
休みの日に会社の命令で行動を制限されるのはいかがなものか・・・
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
会社に勤めていると、定期的に健康診断を行う必要があり、これ自体が会社の義務で、やらないと会社が50万以下の罰金を払う必要があります
そんな健康診断ですが、ちゃんと会社の費用も地でやってくれることはありがたいのですが、これを休日に健康診断を受けさせるという職場が中にはあります
健康診断を受けさせるのは労働安全衛生法第44条に実施義務が制定されているので、会社の義務であり、命令なので本来であれば勤務時間中にやらせることが当然だと断言できます
はっきり言って休日に健康診断を受けさせる会社なんてまともな職場はないですし、高確率でブラック企業であるということが断言できます
今回は休日に健康診断を受けさせる職場はどうしてブラック企業なのかということについて記事を書いていこうかと!
健康診断は会社からの命令で拘束されるので勤務時間
まず冒頭でも記述したように、健康診断は従業員のためというよりは、どっちかというと会社が行わないと罰金などのペナルティを受けるからやらせているという側面が強いように感じます
その証拠に健康診断でも中身はいい加減なことをやってる職場もありましたし、ただやってるポーズが欲しいだけで、本当に従業員の健康を思っているという職場はないと断言してもいいくらいです
そんな健康診断は、会社からの命令で仕方なく受けるものであり、会社からの命令で時間を拘束されるということは、勤務時間に含まれているのです
休日にやらせるということは、休日出勤みたいなものな上に、たった30~1時間のために前後の移動時間を含めてしまうと休日にまともに身動きがとることもできず、事実上の休みを潰されることと同じことなのです
休日に健康診断を受けさせる会社というのは、こうした従業員の時間への意識が非常に低く「会社に属しているのならすべての時間を会社に捧げろ」とか言ってくる傾向がものすごく強いです
命令で拘束していることが勤務時間になるということについて非常に疎い職場だと断言してもいいでしょう
ひどい職場になると勤務時間に含まないどころか費用が自腹まである
こうした休日に健康診断を受けさせる職場だと、従業員の時間という概念がほとんどないといっても過言ではなく、会社からの命令で拘束されているのにも関わらず、勤務時間扱いにしないということが非常に多いです
会社の言い分では
「健康診断は利益にならないどころか、会社が金を出してやってるんだから勤務時間にするるという考え方がおかしい」
という事を言ってきますが、受けさせないことで罰金を払わされて損するのは会社ですし、そもそも会社からの命令で時間を拘束した部分に賃金が発生するので、そこに利益がどうとか言い出すことがおかしいのです
休日に健康診断を受けさせるということをやってる時点で、かなり非常識といっても過言ではないですし、そうした非常識な考え方をしている職場にまともな反応は期待できません
更にひどくなると、休日で健康診断を受けさせたうえに、その費用を労働者に押し付けるということも珍しくなく、「健康診断は自分のためにやるもの」なんて意味不明な斜め上の理論を振りかざしてくることもあるのです
こうした上記のことは、少なくとも勤務時間中に健康診断を会社で行うところであれば、そもそも発生する可能性がないような事態ですし、休日に健康診断を受けさせるということは、こういったことも十分に想定されるということです
シフト勤務で休みに当たった場合はそもそもシフト勤務自体がブラックの証
中には職場内の勤務がシフトであり、たまたまシフトの休みと健康診断がかぶってしまったというケースもあると思います
しかしその場合は、そもそもシフト勤務なんかやっている時点で、その職場がブラック企業であるということが断言できます
まずシフトという時点で、24時間穴がなく人を埋めないといけないということで、完全に人のための仕事ではなく、仕事のための人として部品のように扱われます
そしてシフトを組むという時点で人手不足であることの穴を埋めるようにごまかされており、平均よりも休みが少なく、自由な時間が少ないということが多いのです
そんなただでさえ少ない自由な時間を問答無用で削られていると考えると、たまたまシフトに当たったとか言ってる場合じゃないのです
シフト勤務の仕事は就職を避けるべき底辺であると断言する!
過去関連記事
終わりに・健康診断を勤務時間中に受けさせない職場は辞めるべきブラック企業だ!
そういうわけで健康診断というのは、会社がやらないと罰金を払わされるから会社がやるものであり、そこに自分の貴重な時間を別に割いてやるものではないのです
会社が必要なことだからこそ、しっかりと勤務時間中に組み込んでやるべきであり、その分の給料もしっかりと出すべきだと断言できます
休日に健康診断を受けさせるということは、確かに年に1回あるかどうかということで、小さいことかもしれません
しかし小さくても理不尽は理不尽に変わりがありませんし、そうしたことを拒否して文句を言われることがお門違いであり、小さくても理不尽は突っぱねるべきです
ただこうした会社は小さな理不尽に関して「協調性がー」「社会的常識がー」「社会人としての心構えがー」なんて言って、あたかも従わないほうがおかしいというレッテルを張って行動を強制しようとしてきます
はっきり言っておかしいのは会社であり、理不尽は受け入れられない側ではなく押し付ける側が確実にクソだと断言できますし、そうしたことをやってくる職場は絶対に辞めるべきなのです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します