
面接でこんな事を言う会社には絶対に行くべきじゃない
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
転職しようとしたときに、前職の事を「なんで辞めたの?」って聞かれた時に労基法ガン無視とかで悲惨な状況だったりする時に
「会社に不満があるのならまずは自分の力で変えようとか思わないの?」
なーんて事を言ってくる会社が今まで沢山ありました
ホントに一つや2つじゃなくて両手で数えても一人では余裕で足りないくらいの会社でしたね
このように一個人にアホな期待をかける会社には絶対に入るべきでは無いですし、こんな事を言いだしたら個人的には100%ブラック企業だと断言していいですね
今回は面接の時にこんなバカな事を聞くこと事態が間違っているということを経験談から書いていこうかと
個人が他人の作った会社にそこまでしてやる義理はない
いっつも思うんですが、自分が作った会社であれば問題が起こったら100%全力で解決するべきだとは思うんですよね
しかしわざわざ他人が作ったものに対して、途中から入った新参が改善してやる義理ってのは無いんですよ
そもそもそれは最初に経営者が改善するような問題ですし、それを放置して他人に丸投げしようとしている時点ではっきり言ってクソ以下の何者でも無いのです
労基法とかサビ残とか無償休日出勤などは労働者が解決するしないとかそういう以前の問題な事が多いのです
それに他人が作った会社を変えれるほどのエネルギー持っているのであれば最初から会社を興したほうがいいと断言できますね
個人の能力で変わるくらいなら既にもう変わっている
そして会社の問題についてですが、途中から入った一人の力で変わるような問題であれば、既にもう解決してしまっているはずなんですよ
そもそも大した問題でないからこそ、何の力も無いような新参でも解決出来るということですしね
こんな質問をするやつは一体個人の何に期待をしているのかと常に感じてしまいますね
仮に改善できても煙たがられて居場所がない
仮になにか大きく改善することが出来たとしても、基本的に会社というのは変わることを面倒だと感じてよしとしない傾向があります
そして改善をするということは非常にめんどくさい事で、その様な大きな動きがあれば会社に煙たがられて追い出されるか、同僚に疎まれて村八分で針のむしろになるかのどっちかです
会社の利益と個人の利益というのは基本的に表裏一体なので、どっちかが得をすればどっちかが損をする仕組みになっていますので、改善というとどっちかに損を強いるということでもありますし、会社の労働環境がクソだったということであれば会社から高確率で嫌われる事になるでしょう
会社から見ればそんな反乱分子を置いておけば利益がどんどん減ってしまうのでいち早く追い出したい存在ですし、文句があるならやめろって感じで不当に不利益を押し付けて自主退職を促すようにするはずですから
なので改善しようと取り組んだとしても決して自分にはプラスになることは無いので、改善しようがしまいがどっちにしろ辞めることになるということです
個人の能力に夢見過ぎ!超絶スーパーマンを求められる
こんな一番上のような事を言う会社は、個人の能力に夢見過ぎで、新卒並のやっすい給料で超絶なスーパーマンを求められるということなんですよね
優秀でいい人材はほしいけど金は払いたくないとかアホか!って言いたくなります
上記で書いたように今まであるクソな仕組みに対して、途中から入った人間が一人でどうこう出来るというのははっきり言ってとんでもない人材だと断言していいです
普通であればそんなことはまず不可能だということはわかるはずですし、改善する労力を考えたらさっさと転職してしまった方が効率が良いですし、そこまでして労力をかけても結局は出ていくことになりますので自分視点で見ればコスパ悪すぎなんですよね
その超絶コスパが悪い働き方で少ない給料で最大の成果を求められるというなんともゴミな職場だということだと断言できますね
終わりに・会社がクソなら見捨てて逃げろ!
結局のところ会社がクソなら自分が変えてやる理由なんてありませんし、そんな不確定で労力がアホみたいにかけるのであれば自分ひとりが転職活動をしてクソ環境から脱出を試みたほうが絶対に楽で効果がありますからね
自分が興した会社であればともかく、他人が作ったものに対してそこまでしてやる必要性は全く無いのです
そういう事を分からずに「会社に不満があるのならまずは自分の力で変えようとか思わないの?」とか聞いちゃう時点でバカな会社だと感じますし、そもそも変える必要が無いくらいいい環境を用意しておくのは会社の仕事です
その様な方面でも会社の責任を個人になすりつける体質の会社という事がわかりますので、こんな事を言う会社への入社は避けるべきだと断言できますね
もし転職するにしてもこんな事を言われた瞬間にお断りして問題ないですし、会社なんて探せばいくらでも就職口がありますから
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します