
上司と揉めたら速攻そんな会社は辞めたほうがいいと断言する!
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
仕事をしているとどうしても上司に我慢できず不満が爆発し、上司と真っ向からの喧嘩になって揉めたということを経験したことがあるんじゃないでしょうか?
私自身も過去にはそういったことがあり、最悪殴り合いにまで発展したことも片手で数えて指が余る程度ですが何度かあります
そういう上司ともめた時って気まずいですし遺恨が残りやすく、居心地が悪くなってしまうことが多いですが、私の経験上ではとっととそんなゴミみたいな職場はやめたほうがいいと確信をもって断言できます
居心地の悪さは「この職場には残るべきではない」ということが完全に理解できてしまった証拠であり、我慢して居続ける価値なんか一切ありません
今回は上司ともめた時はさっさとその職場をやめるのが正しいということについて記事を書いていこうかと!
上司vs部下って大体上司が悪いことが多い
私自身が上司ともめたり、上司vs部下という構図で争っているほかの人をたくさん見てきましたが、こういうときってのは大体上司が悪いことのほうが大半です
そもそも上司という本来では逆らいにくい相手に対し、部下が突っかかるほど我慢させられていたという点からみても確実に上司サイドに大問題があるというケースが大半です
私の時も仕事の割り振り方に確実に問題があることを同じ部署の人はみんな把握していることだったり、明らかに指示されていないことを言った言わないの水掛け論で一方的に責任を押し付けられたり、普段から何かあると暴力が飛んでくることにだったり・・・と今からでも確信をもって自分のほうが正しいと思えることばかりでした
今この記事を書いてる段階でぱっと思い出せた事例では、主任の義理の親がパートとして働いていたときに、一緒になって仕事をするとその人は全く仕事をしないので全てその分を押し付けられ、フォロー出来ないほうが悪いという怒られ方を常にされてた時は本当に突っかかりましたね
主任の義理の親ということでやりたい放題やって現場がとても疲弊して不満が爆発していた時でした
そういう時には「上司を立てて自分が折れるべき」みたいな意見が大半ですが、自分自身の経験上ではあれは大嘘で、ゴミ上司なんてのは立ててしまえば余計に調子に乗るだけなんで、一度仕掛けてしまった以上は相手を殺すくらいの心構えで徹底的にへし折るまでやるべきであり、それができなかったらとっととやめたほうがいいです
やはり悪事には毅然とした態度で立ち向かうべきですし、立ち向かっても改善しない職場には期待するだけ無駄なんですよね
上司は報復に査定を下げたり嫌がらせが出来る
そして上司vs部下になったときに、上司というのはある意味では部下の生殺与奪の権利を持っているといっても過言ではなく、査定を下げたり仕事を過度に押し付けたり逆に取り上げたり…なんてパワハラが当然可能なんです
完全に上司側の逆恨みであるのにも関わらず、報復であることは誰が見ても明らかなんですが仕事という口実をつけていくらでもそういうことができてしまうのです
そういった完全に逆らえない相手ということを利用して、逆らうと不利な状況に陥るということを利用して一方的に悪事を仕掛けてくるゴミが本当に多いですし、上司と揉めるというときはこういったことすら採算度外視で立ち向かうことなんで、もめた時点で上司が悪いといえるケースが大半です
人格的に優れている人ならここで報復なんかしないでしょうけど、少なくとも部下に揉められるようなゴミクズって大体こういうことをしてきますし、私の時も「謝れば元に戻してやる」といった感じで職権乱用するクズばかり見てきました
そこで折れるから害悪上司が好き放題してしまうわけで、仮に思い通りの動きをしてしまっても今後も不利な状況に追いやられるのは明らかなんですよね
外から見ると「上司に逆らう厄介な腫物」という評価にしかならない
この手の問題というのは、上司が確実に問題があり、問題を知っている人から見れば立ち向かった側が100%正しいということを理解していても周囲はそうは思わないことです
何も事情を知らない人であれば「上司に逆らった扱いにくい腫物」という評価に変わってしまうことが大半ですし、特に直接事態を見ていない上司の上司なんかにそういう風に見られたら最悪です
そして周囲の人間というのも、自分への被害を恐れて立ち向かった人間を擁護することはないですし、または擁護しても焼け石に水といっても過言ではないくらい無力な存在なので期待するだけ無駄なんです
そういった意味でも揉めた会社で我慢し続けるというのは無駄な行為であると強く断言できますし、それならとっとと別の会社に行ったほうがいいのです
終わりに・上司ともめたら戦うだけ無駄!その労力は転職に使おう!
そういったゴミ上司には報復してやりたいという気持ちはとても分かりますし、私自身もかつてはそう思っていました
しかしそんなごみって直接戦ってもドラクエでもないので得られるものはありませんし、むしろもめて一度不利になった時点でどんどん不利になります
けれども上記に書いた採算度外視でも戦ったということは、その職場が間違っているということを周囲に流されることなく確信をもって主張できたという証拠であり、そこまで判断できている職場であれば働くだけ無駄ということに既に気が付いているはずです
さらにはそういったゴミへ確実に被害を与える方法って辞めてしまって上司の監督責任を問わせるのが一番であり、人員が抜けて仕事量の負担を増やさせたという意味から見ても一石二鳥です
自分自身は働く価値のないゴミ環境を抜けたという意味から考慮すれば一石三鳥ですし、はっきり言ってそんなごみとかかわる時間が惜しいのでとっとと職場を変えるべきです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します