
実際は完全に会社が悪いんですよね
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
「残業は無能の証」って言葉を聞いたことがある人ってかなり多いんじゃないでしょうか?
経営者はよくこの言葉を使って
「仕事が定時内で終わらないのはお前の手が遅いからだ!」
「そんなさぼってるやつに何で残業代なんか渡さないといけないんだ!」
「遅れた分は無償で働いてでも返すのが筋だろ!」
という風にタダ働きを強いてくるクソ上司に何も言い返せずに黙って従ってサビ残をしたことがある人って多いと思います
結論から言ってしまうと、そんなもんは完全にガン無視していいですし、本来はあの言葉って経営者に向けた言葉なんで労働者には何も責任はないんですよね
本来は経営者を戒めるはずの言葉が、いつの間にか言葉の表面上だけ受け取られてしまって、中身が当初と180度違うクソワードになってるなって断言できます
今回は残業は無能の証というのは会社が無能だということについて記事を書いていこうかと!
終わらないなら調整するのは会社の仕事
まず根性論や精神論で発破かけるだけで何もしないというのなら、組織や上司というものは一切必要ありません
むしろ傍にいるだけ余計な圧力をかけてきたり邪魔したりするだけのゴミクズな存在なんで、まだ何もしないだけ木彫りの熊がシャケ加えた置物のほうが役立つくらいです
個人の能力に差があるのは当然のことながら、その個人の特性をそれぞれ理解し、それに伴い適材適所への配置をして、何か遅れが発生しているのであればそれに対してフォローを行うというのが上司という管理職の役目なんです
そういうことをせずに怒鳴り散らすだけならサルでも出来るレベルなんですよね
職場全体の管理もせず、どう考えてもこなせる量じゃない仕事を押し付け、それで仕事が終わらない労働者が無能って騒いでると思うと、どっちが無能かというのは一目瞭然であり、どう考えても会社の責任であるといえるんですよ
公害をばらまくような連中が「害を抑えられないほうが悪い」って言ってるようなもんですし、どう考えてもまき散らすほうが完全に害悪です
人を時給で雇っているのなら、その人の時間を使って成果を出すようにするのは会社の仕事であって、仕事量で決めるのなら最初から成果報酬型で契約しろって話なんです
時給で雇われているなら仕事が終わろうが終わるまいが決められていた時間さえ命令に従えばいいだけですし、終わらないのは完全に使う側の責任です
仕事なんて際限がないんだからどこかで区切れ
仕事というのは際限なく無限にやろうと思えばいくらでも出てくるもんです
なのでどこかで区切って終了を作るというのは必要なことであり、それが時給勤務であれば定時というものなんです
会社で仕事をしていると仕事を終わらせれば次から次へと仕事を押し付けられるだけで、終わりという終わりはありません
そんな終わりが見えないものを終わらせないと無能ってのもなんか違う話なんですよね
上記に書いた終わらせるための手配と同時に、一日の区切りというのを逆算し、それが無理なく定時に終われるように調整するのは会社の仕事であると断言ができます
会社がやる気や能力ある人間を冷遇することで無能化させている
よくあるのがやる気出して仕事を早く終わらせて「さぁ定時で帰ろう!」としたタイミングで呼び止めて
「周りが残ってるのにお前だけ帰ろうとするとかやる気ないのか!」
なんて説教を行い、それに伴ってバリバリ意欲があった人間が仕事をどれだけこなしても早く帰れないと悟ってしまって手を抜くようになってしまうというのはよくある話です
しかも報酬が上乗せされるならともかく時給だから増えることもないので余計にやる気を失うというおまけつきです
人より多く仕事をこなしても帰れないのならせめて報酬が欲しいと思って交渉すると
「甘えるな!会社に属している以上はすべての時間を会社に捧げろ!」
とかいう意味不明な理論をぶつけてくることが多いのです
このようにして仕事を頑張ったことによる報酬を無条件で奪われてしまうということになってしまいます
そうなると本当に仕事をすればするほど損するということになってしまいますし、手を抜いてダラダラやって帰れるようになるまで適当にやってるのが一番いいのです
このようにせっかく意欲的だった人間をつぶしてしまい、残業をしなくてもいいような人材まで残業する人間に仕立て上げてしまう連中こそ本当に無能の証だということが言えるんですよね
終わりに・自らの無能っぷりを押し付け責任転換するゴミからは逃げるべき!
はっきり言って「残業は無能の証」なんてどや顔して労働者に言ってるバカこそが実は無能だということに気が付いてないのです
そのように管理も調整も出来ないゴミが「俺の無能っぷりをどうにかフォローできないお前らこそが無能なのだ!」なんて責任転換しているようなものなんです
なのでこのようなことを言われても自分が悪いとか微塵も思ったりする必要はなく、責任なんか感じなくていいのです
この言葉を受けてしまってサビ残なんか強いられて黙って従わなくていいですし、むしろ遅れを出したお前がタダ働きしろってことでいいです
そういう意味では会社というのは何かあったら労働者を守ってくれるはずの存在なのに、逆に自分から無能っぷりを労働者に押し付けるということをやっている時点で、本当に逆のことをやっているので、そういう意味でもそんなごみ会社は就職する価値なんかないでしょう
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します