
ぶっちゃけ殺した奴の気持ちは分からんでもないな・・・
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
ちょっと前に警察で上司の人が部下に撃たれて死んだって事件ありましたが、その事が再びニュースになってまして
この部分を見て
「夫は理由もなく人を怒ったり、愚弄したりするような人ではありません」って逆に理由があったらすんのかよwwwって思ってしまった件
って事は普段からパワハラして若い子を追い詰めてたんだろうなぁ・・・https://t.co/AIdu8ab5LF— Atusi@ブラック企業殲滅派ブロガー (@Atusi_sora) 2019年2月6日
こんな風に思ってしまったんですよね
逆に言えば理由があれば怒ったり愚弄したりしていいって正当化してるようなもんだよね・・・としか思えません
私自身もこういうことを自負するクソ上司の元で仕事をしたことがありましたが、今から思うと殺されても文句言う権利ないなって感じましたね
今回はこの件を見て思い出したことを記事にしていこうかと!
ただのパワハラの正当化でしか無い
今回の件で言えば、怒ったり愚弄したりすることって十分パワハラで、そもそもがやっちゃいけないことなんです
しかし「理由もなくやらない」ということは裏を返せば「理由があればやる」ってことで、言葉を変えれば理由があればパワハラを行っても良いという正当化なんですよ
そこから出てくる結論は「パワハラをやっている」ってことの証明で、ぶっちゃけ恨まれても仕方ないことをしてるってことなんですよね
むしろある意味ではパワハラする理由があると正当化して自分が正義だと思っているからこそ歯止めが効かなくなっている可能性が高いです
人間は大義名分があればそれだけでどんなに残酷なことでも「正義のためだ!」って罪悪感を感じるどころか誇りに思ってしまうような所がありますからね
なのでパワハラを悪いことだと自覚していなかったという可能性がありえるんですよね
2面性が強いサイコパスなんで悪事がわかりにくい
大体人間というのは2面性というモノを持っており、家族から見たらいい人でも外から見ればクソ野郎って事が多い・・・という感じでどっちかには良くてもどっちかには最悪ということもあり得るんですよ
どっかの国の兵士とかも自国や家族から見ればいい人でも敵対国から見れば危害を加えてきている連中だという風に同一人物でも見る側面が違えば全く違う人に見えるんですよ
なので家庭内ではいい人だとしても、もしかしたら鬱憤を家庭内に持ち込まないためにあえて外ではクソ野郎になってたということもあり得るんです
家庭単位だけでなく、職場単位でも他の人には良くしていても自分にだけは裏でストレス解消のために見てない所で殴るような真似をする連中もいましたからね
そうなると被害を受けてる側が声を出しても周囲にはいい人に見えてしまうので信じてもらえず逆に追い詰められてしまうとうこともあります
こういうことを言う奴は大体筋が通ってない
そして最大の問題点は理由があればパワハラするようなことをしている奴は、言ってる内容って全然筋が通ってないことが多いんですよね
なぜならパワハラしてストレス解消するのを正当化するために、パワハラするための理由を捏造して押し付けてくることが多いんです
私自身の経験ですが、上記のように「理由がなければ怒鳴ったりしない」とか言ってても、その理由が全く納得出来ない事が数多くありました
そもそもがパワハラしているって時点で筋もクソもないので前提条件から間違っているんですよね
根本が間違っているのに、「怒鳴られたりする理由がある」という表面上の条件を押し付け、それで反論させにくくするというのが奴らの常套手段です
終わりに・殺されても仕方ないクソ上司には関わる価値はない
人が殺された事そのものを容認する気はありませんが、少なくとも今までたくさんのクソ上司からのパワハラを受けた感じでは上司の方に若い子が一線を超えさせるようなクソ行為を押し付けていたんじゃないかなと感じてます
なので殺されてもしかたないことをある意味ではしてたんじゃないかなと思うんですよね
ただそのような殺されても仕方ないようなことをしている上司と関わる価値ってのは本当にありませんし、そういうのと関わってても自分が病むか相手を殺してお縄になるかのどっちかです
はっきり言ってそういうのと関わっててもメリットは一つもないですし、それどころかデメリットだけがたくさんあるのです
なのでそのような上司が居るような職場からは手遅れになる前に逃げるべきだと断言できますね
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します