
実はこういうときってあんまり実害ないんですよね
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
仕事をしていると上司が、同僚と比較してくるってことがあると思います
比較されるときって大体自分が下扱いで「あいつはあんなに頑張ってるのにどうしてお前はその程度なんだ?」みたいな感じで詰め寄られてしまって、いやな気分になることが多いと思います
普通ならここで「同期に負けないように頑張ります」とかそういうおりこうさんメッセージを相手の期待通りに言うか、真に受けて落ち込んでしまうかのどっちかになってしまい、はっきり言って労働者目線では何もいいことはありません
こういう職場内で比較された時の対処法というのは、一番いいのが「完全に開き直ってダメ人間化してしまう」というのが最強の方法であると確信をもって断言できます
私自身も過去にはこの方法をしたことがあったのですが、ぶっちゃけ自分視点で見ると得しかないのです
今回は周囲と比較されたらどうして開き直るべきかということについて記事を書いていこうかと!
周囲よりも頑張っても頑張らなくても給料は変わらない
こういう説教をしてくる上司というのは、何としてでも今以上に働かせたいという思惑があり、それに発破をかけるように言ってきます
しかし労働者から見ると、同僚よりも仕事を頑張ったところで給料は増えませんし、何なら頑張らなくてもさほど給料は変わりません
毎月決まった分のお金が払われるだけであり、頑張れば頑張るほど損をするといっても過言ではありません
そうなると労働者から見て最良の方法は、仕事を頑張らないということですし、それに伴い開き直って頑張る姿勢をそもそも見せないというのが最適解になるのです
仮に仕事を頑張ることで給料が変動する会社であれば、それはそれで自分が納得する給料が得られるラインまで来たら手を抜けばいいだけの話ですし、それで会社も仕事相応の給料を出してるのだから文句を言う筋合いもありませんしね
結局のところ、こういう説教は「給料据え置きでたくさん働かせたい」って本音があり、それにまんまと乗ってはいけないのですよ
あいつはダメだと思わせることで説教と仕事量と責任が大幅に減る
私自身が周囲と比較されてから開き直った時のことなんですが、次第に上司から「あいつはダメだ」と愛想をつかされるようになりました
それで何が起こったかというと、「言っても無駄」ということで説教が大幅に減ってなくなり、嫌なストレスを貯めることがなり快適になり、仕事量や責任も仕事のできる同僚にどんどん回され、自分には楽な単純作業しか回ってこなくて、これまた仕事がとても楽です
そして仕事を回された同僚が自分の限界を超えて残業しているのを横目に、自分は仕事がないのでさっさと帰って定時退社がほぼ毎日できるようになりました
かといって給料が減ることもとくになく、もともとボーナスとかもあってないような環境なので査定もくそもないので、同僚とは残業分くらいしか給料が変わらないのです
はっきり言えば完全にパラダイスといっても過言ではない状況になってしましたね
そのあとに上司から「お前そのままでいいと思っているのか?」「やる気を出せば仕事を戻してやる」などと偉そうに言われましたが、むしろ今のままのほうが快適すぎるので何にも心に響くことはなく、そこで適当に話を聞くふりして流してたら勝手に上司が一人でキレていくので、それを冷静に見てるだけの簡単なお仕事でした
最悪解雇になったとしても、そんなゴミ会社であれば儲けもの
そして平時では解雇もなかなかされないんですが、何か大規模なことがあれば真っ先に解雇される対象になりやすいです
私自身もそうやってぶら下がっていたところ、会社が立ち行き不透明になったときに解雇をされましたが、ぶっちゃけ解雇されるならそれはそれでおいしいのです
まず失業保険が自己都合ではなく会社都合なので、いつもよりも早く長くもらえるので、これだけでも十分な利点です
そして再就職するのに面接でも自己都合ではないので「会社の経営が悪化したので」って言えば面接でもそれ以上突っ込まれませんし、自己都合よりも明らかに「じゃあやめても仕方ないね」って流されやすいです
そして最大のメリットは、そうやって比較することで必要以上にただ働きさせようとするクソ上司の下から離れられるという事であり、これら3つを考えると解雇になったところでデメリットらしいデメリットにはならないのです
できればそうなる前に辞めてしまったほうがいいのかもしれませんが、ぶら下がるとなれば徹底的に吸い尽くしてからでもいいかもしれません
終わりに・そもそも比較する説教をしてくる上司がクズなので問題なし!
そして上記にも書きましたが、そもそも同僚と比較を行うという説教の時点で、やる気を引き出すどころかゴリゴリ削いでいるということに気が付かない無能上司の下では働く必要性がないのです
こういった上司は、報酬やメリットでやる気を引き出すのではなく、痛めつけたりデメリットをちらつかせて脅迫に近い形で動かそうとするので、そういう奴の下にいてても利益がないどころか損ばかり押し付けられるのです
そればかりか比較して一律の仕事をやらせようって時点で管理職が下の能力を引き出す気がない無能って言ってるようなものです
というかまともな上司であれば、比較は完全に無意味を通り越してデメリットだということに気が付いてしないはずなので、そんなこともわからない上司はこっちから切り捨てるべきゴミです
さらに言うと上に立つ資格がないカスを出世させている時点で会社も同じレベルのカスなので、そんな環境はとっとと見捨ててまともな環境を目指すべきです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します