
その職場で評価あげようと頑張るだけ本当に無駄と断言しておきます
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
今いる職場で妙に評価が悪く、周囲からの目が気になってしまうという人って結構多いんじゃないでしょうか?
私自身は金さえ貰えれば評価なんてむしろ低いほうが得すると思ってた人間なのでどっちでも良かったのですが、意外と世間ではそういう事で病む人も多いですね
そして会社での評判が悪いので頑張ろうとしても評価上がるどころか逆に減ってしまってどうしようもないという事になるのはよくあるパターンの一つだと感じます
頑張っているはずなのに評価が一向に良くなる気配がない・・・と悩んでいる人は多いんじゃないでしょうか?
もし今いる会社で評判の低さに悩んでいるのであればそんな職場で頑張るだけ無駄なんでとっとと転職してしまったほうが良いと断言できます
今回は職場での評価が低くて悩んでいる時は今の仕事で頑張るよりも転職をしたほうが良いのかということについて記事を書いていこうかと!
一度低評価つけられると強烈なフィルターがかかる
一度でも評価が低くなってしまった会社で頑張るのは無駄だと感じる理由に、職場で「あいつは何をやってもダメ」という先入観がものすごく働くので汚名返上が難しい・・・というか不可能なレベルにまで落ちてしまっているのです
職場を見ているとやたらとミスするのに許される奴ってのを見ることがあると思いますが、アレは逆に何をやっても許されるという評価向上のスキルが勝手に発動しちゃってるのです
なので低評価で見られているということは、その強烈な評価マイナス補正が入っているので、下手すれば息をしているだけで怒られるくらい理不尽な状況になってしまっているのです
ダメな奴だから目を離せない
↓
常にみられているプレッシャーで委縮する
↓
どうでもいいことで一挙一挙揚げ足を取られて身動きが出来なくなる
↓
本来の仕事が出来ない
↓
やっぱりあいつはダメな奴という評価になる
↓
最初に戻る
という悪循環に陥ってしまっているので、まず一度決まった評価がひっくり返ることはありません
そのような状況から巻き返したとしてもマイナスから良くてゼロになるだけですし、殆どの場合はマイナスから抜け出せることはないのです
だからこそそのような状況で頑張っても無駄な上に、状況をリセットするために転職をしたほうが良いのです
どうせゼロに戻すのであれば一度環境を変えてリセットしてから頑張ったほうが上昇期待値がとても大きいのです
評価なんて環境が違えば全く違う
一度働いている職場で評価が低くされてしまうと、後はどの会社に行っても同じように低く評価されると思っているから動けないという人が多いじゃないでしょうか?
しかし評価なんてのは相手から見た相対的なものなので、関わる人間が違えばまるっきり評価って変わるんですよね
私の場合でも最初の方の超がつくほどのブラック企業では仕事が出来ない使えない奴扱いされていましたが、調理師だったときには元から料理出来ることもあって評価も自分で言うのもなんですがかなり良かったです
自分の得意なスキルとか今の仕事で役立つとは限りませんし、別のことが出来ないからと言って他のことも出来ないとは限らないんですよ
転職したことがない人には会社から会社だと信じられないかもしれませんが、これが会社以外の別のコミュニティでいい評価を受けていたとしたらどうでしょうか?
例えば家族や友人関係などの会社以外で人とうまくやって行けているのであれば、そういう関係からは少なくとも悪い評価ってことはないはずなんですよね
もし本当にダメ人間だったら会社だけでなく、会社以外のコミュニティでもダメ人間扱いされているはずですし、コミュニティ環境が変わって評価が変わるとすればそれは会社から会社でも同じことが言えるはずなんです
会社なんて同業種ですら会社が違えば中身はまるっきり別ですし、今の会社で評価が悪くても別の所であれば評価ががらっと変わるということは珍しくないのです
終わりに・自分を低く評価するゴミ環境はこっちから見捨てろ!
いろいろな人間を見ていますが、完全にダメ人間というのはめったに存在せず、人間誰しも良し悪しや長所短所ってのは何かしら存在するんですよ
今いる職場で仕事が出来なかった人が転職したら評価がうなぎのぼりになった例もありましたし、逆に前職ですごかった人が落ちぶれてしまったというケースもあります
なので評価なんてのは見る人間が変わればそれだけで変わるものですし、他人が決めた評価ごときで振り回される必要はないのです
逆に自分の良いところを評価できないようなゴミ環境はこっちから見捨ててやるというくらいの気持ちで良いと断言できますね!
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します