引き継ぎを受けても給料上乗せされないなら拒否するべきと断言する!

仕事を多くやるのならその分は給料が上乗せされて当り前よね?

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
会社で先輩が辞めた時に引き継ぎというのを受けたという経験がある人は多いんじゃないでしょうか?
  
しかし引継ぎを受けると自分の仕事に上乗せされるだけで労力的な負担が減ることは一切ありません
  
  
それならばせめて2人分の仕事をやるのだから給料を上乗せしてほしいと交渉しても
  
  
「は?お前は図々しいことを言ってるんだ?」
  
  
なんて一蹴されてしまうことって多々ありますね
 
 
結論から言ってしまうと給料上乗せされない引継ぎなら評価が下がったとしても絶対に断るべきですし、そもそもそんな会社はゴミ過ぎるんでとっととやめるべきなんですよね
 
今回はこの件について実体験を元に記事を書いていこうかと!
 

就職以外の収入源確保!お金の自動投資関連!
 ・トライオートFX

 
お金を入れてから設定して放置で相場に合わせて自動で売買 !

手数料と利用料などすべて無料!

自分で使用して年利30%ほど出ました!

トライオートFX


給料据え置きで仕事を押し付けるほうが絶対に図々しい

引き継ぎを受けて仕事量が倍になったときに給料も倍にしてくれと交渉したときに経営者側から図々しいだの厚かましいだの批判されることが多いと思いますが、これは絶対に図々しいのは経営者側なんで一切こちら側は遠慮することはありません
 
極端な例を出すならスーパーでリンゴ一個分の値段しか出してないのに肉も魚も全部持っていこうとして店員に止められてケチとか騒ぐモンスターと一緒ですからね
 
 
確実に仕事量と給料とが釣り合わなくなりますし、その釣り合いをとるために給料を出せってのは至極当然の交渉ですし当然の権利であると断言できますね
  
  
こういうことを言った瞬間にこのようなごみ職場は「嫌ならやめろ」とか言ってくることが多いと思いますがそういう場合は本当にやめちゃったほうがいいです
  
今まで辞めた人間の分の給料も出していたわけなんだから出せないわけがありませんしね
 
 

ここで頑張ると人が足りてると判断されて人員が増えない

そして仮にここで頑張って2人分の仕事をこなしてしまうと上から「この人数でも回せるなら追加補充や仕事の調整はいらないな」と判断されてしまいます
 
人員が増えなかったり仕事量が減らないことで負担だけそのままそっくりそのまま上乗せされてしまうのです
  
  
本来組織であれば誰かに何かあっても問題なく仕事が回るように余分に人員配置をしておくべきなんですが、経営者ってのは利益のために節約するのが理想だと思っており、人件費という一番削っちゃいけないところを削ろうとしてきます
  
  
なので余分な人員配置も本来必要なことなのに人が足りていると思われるとどんどん削られてしまうのです
  
  
私が見てきた経営者ってのは大体バカばっかりで問題が起きる前に対処するというよりは問題が起きてから慌てて対策するってことしかしないので、ここでは人が足りてないという問題を現実として直視させるために引き継ぎの仕事は受けないというのが大正解です
 
断ることで一時的に評価は下がってしまいますが、ぶっちゃけそんな一時的なダメージよりも継続的な長期ダメージのほうがはるかに大きいですし、そもそもそんな自分のせいじゃないイベントでどう転んでもダメージを受けるだけってならそんな環境がゴミなんです
 

管理職が全然管理をしてない粗大ごみ以下の置物

そして引き継ぎ時に仕事を丸投げして対策も何もしないというのはその環境の上司が全く管理をしてない置物以下のゴミだということです
  
本来上司は何かあったときに無理なく回るように調整するからこそ管理職なのに全然管理をしてないんですよね
 
 
上にも書きましたが何かあった時のために人員配置を適切に行うのは職場や上司の義務ですし、それが無理なら仕事を減らして調節するということも特にする様子もなく、ただ丸投げすればいいって姿勢はほんとゴミですし、さらにそれをこなせないほうが悪いって責任を押し付けてくるのもクソゴミポイントです
 
更に更に丸投げして威圧するってことは普段からパワハラやモラハラによる恐怖政治を行っている証拠でもあるので居ないほうがマシな存在といってもいいでしょう
 
 
そのようなゴミクズとはかかわってるだけで自分の人生を破壊してくるクラッシャーなんでとっとと縁を切るべきですし、出来ないことは出来ないとはっきり伝えて線引きするべきなんです
 

終わりに・労働力に相応しい給料を出す気がないブラック環境から逃げるべき!

そしてこういう職場は例外なく労働力に見合った給料が出ない職場で、労働力に対して報酬を出すという観点がものすごく薄いのです
 
だからこそ働く量を減らして給料はできるだけ労働効率を高く保つ必要があります
 
 
そのように沢山働いているはずなのに給料は据え置きで労働から見た資金効率が下がっていくというのは本来はおかしいことであると断言できますし、そういう労働にふさわしい給料を出すということをしない会社はいずれ労働力不足でつぶれるのは時間の問題です
 
短期的に見れば仕事を過剰に押し付けられる、中期的に見れば頑張っても給料が増えない、長期的に見ればどうせ辞めることになったり人がいなくなって潰れるというどの視点で見ても損しかしない職場の特徴なんで損切りは早めにするべきですし、今は転職もやりやすい時代になりましたので労力を使うならそっち方面に使うべきです

  
  
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
 
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
 
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
 
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します

実際に自分で使用して年利30%ほど出ました!

トライオートFX

 
 

おすすめの記事