
いや全然ありがたくないクソブラック企業だなとしか思わないんですが
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
仕事をしていた時に、給料が低く仕事もつらい底辺職を何度も経験したのですが、そういうことを漏らすと
「働かせてやってるんだからありがたいと思え!」
という説教をしてくるクソ上司やブラック企業というのはかなり多いんですよね
結論から言ってしまうとそんなことを言われる職場なんぞ働く価値のない粗大ごみ置き場なんでとっととやめてしまったほうがいい職場の特徴ですね
今回はこのように言ってくる職場はどうして危ないのかということを経験に基づいて記事を書いていこうかと!
利益を取られているのに働かされてありがたいと感じることはない
会社で働くということは自分が生み出した利益をピンハネされてお給料という形で渡されるんですよね
これはもう例外はないのですが会社で働くということは自分の利益が取られるというのと同じことなんです
なので私が働いていた時には絶対にありがたいとか思いませんでしたし、むしろ嫌だとかそういうマイナス感情しか芽生えませんでした
いい経営者であればそうやって利益をピンハネすることの代わりとして何があっても絶対に従業員を守るという姿勢の終身雇用だったり、他にも様々な形で労働者へピンハネした分の利益を埋め合わせる何かをして感謝することが普通なんですよ
なので「働かせてやってるだけでありがたいと思え」っていうのは完全に的外れな言葉ですし、そういう経営者の下で仕事をしてありがたいと思うことって絶対にないです
例えるなら自分が店でものを売ってたとして、それを強引に金を払わずに盗もうとして「店の商品を減らしてやってるんだからありがたいと思え」なんて言われて納得する人はいないでしょう
職場の労働環境や待遇を一切改善する気がないということの裏返し
そしてこれは今まで見てきた会社で例外は一つもないのですが、間違いなくこういう会社は労働環境が悪く待遇もいいとは言えないんですよ
上記のような言葉が出るという時点で従業員に対して使い捨ての奴隷としか思ってないので、そうでもなければこんな言葉が出ないんですよ
なのでこういう職場で働いても労働環境や待遇が絶対に改善されませんし、嫌ならやめろという姿勢だから改善する気が微塵もないという証拠です
はっきり言って頑張るだけ搾取されて無駄しかないということなんですよね
本当に従業員のことを勝手に利益を生み出すATMにしか思われてないと断言ができます
終わりに・こんなことを言う職場は絶対にやめたほうがいい
そういうわけでこういうことを言われるような職場というのは絶対に就職する価値がないゴミのような底辺クソブラック企業だということです
今はどんどん人手不足が言われている中で、そういう貴重な労働を行ってくれるという人材を雑に扱うという時点で労働者目線で見てメリットはありませんし、時流が読めない三流カス経営者ってことでもありますからね
労働者に対して「働いてくれてありがとう」って思うような姿勢を持つ会社の下で働くべきですし、探せばこういう会社はあるんですよ
むしろ今のご時世でこんな風に言える姿勢でいるという事自体がバカを晒してるようなもんですしね
もし今いる会社がこういう姿勢であれば報われるようなところはもっとあるので底辺から脱出するために動くべきだと断言しますね!
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します