結果相殺されて微損ですね
 
 
 
 
どうも!不労働所得大好きAtusiです!
 
  
現在トライオートFXにて外貨を自動でAIに任せて運用させており、前回の記事で
  
【AI投資】トライオートFXで自動運用の利益をまたもや更新しました!
  
このような記事を書きました
 
 
前回の11月14日から約1か月ほど経過し
 
 
現在の状態はこんな感じです
 
 
運営開始額の135万3295円から
 
 
1637133円 - 1353295円 = 28万3838円
 
 
となり、前回の28万8581円からマイナス4743円という結果になりました
 
 
今回は久しぶりのマイナス報告になりますが、都合の悪いことも報告するのがこのブログの趣旨なんで、今回はこうなった原因などを包み隠さず記事にしようかと!



原因はコアレンジャー豪ドル/NZドルの一方的な動き

現在私が運用させている
 

・コアレンジャー豪ドル/NZドル
 
・コアレンジャーユーロ/豪ドル 
 
 
なんですが、そのうちの豪ドル/NZドルが
 

11月7日を境に、赤で上下線を書きましたが12月半ばまで一気に下方向へ動いています
 
トライオートの弱点である相場が完全に一方向に動くと利益が作れず損が大きくなるという弱点が今回は出ております
 
これによっておおよそ10万円ほどの含み損を作りました
 
 
さらに、次にオレンジの上下幅を描いた部分に値段が突入したことによって、こちらは上下幅で儲ける「コアレンジ」と呼ばれる層ではなく、上がりすぎor下がりすぎた時の予備である「サブレンジ」という値段層になります
 
このサブレンジに突入すると上下で儲けるのではなく、下がりすぎたときは買い、上がりすぎたときは売りしか行わず、相場が行き過ぎたときの反動を狙うものでありこのサブレンジを抜けないと利益が作れないのです
 
 
コアレンジャー豪ドル/NZドルは2018年10月3日の運用開始からサブレンジを外れたことが今回を含めて過去に3回ほどあり、その時もこんな感じでした
 
ただ戻るときは本当に早く、一回往復するだけで数万ほど利益を簡単に作ってくれるのである意味では将来のための種まきみたいなものなので特に悲観せずおとなしく待っています
 

代わりにユーロ/豪ドルが稼げていたので利益と損を相殺

しかし同時に運用していたユーロ/豪ドルのほうがほぼ毎日利益を作ってくれており、少ない日でも2000円ほどで、多い日は6000円ほど安定して利益を積み重ねてくれていました
 
  
前回の記事の時の39661円の利益からわずか一か月で103880円まで利益が上がったのを考えるとすさまじい成績だと言えますね
 
利益が加速してきた要因として、上下幅のポジションをまんべんなく取れた結果としてどう動いても利益つくりとポジション作りを並行して行えるようになったのが大きいんじゃないかなと
 

その結果として9月19日の運用開始からわずか3か月で10万円を超える利益を作り、その利益と先ほどの損を相殺して特に目立った変化がない状態になりました
 
おそらく上の豪ドル/NZドルの赤字が一気に戻れば利益もすごく大きくなると思うのでしばらくはユーロ/豪ドルに任せる感じになってます

終わりに・今から始めるならユーロ/豪ドルをおススメします

そういうわけで久しぶりの損報告の記事でしたが、同時に運用していたユーロ/豪ドルが大きく利益があったので相殺されて助かったと感じてます
 
やはり一つのものだけを運用するとリスクがあるので複数運用でリスクを分散する大事さを改めて感じましたね
 

 
そして感じたのは豪ドル/NZドルの運用は利益率がいまいちよくない上に、今回のように年に2~3回ほどサブレンジ帯に突入することがあってあまりいいように思わなくなってきました
 
なのでこれがサブレンジを抜けて損が軽減されたらもっと利益率のいいものに乗り換えようかなと考えています
 
 
私は今はユーロ/豪ドルを運用させているので今のところは別のものにする予定ですが、もし今から始めるというのであればユーロ/豪ドルを選択することをお勧めします
  
 

もし使う予定がないお金が銀行に眠っているなら運用させてみるのもいいんじゃないかなと思えます
  
これって本当に口座開設して、資金を口座に入れて、自動売買を設定して放置するだけで楽なんですよね
 
 
やってみたいという方はトライオートは性質上、最初に大きな含み損を抱えてからが勝負であることが多く、損をかかえたまま動く上下幅を探って取引を繰り返すことで抱えた損よりも作った利益がいつの間にか大きくなるという仕組みです
  
なので使う予定があるお金や生活資金でやるのは推奨しませんし、あくまで突っ込んでゼロになっても構わないと思えるような額でやるべきであると言えます
 
 
しかし長期で運用すれば今のところ運用したのはすべて最終的にはプラスになっていますし、体感ではおおよそ半年ほどほっておけば損と利益がとんとんくらいになってそこから利益をどんどん作り始めるという感じです
 
なので長期間ほったらかしにできるように失ってもよいって気分でしばらくは使う予定がないお金を突っ込んでおく分にはいいんじゃないでしょうか?
 
 
 
低いものであればコアレンジャーの中でも最低8万から運用することができますが、あまりお金が少ないと損が出たときに強制的に損切りして損をすることになってしまいますし、最低金額ではもしものことがあったらと考えると運用資金の1.5~2倍くらいは余裕をもってほしいところです
 
このトライオートの本領は損を抱えたまま利益を作ることなんで損して切ってたら全く意味がないので使わないお金に余裕があれば試してみてはどうでしょうか?
 

トライオート

トライオートFXをはじめてみる
 

過去の運用報告については
  
AI資産運用 
 
こちらをどうぞ!

おすすめの記事