少なくとも自殺するよりは100%絶対に正しいと断言できる件!

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
新年早々に新宿で
6日午後0時15分ごろ、東京都新宿区西新宿のJR新宿駅南口の歩道橋で、「若い男性が柱にマフラーをひっかけて、飛び降りようとしている」と110番通報があった。警視庁新宿署によると、マフラーで首をつり、心肺停止状態になっている30代の男性を発見。男性は通報の直後に飛び降りたとみられ、搬送先の病院で死亡が確認された。同署は男性が自殺を図ったとみて調べている。
同署によると、男性は精神障害があり、直前まで一緒に飲食していた知人に対し、「これから死ぬ」などと話していたという。現場は甲州街道にかかる「ミロードデッキ」と呼ばれる歩道橋で、駅周辺の商業施設などと接続している。
JR新宿駅南口の歩道橋で男性死亡、マフラーで首つりか こんな風に首つり自殺があり、この年始の時期になると仕事が嫌でしょうがなくて自殺するという人は増えるみたいです
私の親族が務めている会社でも新年早々に新入社員が仕事がいやすぎて自殺したということが耳に入ってきました
確かに私自身も仕事がいやすぎて悩んだ時期があり、こういう気持ちもわからなくもないなと思うんですよね
ただ確実に言えることは、自殺するくらいならとっとと仕事をやめるべきだということを断言しますね
少なくとも死ぬよりは仕事を辞めたほうが正しいと100%絶対に言いきれますし
今回は仕事がいやで自殺を考えるくらいなら仕事なんぞとっととやめろと断言できる記事を実体験に基づき書いていこうかと!
仕事はプライベートを充実させるためであり悪影響出るのは本末転倒
自殺するほど仕事に悩む人というのは何のために仕事をするかという本質を忘れている人が多いです
まるで仕事をやらないと人じゃなくて生きてる資格がないみたいに追い詰められている感じなんでしょうね
しかし仕事というのはプライベートを充実させるためにやっているものであり、自殺するまで追い込まれるという時点でかなりプライベートに悪影響が出ているのです
ぶっちゃけプライベートに悪影響が出る仕事ってのはすべてやる価値なしのゴミだと断言できますし、ブラック企業から脱出できない人ってのはそういう仕事とプライベートの考え方が逆転してしまっている人が多いです
プライベートのための仕事のはずが、仕事のためのプライベートになっており、まともに仕事をしていなければプライベートを楽しむ資格はないって考えている人がとても多いです
そんなもん誰が決めた?って思う気はしますが、世の中の仕事への考え方を見ているとそうなってしまうんでしょうね・・・
仕事なんてのは有り余ったプライベートの時間をお金に変換する程度のもので亜r値、それが割に合わなかったりしたらとっとと辞めるくらいの考え方でいいのに、必要以上に仕事を義務だと感じている時点でどんなクソ仕事でも逃げない社畜を作ってしまっているのです
仕事なんて気に入らなければ辞めるくらいの軽い気持ちでいいんですよね
死にたくなった時点でかなり判断力がおかしくなっている
これは私自身も死にたくなったことがあるのでわかるのですが、死にたいって思ってる時点でかなり判断力が落ちています
私自身はそういう会社を辞めれたことがあり、そういう状況って振り返ってみると「なんであの時死にたいとか思ったんだろ?」って思えるくらいなんです
死ぬってのが選択肢に出ている時点で選択肢の幅が狭まってしまい、かなり視野が狭くなっており、他の行動がとれないんですよね
会社に行きたくないなら死ぬしかないみたいな感じでかなり短絡的な考え方しかできなくなっているのです
そしてその判断力が落ちている原因が仕事のストレスや過労によるものであり、そういう状況から離れないと判断力が戻らないんですよね
自殺するつもりなら上司を殺してやるくらいのつもりで行け!
これはうちの親の考え方で
こんなことを言っていて過激だなと思いつつもわからなくもないんですよね
さすがに本当に殺すのは割に合わないんでNGですが、心構えとしてはそれくらいでいいと思うんです
死にたくなるような立ち振る舞いをしてきているという時点で自分にとっては100%絶対に害悪な存在であると断言できますし、どういう理由があろうとも敵であることは間違いありません
そして自分の人生というのは自分が主人公であり、邪魔してくる人というのはすべて例外なく敵ですし、危害を加えてきている時点で絶対悪です
逆に言えばそれらを排除するための行動はすべて正義であって、周囲がなんと言おうとも自分の中では絶対に正しい行動であると断言できますし、それらとの関わりのなくすための行動は何か取らないといけないんです
これは人にはおススメしませんし、実際にやると捕まる可能性があるのですが、かつて私は上司に向かって椅子で殴り掛かったことがあり、そういう「相手の思い通りにはならないぞ!」という強硬姿勢を見せつけることで相手が翌日以降はおとなしくなったということを経験しています
実際に殺すのは推奨しませんが、心構えとして「自殺するくらいなら刺し違えても殺してやる!」って心構えをしておくことくらいはそう悪いことじゃないと思うんですよね
終わりに・自殺するよりも仕事を辞めるは100%絶対に正しい!
そういうわけで仕事ごときで自殺を考えるくらいなら、そんな仕事はやめたほうが絶対に正しいと断言できます
「やめることを安易に提案して責任が取れるのか!」って批判がたまーに飛んできますが、少なくとも死ねば終わりですし、逆を言えば生きていればチャンスは巡ってくる可能性はあるんです
それだったら死ぬことを敗北条件と捉えれば、少なくとも死ぬか死なない選択肢であれば圧倒的に死なないことのほうが正しいです
それと仕事というのはプライベートのためにあるものなのに、そのプライベートに悪影響が出ているという時点で、今やっている仕事は仕事としての価値はないと断言できますし、やっていることは仕事じゃなくてただの社畜です
だからこそ一秒でも早くとっととやめるということは正しいのです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します
実際に自分で使用して年利30%ほど出ました!
