部下のいない名ばかり管理職にさせられる職場は辞めるべきブラックだ!

こういう会社は本当に働く価値がないゴミですね

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
世間的に「管理職には残業代がつかない」ということが言われていまして、労基法の41条2項に「監督もしくは管理の地位にあるものには労働時間、休憩、休日に関して規定しない」という記述があり、これを過大解釈されてしまって残業代を出さない会社というのはとても多いです
 
これって裏を返せば「管理職にしてしまえば残業代を出さなくていい」という意味に捉えられていることが多く、それに伴い部下もいないのに何を管理するのか不明なのに管理職の肩書を与えて残業代を未払いにしようとする会社というのは結構多く存在します
 
 
結論から言ってしまうと、部下もいないのに管理職にしようとする会社は、絶対にやめるべきブラック企業の特徴の一つであり、働く価値がないごみのような職場であると断言できます
 
 
私自身もこういうことをされそうになったことがあったので、徹底的に断って最後は会社を辞めることになりましたが、むしろ早くやめればよかったと思っているくらいです
 
こういうことをやる会社は名ばかり管理職が付こうが付くまいが絶対に辞めるべきなので、今回はこの件について記事を書いていこうかと!



そもそも労基法違反である

まずごちゃごちゃ理由を語る前にすっぱりぶった切っておきますが、これは良し悪し以前に完全な労基法上の違法行為です
 
そもそも何をもって管理職とするのかという定義ですが
 
 
1,経営者と同じ立場であること
 
2,出勤や退社についての制約がない
 
3、一般とは違う待遇を与えられていること
 
 
の3点であり、はっきり言って部下もいないような名ばかり管理職にこんなのを満たすような立場はないでしょう
 
 
まず1はベンチャー企業などで合同で立ち上げたときのスタートアップメンバーとかそういう立場の人間で、会社の利益が出たらそれに比例してごっそりお金を持っていけるような人です
 
2については出勤や退社の制限を受けないような立場で、この部分が悪用や過大解釈されているのですが、極端なことを言ってしまえばずーっと出社しなくてもいいくらいの立場の人なので、名ばかり管理職は基本的に現場に出るのでNGです
 
3も2と同様に特別なことなんてないですし、裁判事例でも一般と同じような待遇であれば適応されません
 
 
簡単に言ってしまえば、残業代を払わなくていいほどの立場というのは、そう簡単になれるものではなく、むしろ残業代なんかいらないほどの立場と言ってもいいのですが、実際はそれらとは完全にかけ離れているのです
 
 
そもそも労基法に違反しているという事実のみで、十分に働く価値がないブラック企業であるということが断言できます
 
更にいうと、労基法は守ったほうがいい努力目標ではなく、どれか一つでもやったらアウトな最低基準であり、その最低基準を一つでも満たせていなければ完全に会社も開き直っているので他の部分でも平気で違反していると言えるのです

 

名ばかり管理職の理由は100%違法な賃金抑止

名ばかり管理職をやらせる理由は、間違いなく会社側の100%違法な賃金抑止であり、はっきり言えば労働者に金を出す気がないゴミ会社ということです
 
人件費を極限まで削り、労働者に還元することなく、経営者が肥え太るための餌にさせられているようなものだと断言できます
 
 
残業代をあの手この手で払おうとしないがために、完全違法行為でありながらも法を過大解釈することで、合法だと言い張っているのです
 
ここでちょっと調べられる人なら異を唱えたり裁判を起こしたり会社から逃げたり・・・といった行動がとれるのですが、労基法というのは学校で教えてもらえないこともあり、なかなか詳細を知っているという人は少ないのが現実です
 
 
そうしたことも知らずに、ただ何となくのイメージを押し付けられ、それが正しいものとして受けとってしまい、洗脳されてしまうというわけなんです
 
 
そして賃金を違法行為にまで走って抑止しようとする会社は、基本的に労働者に人件費を割くことをせず、労働者のやる気を最大限引き出すためのお金を出さないので、基本的にどの職場も給料が低いのです

人手が足りなく長時間労働が確定している会社

名ばかり管理職によって残業代を払わないようにする会社は、すべて共通して人手不足と長時間労働が待ち受けています
 
 
経営者からすれば残業代を払わなくてよいということは、事実上の無償で働かせ放題ということが出来てしまうものであり、それに伴い人手も必要最小限を下回る数しか配置しません
 
そしてその分の足りない分は、一人あたりを無償で過剰に働かせることで補うというクソっぷりであり、働く側からすれば長時間労働と残業代未払いが合わさって最悪なことになっているのです
 
 
さらに人手を適切に確保せず、過労によって労働効率を落とすような職場であれば、適切に稼げることも絶対にありませんし、そのせいで落ちた利益を補うために余計に過労を強いられるという無限ループが発生します
 
 
そんなことになってもブラック企業は「利益がないのはお前らの頑張りが足りないからだ!」という斜め上の持論を持ち出してきて、おかしい理論であるということは平時なら余裕でわかるのですが、極限まで疲弊した状態ではそんなこともわからずに受け入れてしまうのです

終わりに・名ばかり管理職にさせられる職場は辞めるべき環境だ!

そういうわけで管理する人間もいないのに名ばかり管理職にさせようとする会社は例外なく絶対に辞めるべきブラック企業であり、働く価値なんか絶対にありません
 
上記に書いたように、残業代を出さなくてもいい管理職というのはかなり特別な存在であり、一般社員が出世でなれるような課長とか係長とか部長みたいな中間管理職に適応されるものではありません 

 
よってそもそも一般で入った人間が残業代がつかなくなるということが異常事態であり、役職がつくことで給料が下がるということが既におかしいと断言できます
 
 
さらに言えば人件費を削ろうとする会社ではどれだけ頑張っても決して給料が上がりませんし、はっきり言えば頑張るだけ無駄でバカを見るだけです
 
そんな給料を出そうとしないようなところで働くくらいなら、世の中にはちゃんと正当に人件費を出そうとする会社もあるので、そういう職場に行くべきなのです



 
 

おすすめの記事