
そういう職場は後々大きな問題が・・・
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
仕事をしていて、流石にこれはやばいと思うことってなんでも見つけることって多いと思います
仕事上の重大なミスだったり、機械の誤作動だったり、取引先の間違いなど・・・ふとした時にそういったものを見つけた瞬間に上司に相談すると
「じゃあお前がやれ」
って感じで見つけた問題を丸投げされて面倒ごとを押し付けられてしまうという理不尽を経験したことがある人って多いんじゃないでしょうか?
まさに「余計なことを言うと仕事が増える」という状態です
結論を言ってしまうと、こういう職場はとっととやめたほうがいバカ会社の特徴であり、長居するメリットがなく、最終的には時限爆弾が作動して会社がガタガタになること間違いないです
今回は社内の問題を見つけて問題を押し付けられる職場はどうしてやめるべきかということについて記事を書いていこうかと!
問題を見つけてもメリットはないので誰もが見て見ぬふりをする
こういった問題を見つけて、面倒ごとを丸投げされるということは見つけた人間にとって何のメリットもありません
そうなると余計な面倒ごとを増やしたくないと思うのは人間として当然の心理であり、そういった重大な問題があったとしても見過ごすようになります
ひどいのになると問題を見つけて担当にさせられた挙句、解決できなければ理不尽に怒られる・・・なんてこともあり得るので、目の前の問題は臭いものにふたをするかの如くスルーされます
これに関しては従業員を責めるのは完全にお門違いですし、そうなって当然としか言いようがないでしょう
重大な問題が取り返しのつかない状態になってから発覚する
そうした隠されたミスの何が問題化というのは、最初の段階では一部の人間だけ気が付いてすぐに修正できる程度の小さいものだったとして、これを放置しておけばどんどんと歪みが大きくなり、公の場に出ることにはことが大きくなりすぎて隠すことができなくなります
私の経験上、ミスというのはいつかはバレるものですし、それなら早ければ早いほど発見と修正を行ったほうがいいのですが、こういった会社ではその発見が大幅に遅れることになります
その結果として、初期段階では簡単に修正できるものが、発覚したタイミングでは会社の存亡にかかわるレベルの重大な失敗に発展しているということも珍しくありません
実際に私が過去にいた職場でも、ミスを隠し続けて最後の最後で発覚し、納期に間に合わずに信用を落として会社が大きく傾いたということを経験しております
ぶっちゃけ問題発見を遅れるような環境にしておいてからの自爆なんで、会社側には何の同情もしませんし、ぶっちゃけザマァミロとまで思うくらいです
しかしそういったことは裏を返せばいつ突然つぶれてもおかしくない爆弾を抱えている会社ということであり、そんな会社の倒産に巻き込まれてしまうと面倒しかありません
理想は問題担当から外すか、何かしらの褒章が出る職場
対策としては、何か問題を見つけたときは、むしろ見つけた人間を担当から外して労働面での負担を少なくするか、もしくは専門的なものであれば解決したら何かしらの報酬があるというのが一番理想です
現実的なのは後者じゃないかなと思いますし、実際のところそういうことに取り組んでいる職場はちらほら見かけます
やはりまともな会社というのは、何かすることのメリットを示していることが多く、ぶっちゃけ小さいメリットでもあれば従業員は喜んでやる気を出すし、会社側としても重大問題の発覚時のコストに比べれば微々たるものです
そしてブラック企業ほどこういった問題発覚を遅らせるような真似ばかりしていますし、そうやって労働者の意欲をそいで収益が悪化したり、目先の金をケチって大きな問題でそれ以上にお金を吹っ飛ばすというバカなことをやってる傾向が強いです
終わりに・積極的に働くメリットのない職場はとっととやめるべき!
この問題の発見ということに限らず、何でも職場で積極的に動くメリットを用意できていない会社ってのは例外なく衰退しています
メリットを用意できない会社にありがちなのは、動けば動くほど自分が損するということであり、ハイリスク・ノーリターンな場面が多いので積極的に動く理由がないのです
そうなると会社組織が衰退していくことは確実ですし、今回の件でも重大問題を未然に防ぐという能力にも厳しいので、攻守ともに働くメリットがない職場であることは確かです
そして上記にも書きましたが、そういった目先でけちけちしている会社は大局的に物事を判断できないので収益性が落ちてブラック企業になっていることが多いので、そういった意味でもやめてまともな職場は探すべきでしょう
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します