自家用車を業務で使用させられる職場は辞めるべきブラック企業だ!

こういうところは経験上本当に辞めたほうがいい

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
仕事をしていると業務上でどうしても外に行かないといけないということってあると思います
 
こういう時は大体は会社が用意している社用車か、最悪会社の経費でレンタカーを借りるかということをしないといけないのですが、中には自分の持ち物であるはずの自家用車を使わさっるということがある会社も存在します
 
もちろんマイカー通勤の話ではなく、業務で使用させるということをやっているのです 

 
これが直行直帰で自分が希望したとかなら別なんですが、大体の場合は選択の余地や拒否権がなく使わされるという職場ばかりです
 
当時無知だった私は「自分の車のほうが慣れてていいな」とか思ったりもしていたバカな時代がありましたが、後から思い返してみるととんでもない危険な職場でした 
 

 
結論を先に書くと、そういう職場は普通ではなく、本当に一秒でも早くやめたほうがいいブラック企業の特徴だと確信をもって断言できます
 
今回は自家用車を業務で使わせる職場はどうしてやめるべきかということについて記事を書いていこうかと! 

就職以外の収入源確保!お金の自動投資関連!
 ・トライオートFX

 
お金を入れてから設定して放置で相場に合わせて自動で売買 !

手数料と利用料などすべて無料!

自分で使用して年利30%ほど出ました!

トライオートFX


ガソリンや保険などの経費が自分持ちにさせられる

まず自家用車を使わされる職場というのは、ほぼ確実にガソリンなどの経費を自分持ちにさせられます
 
業務上必要なことであれば、会社がすべて費用を出すのは当然のことなんですが、そうした費用をケチって従業員に押し付けるために自家用車を使用させるというケースは多いです
 
 
車を持ったことがある人ならわかると思うのですが、車というのは買ったらガソリンだけ入れればいいというものではなく、エンジンオイルやらエレメントやらチェーンやらギアオイルやらタイヤやら・・・そうした消耗品って結構費用が掛かるのですが、そうしたモノが払ってもらえる可能性はまずありません
 
仮に業務で使用していたとして、業務中にそれらが壊れたとしても職場は絶対に知らんぷりするでしょう
 
 
まともな職場であれば、直行直帰の場合に距離数に応じてガソリン代をしっかり出すということはあるかもしれませんが、大半の会社はそんなことはないでしょう
 
 
業務に関わる必要な費用はすべて会社が経費として出すべきものであり、それは1円たりとも労働者が負担するものではありません
 
自家用車の使用をさせているというのは、こうした払うべき経費をケチっているというブラックとか以前に犯罪行為でしかないのです

 

事故ったときに完全に自分のせいにされて責任を押し付けられる

上記の消耗品に対しての費用なんかもそうなんですが、仮に自家用車を使っていて事故を起こしたときに、会社は100%個人へ責任を擦り付けます
 
そうしたときに会社が言うのって
 
 
「自分が運転する車で事故を起こしたのだから自分の責任だ」
 
 
ということを言ってきて、なんとなく正論に聞こえてしまうので言い返せないというケースはよく見かけますし、実際に私がいた職場でもそういう光景を見てきました
 
そして責任を擦り付けられ、泣く泣く自分の保険で支払いをして等級をあげられてしまって費用は自分持ちということになってしまうのです
 
 
しかしこれってそもそもおかしいことであり、業務上で起きた過失であれば会社が保険に加入しておく義務があり、その費用も会社が出すべきなのです
 
会社は個人を時間を使ったりして利益を得ているのですから、そうした仕事をするのにかかる必要は会社がすべて持たないと筋が通らないですし、そもそもそうしておかなければならないのです
 
 
自家用車を使わせる職場というのは、こうした何かがあったときに、個人に責任を押し付けるための下地ということが多いのです
 

その程度の必要経費すら出さない職場の状態が危険

そして最大の問題点として、社用車を出すという経費すら出していない事実が危険です
 
本来であれば社用車というのは必要不可欠なものなので、絶対に会社が用意しておかなければならないものといっても過言ではありません
 
 
しかしそれを用意していないということは、必要なことに関して経費を出すことができないほど困窮しているか、出す気がないケチかのどちらかであるといえるのです
 
 
前者であれば利益のない組織なので、そういった必要経費すら捻出できないから余計に稼ぎが落ちて・・・という悪循環から無理に組織を維持するためのブラック企業になっている可能性が高いです
 
後者であれば、利益はあったとしても必要以上に経費を削ることに頭があるので、人件費なども削られる傾向が強く、働く見返りがないようなブラック企業になっている可能性があります
 
 
そういうわけで社用車がなく自家用車を使わされるという事実は、どういう方向に転んでもブラック企業の証明であると確信をもって断言できます
 

終わりに・自家用車を業務で使用することは異常だと断言する!

そういうわけで自家用車を業務で使用させるような職場は、はっきり言ってやめるべき底辺のゴミクズなブラック企業で、働く価値は一切ありません
 
絶対に異常なことだと断言できますし、薄々おかしいとか思っていたとしても、それは薄々ではなく確実にダメな会社だといえるのです
 
 
自家用車を使って業務をさせられるのは、ガソリンなど必要経費を個人に押し付け、何かあったら責任を擦り付けられるというデメリットだけを背負う状態だといえるのです
 
ブラック企業のためにそんな危ない橋を渡る必要はありませんし、そんな状態の会社であればとっとと辞めてまともな職場を探すべきだと断言できます

  
  
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
 
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
 
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
 
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します

実際に自分で使用して年利30%ほど出ました!

トライオートFX

 
 

 

おすすめの記事