
もうこうなってしまったらその仕事はとっととやめたほうがいいです
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
仕事をしていると何度も怒られてしまい、そのうち仕事をしていて常に
「もうこれ以上怒られたくない」
という風に感じることって結構あるんじゃないうでしょうか?
そしてそんなことを思って仕事をしていると何故か余計に怒られてしまうという謎現象で余計に苦しめられてしまうというのもセットで発生してしまいがちです
私の経験上では仕事をしていて頭に「怒られたくない」というのが頭に来ている場合は、残念ながらその職場で就業を続ける価値は無いと断言します
今回はこの「怒られたくない」というのが頭に浮かんで来たらどうして辞めるべきなのかということについて記事を書いていこうかと!
怒られたくないと思うことで余計に怒られる
これが不思議なもので怒られたくないと考えて警戒して仕事をしているはずが余計に怒られてしまうということって珍しく無いんですよ
私の実体験に基づく経験から考えると、怒られたくないって感じることは極度にストレスを受け続けている状態なんで短距離走を全力で走っているようなもんなんです
そんな無茶をしていれば確実に何処かで息切れしてしまいますし最後まで集中力ってのは絶対に持ちませんし、その集中力が切れたタイミングでミスを誘発してしまい怒られる口実が出来てしまうという事になってるんです
ぶっちゃけ仕事のミスが多くてよく怒られるって感じる人って、実際は人一倍真面目すぎるけど力を入れる・抜くタイミングが下手くそで、それによって息切れしたタイミングで間が悪くなってしまっています
更に付け加えるならミスしても職場がリカバーするどころか、逆にミスした個人を魔女裁判のように責め立ててしまっているので職場環境に潰されてしまっている人が多いんです
なので怒られたくないとプレッシャーを感じる時点で、むしろ負担をゆるくするべきなのに、逆にペナルティをきつくして余計にミスを誘発してストレス与えているんだから、はっきり言って真面目な人材を潰すような使い方してる職場がゴミなんですよね
その職場で成長することはもう無い
私自身の経験上では、仕事をしていて動機が怒られたくないというのに変わった時に、もうその職場で成長することはありません
正確に言えば怒られないために気配を消すとか目立たないようにするだとかそういうスキルを身に着けようとしてしまうんですが、それってもう仕事のスキルじゃないんです
更に言えば経営者から見ればそういうことをしていると余計に目立ってしまい、些細な事でも揚げ足を取られるようになって余計に怒られてしまうんですよね
そうなると過度のストレスから潰れてしまうか、逆に開き直って仕事を放棄気味になってしまうのかのどっちかでしかなく、もはやまともに仕事をするという状況じゃありません
そんな状況では仕事をしていても無駄ですし、人生を大半を占める仕事でそんな事になってたら就職する価値なんてまったくないんですよね
恐怖を感じるほど不当な怒られ方をしている
もし職場で信頼関係がちゃんと構築できていれば、仮に多少怒られた所で「気をつけよう」とか「教えてもらえた」という感じで前向きに捉えることが出来るんです
私も信頼関係がちゃんとあった人から言われてたときは一切反抗すること無くしっかり受け止めていましたし、別に言われる事に対して不快感とか無かったです
しかし怒られたくないって感じるような人間とは信頼関係なんて全く無かったですし、職場でストレスが最大に感じられるような不当な怒られ方をしていたんですよね
早い話がストレス解消のためのサンドバックにされてると感じるようなパワハラを受けていました
そもそも上司や会社が恐怖を持たれるような恐怖政治を行うということはまともに指示する能力がないからそういう方法しか取れないということでしたし、実際に恐怖を感じるような上司って壊滅的に部下を育てたり指示出すのが下手くそで、ぶっちゃけ上司である必要が無いんです
早い話がついていく価値の無い無能だということなんですよね
終わりに・日々ストレスを貯め続ける必要はまったくない
怒られたくないって感じると余計に怒られてしまう背景に、上司や会社と全く信頼関係が構築出来てないって事ですし、はっきり言ってそれを構築するのに手を差し伸べるべきは上の方からであるべきなのにそれらを放棄してるって時点でその会社で仕事をする必要性というのが無いのです
そんなゴミクズに等しいクソ上司やブラック企業の責任を転換されて押し付けられ、あたかもそれらに対応できないヤツが悪いみたいな責められ方をしている証拠ですが、実際にはどう考えても上司や職場が悪いんです
そもそも仕事なんてのは生活の為にやっていることであり、その私生活に悪影響が出るほどストレスを貯めてしまうという時点でもはや仕事をしている意味が無いと断言できます
日々ストレスを貯め続ける意味って全く無いのでそういうクソゴミ底辺環境からは一秒でも早く抜け出すことをオススメします
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します