「苦労は買ってでもするべき」って奴からは逃げるべきと断言する!

こういうことを言ってくる上司や老害は全員例外なくアホです

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
仕事をやたらと押し付けようとするクソ上司やブラック企業が好んで使う言葉の一つに
 
 
「苦労は買ってでもするべきだ!」
 
 
ってことを言ってくる連中って珍しくなく、たぶん私以外にもたくさん言われたことがあるという人は多いんじゃないかと思っています
 
 
結論を先に言うと、こんなことを言ってくる上司や職場は例外なくごみであり、自分にはデメリットしかない害悪と強く断言できます
 
はっきり言ってこんなことを言ってくる連中は例外なくろくでなしなんで縁を切らないといけない存在です
 
 
もし職場でこんなことを言われたらどうして縁を切るべき存在なのかということについて記事を書いていこうかと!



苦労は買ってでもするべきは売る側が作った言葉

まずこの「苦労は買ってでもするべき」って言葉は、間違いなく売る側の人間が作った言葉です
 
苦労ってのは基本的にしなくていいなら避けるべきゴミであり、売りつける側からすればゴミを人に押し付けた上でお金を取れるとか最高すぎる状態ですし、権力や威圧感で正論っぽくごり押しして下に押し付けていることがほとんどです
 
 
実際に私もこう言った言葉を言われたことがありますが、こういうセリフを言う奴ほど自分からは積極的に苦労をしようとしません
 
本当に苦労というものが価値があれば、下なんかに渡さず自分で独占するはずですし、それどころか下に丸投げしているという時点でお察しなんです
 
 
同様の言葉に「仕事の報酬は仕事」って言葉もありますが、あれもゴミ処理の報酬はゴミって言ってるようなもので、押し付ける側が押し付けたうえでさらに報酬まで強奪してくるって2重苦を押し付けた上で感謝しろって言ってるようなものなんです

 

正確には自分で選んだ道に苦労があったらするべき

この言葉の正確な意味としては
 
 
「自分で選んだ道に避けられない苦労があった場合は遅かれ早かれやることになるし、報酬があるから苦労を受け入れるべき」
 
 
という意味が正しいなと感じています
 
 
私自身も今はこうして一人でブロガーとしてやっていまして、最初期は本当にいろいろなことがありましたが、それらをやることですべて報われるということが分かっていたので苦労を受け入れて頑張りました
 
自分で選択したことって遅かれ早かれ苦労することになるなら避けれないものならとっとととっかかったほうがいいということであり、そういう場合でも避けれる苦労は無駄でしかないので、やらないで済むならやらないほうがいいのです
 
 
あくまで自分で選択したうえで必要だと思ったことをやれというだけであって、そうでないならやる必要性はないと断言できます
 

他人から強いられる苦労に何の価値もない

そしてブラック企業やクソ上司を観察して感じたことですが、他人から押し付けられる苦労というのは何の価値もありません
 
はっきり言ってその辺の空き缶とかのほうが資源ごみとしてリサイクルできるくらいですし、何なら家畜の糞のほうが肥料として使えるので、それ以下であると心の底から強く断言します
 
 
他人から押し付けられる苦労ってのはやったところで見返りがありませんし、やった以上のことはリターンは受けれません
 
押し付けた側からすれば自分はやらずに報酬の一部だけ渡せば押し付けられて、濡れ手に粟の状態なんで、結果的に他人を儲けさせて自分は労働力を搾取されているだけなんです
 
 
他人が押し付けてきた苦労というのは、本来であれば押し付けた側がやるべきことであり、そのリターンは押し付けた側のものになるので、はっきり言って自分自身には何の価値もありません
 
それどころか苦労を強いられたことで受けた心身へのダメージというのは一生抱えることになり、それがデメリットになることは多々あっても、メリットになることは絶対にないのです
 

終わりに・それっぽい言葉で不利益を押し付けようとしてくるゴミからは逃げるべき!

こういった格言は解凍してしっかりと真意を理解しないと大やけどしてしまいますし、本来の意味とは全く違うものを押し付けられることになるのです
 
そういった意味ではブラック企業の経営者やクソゴミ上司というのは、言葉の表面だけ他人に押し付け、本質を理解していないという地頭が悪い根本的なバカということであり、そんなバカな連中に使われていても苦労するだけで実入りは全くありません
 
 
だからこそこういった言葉はクソな連中が好き好んで使う言葉であり、こんなことを言われる環境はとっととやめるべきカス底辺であると強く断言できます
 
はっきり言ってこういう言葉が好きな連中はろくでもありませんし、会社環境はほぼ100%辞めるべきブラック企業であると強く断言します



 
 

おすすめの記事