
ああいうのがいる職場はかかわるとろくでもないことになります
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
職場でひそひそ話をしている連中を見たことがあり、それを見るとイラっとするという経験をしたことがある人は多いんじゃないでしょうか?
私自身もそういう現場を何度も目撃しましたし、巻き込まれたこともありましたし、なんなら完全に自分のことを言われているな・・・ということを感じたこともたくさんありました
世の中の意見としてはそんなことがあっても我慢だとか無視するべきだとか意見が多いですが、それができないからこそ困るという人が多いと思います
結論を言ってしまうとひそひそ話が発生する職場ってのは完全にやめたほうがいいカスみたいな職場であり、あれこれ悩む前にとっとと自分から切ってしまったほうがいいのです
単純にストレスをためるという点もそうですが、そういうひそひそ話が発生する職場ってのは何かおかしいところが多いのです
今回はひそひそ話で嫌な思いをするくらいならスパッとやめてしまうべきだということについて記事を書こうと思います
その場で問い詰めると被害者面する
まずこの手のことって自分のことを言われているんじゃないかって思うことがありますが、大体は当たっています
被害妄想だとかいう人も多いですけど、実際のところは
「本人に面と向かっては言えないけど悪く言ってることはアピールしたい」
というなんともわがままな意識から人の前で内緒話をすることが多いんですよね
もし本人がいないなら堂々と話せばいいですし、面と向かって言いたいことがあるなら言えばいいだけの話です
それにひそひそ話って最初は声が小さいんですが、だんだんと大きくなるので周囲にダダ漏れになっていることも珍しくないんです
しかしこの手の連中って仮に自分のことを言われているということを確信して問い詰めたとしても、被害者ぶったり被害妄想だとかいって逆切れするパターンが多いです
人間性が腐ってる連中だから仕方ないとは思いますが、はっきり言っても犬のクソに何を言っても改善しないのと同じなんです
かといって無視するとあることないこと言われる
かといって今度はひそひそ話をする連中をほっとくと、次はあることないこと言われるので噂に尾びれ背びれがつくことになります
最悪の場合はやってもいないことを上司に報告されて、謎に怒られて始末書を書かされるなんてことも経験しましたし、人間の心理的に前からくる報告よりもひそひそ話の方が信ぴょう性が高く感じてしまいますからね
そんなものを真に受ける環境も大体腐ってるといってもいいのですが、それを放置することで確実に自分の立場が脅かされますし、関わっても関わらなくても地獄だということです
ひそひそ話をする連中って自分以外が不幸になって相対的に幸せになればいいと考えてる愉快犯の放火魔みたいなもので、対処法としてはもう殺すくらいしかないといっても過言ではないのですが、それをやると今度は別の方向で自分が不利になってしまいます
ネット上の話であれば別に度ってことはないのですが、リアルな環境だと悪影響がかなりあるので何かしらの対策はしないといけません
職場の雰囲気が悪くなる
そして上記に書いた愉快犯の放火魔みたいな連中を放置している職場は確実に雰囲気が悪くなります
その放火魔のせいで全員がほぼ疑心暗鬼になって信用できないという状態になっているといっても過言ではなく、人間関係が非常に悪いです
厳密にいえば表面上はよく見えていたとしても、それが何かのきっかけで一触即発の大惨事になってしまうということになりかねないのです
嫌な情報ってのは聞いてるだけでストレスが溜まるものですが、ストレスの本来の目的が自分への危機回避という点では悪いものを避けるために知識を入れるというのは本能的なものであり、ある意味では正常であると言えるのですが、それが問題がないわけではないので別問題なのです
職場の人間関係が悪いとわかりきっている職場で働くのは得策ではないですし、そんなごたごたに巻き込まれるのは何のメリットもないでしょう
職場に問題があるけど正攻法じゃ解決しない
これは職場にも問題があるケースですが、何か問題を起こす人間を上司に報告しても、何も対処がされないというときに正攻法じゃ無理だと悟った人間が裏から攻撃するのにこういう手段をとることがあります
もし直接何か問題があったときに報告して改善するならひそひそ話なんかやってる時間と顎を動かす体力がもったいないですし、そんなことをする暇はありません
私自身が見てきた感じでは上司やお局といった権力を持った人間が問題行動を起こすことが多々あり、本来であれば取り締まる側の人間が機能していないということは多々ありました
半分以上はそういった人間への諦めを憂さ晴らしなんでしょうけど、ごく低確率でそういった人間を裏からつぶそうとする策士もいたりします
ただはっきり言えるのはゴミがゴミ同士つぶしあってる職場環境であると言えますし、どっちの人間も大幅に問題があることだけは確かです
よって職場全体が腐ってるといっても過言ではないので、対策としてはとっとと離れるべきなんです
終わりに・ひそひそ話がある職場は放火の火種みたいなものだ!
そういうわけでひそひそ話が発生する職場というのは、放火魔が火種で職場を燃やそうとしているようなものです
その炎上する真っただ中に自分がいる必要性は全くなく、はっきり言ってとっとと離れるというのが対策なのです
中にいる限りは何をやってもやらなくても無駄といってもいいですし、待つのは面倒ごとに巻き込まれて疲弊するだけの未来しかありません
よってひそひそ話に我慢できないなと感じるということは、それはもう自分の中で本能が「こんな職場から逃げろ」と告げているようなものなので、本能に従うべきであると強く確信をもって断言します
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します