
これを多用される職場からは絶対に逃げたほうがいい
どうも!数々の職場を転々としてきた経験を持つAtusiです!
職場で仕事をしているとクソ上司やゴミみたいな先輩が指導役につくと大体言われることになる
「俺は一度教えたからもう仕事は出来るよな?」
って言われることってあるんじゃないでしょうか?私は何度も言われました
一番最初にぶった切るとこんなことを言う連中は関わる価値の無いゴミな上に、こんなのが職場に居るなら一秒でも早くそんな職場からは逃げるべきだと断言できます
これもうはっきり言ってパワハラの一種なんで、こんなことを言われた時点でまともではないって証明してるようなもんです
もし職場でこのような言葉を言われたらすぐにでも辞めるべきだということを記事にしようかと!
人は一度言われた程度で出来るわけがない
まず人間ってのは何度も繰り返し学習するからこそできるんですよね
そもそも一回やって完璧に出来る人間ばっかりなら今頃世間は天才で溢れかえるはずですがそうなってないのが証拠です
そんなに一度で出来て欲しいならパソコンにでも頼ればいいんですよね
それが出来ないって時点でプログラムする能力とパソコン環境無いって事ですし、自分の能力の低さを棚に上げて仕事を放り投げてるクズって事なんです
一度教えたという大義名分で正当化してくる
個人的に厄介だなって感じるのが全く教え無い時と違って、一度は教えたという大儀名分があるので、それを正当化して相手のせいに出来てしまうという点なんですよね
一度教えたので理解力が無いお前が悪い!って感じで
確かに全く教えない奴よりはましとは言えますが、ぶっちゃけそれでパワハラを正当化してくる時点で五十歩百歩なんですよね
考え方によっては明確にパワハラやってくるだけの奴よりも分かりづらかったり証明しづらいって点で厄介で、強く出るタイミングが難しいんです
このようなパワハラは完全に安全圏から飛び道具を一方的に投げてるようなもんなんでやられている側からすればたまったもんじゃないんですよね
自分の教え方が悪いとは一切思わない
そして今まで見てきた連中で、上記のようなことをいう連中は自分が悪いって思わないんですよ
説明を受けたら理解力が足りないとか喚くくせに、逆に説明を受けたら説明が下手とか喚くんで、滅茶苦茶頭にブーメラン刺さっていることが多いです
もう一つ付け足せば、一度しか教えられるチャンスが無いって不要なプレッシャー与えてる時点で教える能力ないってことですし、逆に何度も気軽に聞ける相手のほうがかえって一度で覚えられることが多いです
更に深読みすると、わざと理解しにくい教え方を行い、それで理解できないことをいいことにパワハラを正当化するということもやる場合がありますからね
そういうことを全く反省せずに自分のことを棚にあげて相手を責めているクズだという可能性が滅茶苦茶高いです
終わりに・自分よりも無能にパワハラされて足を引っ張られる環境だということ!
なのでどストレートに言ってしまえば自分よりも無能な連中にただ立場が上というだけでサンドバックにされてパワハラを受けて足を引っ張られるゴミ環境だということです
ただでさえ邪魔されるのは腹立ちますが、それ以上に確実に自分よりも無能って点が無駄だと断言できます
なのでそんな環境は留まっている必要が全くありませんし、ゴミクズに自分の人生を邪魔されるとか無駄すぎるんで、そんな連中との関わりを無くすためにも環境を変えるべきと断言できるのです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します