなる前に関わりを避けられるというのはある意味では当たりじゃないでしょうか?
まぁ大体はこの手のクズは強いものには強く出て、噛みつかないおとなしい弱いようなのには強く出て仕事を押し付けるクソなんで、一度でも反発してしまえば追い詰められる可能性の方が高かったですけどね
終わりに・クソゴミ上司対策には転職が一番
けどこの手のように直接 面と向かって行動を起こせるような勇気を持つ人は少ないでしょう
独り身とか一匹狼みたいなタイプであれば別に怖くも無いですが、家庭があったりするときついんじゃないかなって
そんなときはクソゴミ上司とかかわらないようにするためには転職してしまうのが一番ラクで穏便な対策だと言えます
上司を選ぶことは出来ませんが、職場を変えることで上司は変わりますので、結果として上司を選ぶというのはある意味では可能でしょう
本当に仕事ってのは上司次第なところもありますし、どんなに会社や同僚が良くでも上司がゴミってだけで大きな汚点なんですよ
例えるなら滅茶苦茶いいワインの中に泥が混じってしまったらそれはもう泥水と一緒だということです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します