職場で昼ごはんが一人で食べれず嫌だと感じる職場は辞めるべき!

こういう職場にまともなところは一つもない

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
仕事で唯一といっていいのが昼ご飯を食べるということですが、この時間を一人でいられるかどうかというのはかなり重要な要素です
 
職場によっては一人で食べることが許されず、半ば強制的に職場の人と一緒に食べなければいけないというところもあり、それで苦痛を感じている人は多いんじゃないでしょうか?
 
 
結論から言ってしまうと、昼ご飯を一人で食べれないことに苦痛を感じる職場はとっとと辞めるべきカス職場であり、本当にやめてしまったほうがいいのです
 
私自身もかつてはそういう職場にいてストレスを毎日ため続けていました
 
 
今回は一人で昼ご飯が食べられないことが嫌だと感じる職場はやめるべきだということについて記事を書いていこうかと!

就職以外の収入源確保!お金の自動投資関連!
 ・トライオートFX

 
お金を入れてから設定して放置で相場に合わせて自動で売買 !

手数料と利用料などすべて無料!

自分で使用して年利30%ほど出ました!

トライオートFX


自分の時間を確保できないので休めない

まず周囲の人とランチをとる必要がある職場は自分の時間が確保できません
 
どうでもいい話に付き合わないといけなかったり、昼寝ができなかったりと休んだ気になりません
 
そうすることで本来は休憩時間のはずがいらない消耗をすることで全然休憩にならず、午後からの作業効率が落ちてしまいます
 
 
私自身も昼は寝たいと思う人間で、これらを邪魔されることで午後から本当に眠気しかなく、それに伴ってミスが増えて怒られて・・・なんてことがありました
 
延長にはそのせいで評価が下がってしまうということもありますし、それで余計にストレスをためるということになりかねません 
 
 
昼休みという仕事から解放された時間は自分の時間が確保できることが当然であり、それらが認められない職場というのはこうしたデメリットが大きいです
 

 

職場の人間が自分とは合わずに苦痛を感じている

昼休みに職場の人と過ごすのが苦痛と感じる理由に、職場の人間とは波長が合わないというものがあります
 
そもそも本当に仲が良ければ一緒に食べることに苦痛を感じませんし、それほど理解あるなら一人になりたいときにはなることができます
 
 
なので合わない人間とかかわることを強制させられているからこそ一緒に食べることに苦痛を感じているということが言えます
 
あとは現在は仲が良くても、一緒に食べることが苦痛に感じる間柄というのは、後々自分の敵になることが多く、そうした「こいつにはかかわるな」ということを本能で悟ってなんとなく薄々だけど警戒心を出しているというのが苦痛として表れているのです
 
 
私自身も昼飯を一緒に食べるのが嫌だった間柄の人間とは例外なく後から揉めていましたし、あれは今から思えば早く縁を切れという合図だったなと感じますね

休憩時間なのに仕事の話をされてうっとうしい

職場の人間同士が集まると、だいたい共通の話題というのは仕事しかありません
 
これが趣味などが同じで仕事の話をそっちのけで話すとかであれば、そもそも苦痛を感じることはあんまりありません
 
 
仕事から解放されるべき時間なのに仕事から全然解放されていないと感じると、これはこれでかなり苦痛を感じる原因になってしまいます
 
 
職場の人間とかかわっていると、どうしても最終的な共通の話題が仕事になってしまいますし、かといってこれを無視するわけにもいかないということで行くも引くも修羅場になってしまうのです
 
仕事の話をし続けて休憩時間を無駄にするか、さっさと一人になって協調性がないと後ろ指をさされて村八分になるかのどっちかなんですよね
 

集団行動や職場の和というクソワードで同調圧力を押し付けてくる

そうした状況で一人になろうとすると
 
 
・あいつは協調性がない
 
・職場にいるからには集団行動が基本だ
 
・自分勝手にふるまって職場の輪を乱すやつ
 
 
という感じで言われることが多いです
 
しかし実際にはこういう集団を望む人間ってあんまりいませんし、仕事から解放された時間くらいはかかわりたくないと思ってる人が多いはずです
 

 
けれども実際にはこうしたレッテルを張って相互監視することで、お互いが不利益を押し付けあう形になり、みんなで不幸になるべきという考え方になってしまっています
 
こういった職場は本来なら断れるようなことでも同調圧力で押しつけてくるので、自分にとって不利益や理不尽を押し付けられてしまいますし、断れば集団でたたいてくるという傾向がものすごく強いのです
 

終わりに・過度な集団行動を強いる職場は辞めるべきだ!

そういうわけで昼休みに一人でご飯が食べられなくて、それが苦痛に感じる職場は本当にやめたほうがいいのです
 
過度な集団行動を強いる職場って大体ブラック企業が法律ガン無視の理不尽ルールを押し付けるためにしかやっていませんし、長居をすればするほどストレスが溜まるだけで損しかしないのです
 
 
それに苦痛を感じるということは、うまく言葉にはできないけど利益よりも不利益が上回っていると判断できている証拠であり、そういった意味でもとっととやめるべき環境であると強く断言します
 
何度も言いますがそうしたことで個人を縛る職場はブラック企業ばかりなので働く価値はないのです

  
  
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
 
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
 
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
 
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します

実際に自分で使用して年利30%ほど出ました!

トライオートFX

 
 

おすすめの記事