
接種が「義務」ってのはちょっとなー・・・と
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
最近はコロナウイルスのワクチンも出来つつあり、あちこちで接種の順番待ちが出来てきています
確かに最新の疫病に関して対処法ができたことそのものはとてもいいことだと思うのですが、私自身はあまり打つ気にはなりません
コロナワクチンの接種については個人的には見送りかなー
ちゃんと時間をかけて完全に安全が証明されたものなら打つつもりだったけど利権争いでろくにテストも重ねてない急造品だから何があるかわかんないしねー・・・一番いいのはうまいもの食ってちゃんと寝るのが最大の自己防衛策ですよ
— Atusi@ブラック企業批判ブロガー (@Atsusi1217) May 12, 2021
とまぁこんな感じで懐疑的に見ています
別に受けたい人は受ければいいですし、私のように打ちたくないってのも自分の頭で考えての意見ならどれも尊重されるべきだと思っています
中には職場で接種の世話をしてくれるところってあると思いますが、これが任意であればいい職場なんですが、行き過ぎて義務となってしまうと危険な職場だと感じます
私の場合はコロナではありませんがインフルの時にワクチン接種が義務の職場にいたので、モノは違えど同じような状況を経験していますので、そういう職場は離れたほうがいいと感じています
今回はこの件について記事を書いていこうかと!
ワクチン接種によって重症化しても責任を取れないし取られない
ワクチン接種の怖いところは、もし打った時にアレルギー症状が出てしまうと、最悪の場合は命を落とす可能性がわずかながら存在するということです
さすがに死ぬレベルまでのきついものはそうそう起こるものではありませんが、裏を返せば体調不良になったりすることは割とよくあることであり、ワクチンを打ってから数日はダウンしたって話は珍しくありません
打った幹部が腫れて硬くなってかゆくなるのも、それのかるーいやつだと思ってもらえれば、誰にだってそうなってしまう可能性はあるのです
そうしたことを防ぐために、本来であれば長年時間をかけて精査しないといけないのですが、今回のコロナワクチンに関しては一番最初に開発できれば利益独占でウハウハになるので、そういう利権目的で各国や各製薬会社が急造で作ったものなので、ほかのモノに比べて圧倒的に早く作った分、逆を言えば雑に出しているのです
仕事であれば70%の出来でも早く出すというのは有効なんですが、命にかかわるものであればやはり100%に近い状態で出してもらわないと危なっかしいですし、今現状がテストのためのモルモット状態といってもいいのです
そうした雑なモノを打って取り返しのつかないことになったとしても、体を治すことなんかできませんし、責任なんか取りたくても取れない状態になってしまいますし、何ならいろいろ口実を作って逃れる気のほうが多いでしょう
となると現状では打つリスクというのがかなり高く感じますし、これに関して選択権があるならともかく、完全に義務で強制させるのはかなり危険だなって感じます
接種が義務になってしまう業種が危険な証拠
そして接種が義務化してしまう職業というのも存在してしまうのは事実であり、コロナの最前線で人と接触しないといけない業種であれば接種義務化はある意味ではやむ負えないでしょう
介護士や看護師や医者といった、そういう職業ってのは、本当に今一番危険な状態に一番最前列に並べさせられているといっても過言じゃありません
そういう現場で働く人には頭が下がりつつも、自分がやる立場だったらどれだけお金をもらっても生活のための仕事なのに、生活が怪しくなる危険に晒されるのはどうかと思ってしまうのです
しかもそういった人たちが特別給料が高いかと言われたらそうでもなく、むしろこの状況下で各地で給料が減ったということをあちこちから聞くので、リスクリターンが全く割に合わないなと強く感じます
割に合う環境であればやってもいいとは思うのですが、そうした福祉関係ってのは奉仕が優先されるので、働く人間の生活を軽視するような環境であれば自分自身は働く必要はないと思うのですよ
そういった仕事は食い扶持に困ることはないってことは、裏を返せば割に合わない仕事だからたくさんの人が職場から離れてるって証拠でもありますしね
暗黙の了解による同調圧力が存在する職場だということ
多分世の中の会社にかなり多いケースだと思いますが、実際は任意という選択肢を与えつつも、受けないことで白い目で見られてしまうので仕方なく受けてしまうというケースです
これは私がインフルエンザのワクチンを打たされた時にあったのですが、完全義務の職場と任意という両方を経験しまして、その時の後者の時に一度ワクチン接種が自費で3000円もしたので断ったことがあったのですが、その時に周囲から「どうして受けないの?」という質問攻めにあったり、業務終了後に上司に呼び出しを食らったり、と受けろ攻撃を受け続けました
ひどいときになると、任意と言いながらも完全に受けろということを命令されてしまいましたし、実際は選択の権利なんか一切なく、ほぼ強制されてしまったといっても過言がない状況で打つことになってしまいました
こうした見かけ上は選択肢があるというのも、実際は選択権がないという職場は非常に多く、その職場のすべてが同調圧力によって労働者の不利益へ誘導することが多いです
労働者の利益になることであれば、圧力なんかかけなくても誰でも従いますし、そうした圧力をかけなければ従いたくないってことは全てプラスになることはありません
なので、そういう職場に居ればいるほど自分自身が不当な損をしてしまう職場の特徴であり、完全にブラック企業のやり方のそれといっても過言ではありません
終わりに・ワクチン接種は個人の任意!選択権がない職場はやめるべきだ!
そういうわけでワクチンの接種というのは個人の任意であるべきですし、受ける人も受けない人も自分の考えがあるならそれはそれでいいのです
その意思を捻じ曲げて強制してくるという事実がかなり危険な職場の特徴であり、善意に見せかけた横暴を振り回してくるといっても過言ではありません
それが自分の意に反するものであれば、その職場にいることで今後も自分にとって不利益を負わされ続けることになると確信をもって断言できますし、自分の身が危険になっても誰も守ってくれないので、自分からそういう職場から離脱し、自衛をする必要があるのです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します