
こういうクソ上司の言いなりになっては損するだけ!
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
長々と説教をされている最中に、自分ではやりたくないことも「こういうことをやったほうがいい」みたいな事を言った後で
「やるかやらないかはお前次第だ」
みたいな感じで選択肢を与えられたことがある人って多いんじゃないでしょうか?
よくある例だと
・サビ残や早出
・休日の勉強
・飲み会などの任意参加
などでしょうか?
他にも私があったのは、使いもしない資料つくりや反省文の提出などありましたね
ぶっちゃけしっかりとした命令を出さない上司って存在価値のないクズ同然であり、自分のやりたくないことに関してのやる・やらないの二択を与えられたとしても、絶対にやらない方向を選択したほうがいいです
こんなクズの言いなりになったところで得することなんか一切ありませんし、自分自身が損をするだけでいいことがありません
今回はこうした不利益誘導の任意による選択肢はやらないほうがいいということについて記事を書いていこうかと!
実際のところやると自分が損する選択肢ばかりであること
こうした上司が「やるかやらないかお前次第」って選択肢の内容を聞いてみると、実際のところ自分がやると損することばかりです
というかこの選択肢を押し付けられた時点で
「やらない」を選択すると上司からの評価が
「やる」を選択すると自分の時間と労力が
どっちかが損をすることが多いのです
人によっては前者も大事という人が多いですが、これは後述する部分において全く減ろうが問題ないのですが、前者に関しては自分自身にとっては明確に時間と労力を削られるだけでいいことが全くありません
そして何度も遭遇してみた結果、確実に被害としては「やる」を選択したときのほうがとても大きいのです
こんな選択肢を押し付けてくる時点でゴミだと断言できますし、遠回しに言えば「お前は会社のために自分を削って損をしろ」って言われてるようなものなのです
直接命令すると問題になるようなことを自主性という逃げ道で誘導してるだけ
そしてこういう遠回しに選択肢を与えているものというのは、実際のところ直接命令すると問題になるようなことが多いです
賃金も出さないのに時間外の行動を縛るのもそうですし、やったところでなんの利益もない行動が多いですし、こんなものを明確に命令して強要したとなれば、証拠が残れば一発で労基案件というのも珍しくありません
なので選択肢を与えて、あくまで「自分で選択したのだから自主的にやった」という体裁を作っておき、いざとなった時の言い逃れる口実を作ってるだけです
実際のところ、よほどメンタルが強くないと、上司から「やるorやらない」の二択を押し付けられた時というのは、事実上の「やれ」って意味ですし、大体の人は無駄に空気を察して流されてしまうことでしょう
上司自身も問題があるということをなんだかんだ自覚しつつも、問題にならないように強要したいという意図が完全に見え隠れしているのです
一見すると「厳しいけど部下の成長を促す上司」みたいに見えて、実際のところは「立場関係を利用して拳銃を突き付けて要求してる犯罪者」と何も変わらないのですよ
発狂されようが愛想をつかされたところで上司がクズなので問題なし!
こういった上司の二択について「やらない」という選択肢をとると、大体は発狂するか愛想を尽かされるかのどっちかということが多いです
前者については「なんでそこでやらないって選択をするんだよ!」という、思い通りにならなくて癇癪を起すクソガキと何も変わりません
言ってしまえば「やる気がないなら帰れ!」って茶番と同じなので、こういうのは乗ってはいけないのです
「やる気ないなら帰れ!」と言われたらすぐ帰って転職をすべきだ!
過去関連記事
後者についても、その場ではちょっとうろたえながらも「ふーん」って感じの態度になって、やはり思い通りにならなかったことの不満を周囲にぶつけてきます
「あいつは何を言っても駄目だ」みたいな感じで陰口をたたかれると思いますが、ぶっちゃけそんな理不尽な選択肢を押し付けてくる時点で人間としてゴミなので、そんなのに何を言われても気にする必要がありませんし、思い通りに人を動かせなかった負け惜しみなので気にしなくていいのです
共通して言えることは上司からの評価が下がるということかもしれませんが、ぶっちゃけそんな職場では上司からの評価が下がったところで自分自身には特に痛みもありません
査定なども大した額が出るようなまともな会社ではないのでどんぐりの背比べの維持にしてはコスパが悪すぎですし、評価が下がって仕事を回されにくくなれば自分の負担が減るだけでむしろプラスです
そう考えるとそういうクソ上司からの評価の低下はプラスと捉えてもいいくらいなのですよ
終わりに・まともな命令を出せないようなクズがいる環境はやめるべきだ!
それにもし本当にやったほうがいいことや、やらないといけないことであれば、自主性なんかに頼る前にしっかりと業務命令として賃金を出してやらせればいいだけの話です
それをしないということは「賃金は出したくない」「命令すると問題になる」「けれどもどうにかしてやらせたい」というゴミみたいな思考があふれ出た結果であると強く確信をもって断言できます
さらに付け加えると「選択肢を与えて導いてやってる俺かっこいい」なんて軽く酔ってる気持ち悪いナルシスト成分も入ってるので、人ではなく生ごみとして処分したほうがいい存在だと言えますね
そんな上司が居る環境がまともなはずがなく、大体はブラック企業のクソ上司か経営者がわめいているだけの職場であり、その理不尽に耐えたところで見返りは全くない環境だと断言できます
よってこんな自主性という名の誘導尋問による脅迫じみた選択肢を押し付けられるブラック企業を辞めて、もっとまともな職場を目指すべきだと断言できます
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します