新卒を採用して「学生気分が抜けてない」と言う会社のバカさは異常!

こういう会社を見ると本当にバカだなと感じます

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
私自身が新卒で入った会社で「学生気分が抜けていない」という怒られ方を何度かされたことがあり、おそらくこの言葉は全国でも聞いたことがある人は多いんじゃないでしょうか?
 
ぶっちゃけこういうことを言う会社って全部ブラック企業と見てもいいくらいの根拠のないマウントであり、そしてこの言葉を放つ企業の大半は新卒をとってると思います
 
 
はっきり言って新卒を取っておいてこんな言葉を吐く会社は例外なくバカ企業ばかりで、ぶっちゃけやめたほうがいい会社の特徴だったりします
 
 
今回はこの言葉を放つ会社について貶す記事を書いていこうかと!



学生気分が抜けてないのが嫌なら新卒を取らなければいい

まず断言できることですが、この学生気分が抜けていないという言葉を放つ企業にありがちな傾向として、学生上がりの新卒を喜んで採用する傾向が強いです
 
そりゃ昨日まで学生だったという人間を捕まえて、いきなり学生から意識を変えるなんてのは無理な話ですし、それが嫌なら最初から新卒なんか採用しなければいいのです
 
 
はっきりいってやってることと言ってることが全く一致していなくて、新卒をとる理由も何も考えずに周囲がそうしているからか、もしくは新卒じゃないと騙せないようなゴミみたいな会社であり、どっちにしてもまともじゃないことだけは確かだと言えます
 
 
このような会社では本音と建前というのを、会社や上司自身も自分で把握できていないということに陥り、指示に従っても内容を自分で理解していないから喚いて当たりちらすというバカが本当に多いです
 
更には「18歳の新卒で20年以上の経験を持っているようなベテランが欲しい」などといった意味不明な要望をしているような職場が多く、物理的に達成できない無茶苦茶なことを強いてくる傾向はものすごく強いです

 

「学生気分が抜けていない」とは理不尽に対応していないというマウント

私自身がこの「学生気分が抜けていない」という言葉を何度も言われて感じたことですが、この言葉というのは正しくない理不尽を強いるためにマウントをとるための言葉ということが多いです
 
 
例えば「新人ならだれよりも早く来て無償で掃除すべき」みたいなことを強制ではないのですが暗黙の了解に近い何かで命じられた時に、それを完全に無視して拒否していました
 
これも本来なら新人だからと早く来る理由にはならないですし、無償で働く理由ももちろんありませんし、完全に強いる側が間違っています
 
 
これを直接命令すると完全に労基法違反になり、内心は自分たちも間違っておかしいことを言っているという自覚はありつつも、そういったことを押し付けたいから「学生気分が抜けていない」という謎マウントをとって、理不尽に従わないことをおかしいように錯覚させて洗脳するのです
 
 
私自身がこの言葉を言われた時というのは、大体がそういった理不尽を強要するために使われているケースしかありませんでしたし、こういったことは中途採用であれば速攻ブラック企業と気が付いて逃げます
 
就職経験が少ないとこういった理不尽も「働くとこういうことが当たり前なのか・・・?」と薄々はおかしいと思いつつも比較対象がないので理不尽にしたがってしまうことになりやすいのです
 

終わりに・まともな人間はかかわる価値がないバカの巣窟だと断言する!

上記のように「学生気分が抜けていない」というのは中途採用の人間ではすぐに異常さに気が付いてやめられてしまう環境だからこそ、何も知らない新卒をだまして奴隷に仕立て上げようとするようなクソゴミブラック企業が本当に多いのです
 
薄々は直接理不尽な命令をすれば問題になるとは気が付いていながらも、確信的には理解していないというなんともたちが悪い状態で、半分自覚があって半分は自覚がないという最悪な状態でいるということが言えるのです
 
 
その証拠にこの言葉が聞こえてくるところって中堅層のベテランがごっそりいなくて、極端な老害か下っ端の若い人間しかいない職場ばかりでしたし、一部の老害のために下の人間が犠牲になるという最低な環境であるといえるのです
 
よってそういう職場はとっととやめてしまったほうがいい環境であり、今すぐにでもやめてまともな環境を探すべきです
 



 
 

おすすめの記事