
マジでこの言葉を使ってあれこれ押し付けてくる環境はカスです
どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
私自身何度も職を転々としており、そのたびに職場で新人を経験しているのですが、そういう時に決まって
「新人なんだから」という前置きの後に様々な行動を強制されることが多かったです
具体例を出すと
・誰よりも早く来るべき
・仕事は最後まで残って目で盗むべき
・自分の仕事だけでなく雑用も人一倍やるべき
・・・などなど、そういうことを言われてしまうことを経験したことがある人って結構多いと思います
結論から言うと、こういう言葉で前置きされて押し付けられる理不尽ってのは従う必要性はなく、こんなものを言ってくる職場はすべてやめたほうがいいカス職場であると断言できます
今回はこの言葉を前置きして行動を強いられる職場はどうしてやめるべきかということについて記事を書いていこうかと!
圧倒的立場の弱い人間に理不尽を強いるパワハラ傾向がある証拠
まずいろいろな職場を見て感じたことですが、間違いなく新人なんだからって言葉で前置きされる職場を見ていると、圧倒的に弱い立場の人間に対して理不尽なパワハラを強いる傾向が強いです
自分よりも弱い立場だからこそ反論や反撃ができない立場の人間を、有無を言わせずいいように使う職場がなんとも多いです
こういう職場って結局は新人とか前置きをしていますが、ぶっちゃけ新人だろうが人よりも立場が弱い人間に対し、なんでもいいので理由を作り、理不尽を押し付けることを正当化する傾向がものすごく強いです
こんな職場では新人って要素以外にも、性別や年齢や勤続年数などなど・・・その場その時でなんでも理不尽を押し付ける正当な理由が即座に量産されてしまいます
新人に余計なことをやらせていつまでも下のままにして使いつぶす
そして新人だからと言ってあれやこれや押し付けたり、一番早く来て一番遅く帰ることを言ってる会社を見ていると、新人が育つ速度が本当に遅いです
それもそのはずで、利益貢献って第三者視点で見れば新人ってのは一番成果を出せませんが、個人単位でみれば新人ってのは会社内で一番大変な目に合ってる存在といってもいいのです
ほかの人は当たり前にやってるので気が付きませんが、経験がなかったりして毎日が覚えることが必至で、例えるならコップの水が表面張力を起こして本当にぎりぎりの状態で毎日保っているのが新人という存在なのです
だからこそ負担を軽くして余裕を作るほうが先決であるのにも関わらず、利益に貢献していないからと言ってあれやこれや押し付けるのは完全に大間違いと断言できます
そんな常にいっぱいいっぱいの状態で限界を超えたままにしておけば、当然頭に入るものも入りませんし、常に頭と体が過労状態で悲鳴を上げている状態だったり・・・と確実に人をつぶすといっても過言ではありません
そうやってつぶれていく新人に対し「根性なし」だの「情けない」だの言ってる連中を見かけますが、つぶしているのはお前だっていっつも思ってました
このように人をつぶすことを繰り返している職場ってのは、いつまでたっても職場がいい方向に大きくなりませんし、人を使いつぶす企業と同じことになっており、一言で言ってしまえばブラック企業になってるといえるのですよ
そもそも従う根拠が何も根拠がない違法的な行動が非常に多い
そして「新人だから」って言われて強いられる行動を見ていると、そのどれもがよくよく考えると「なんで?」って思うことが多いです
出勤時間についてもそれをしたからと言ってどうにかなるわけでもなく、むしろ強制されているのにもかかわらず「自主的にやってる」ということにされて給料なんかも出ないことが多いですし、そういった行動を聞いてると大体が労基法違反な行動が多いのです
これは最初の項目でもあった理不尽を押し付けているということと同じことであり、完全に従う必要のない行動を強いられているのです
特によくあるのが新人を早く出させたらり、遅くまで残らせたりといった行動が多いのですが、まともな会社であれば負担を減らすということと任せる仕事が少ないという二点でとっとと帰ってもらったほうがいいのですが、それでも長く職場に縛り付けようとする会社を見ると、実は残業代を出していないというケースはとても多いです
はっきり言って会社が立場を使って、労基法違反などをごり押しして労働者に強いる傾向が強いブラック企業であるという証拠でもあるのですよ
終わりに・新人だからこそ緩くする職場を目指すべきだ!
そういうわけで新人という存在は、とにかく痛めつけてしばりつけても何もいいことはなく、むしろ常に毎日がいっぱいなので負担を減らすくらいでちょうどいいのです
そして「新人なんだから」って強いられる行動のほぼ大半は、従う根拠が全くないただの労基法違反のクソ行動だったりするので、そういう意味でも無駄な負荷をかけようとする会社は辞めたほうがいいのです
もしそんな会社にいるのであれば、頭の中が悪い意味で昭和で固まってるバカの巣窟であり、今の令和の時代に全く合わない環境なので、そんな環境はとっとと見捨ててしまったほうがいいのです
今のご時世は就職して真面目に働いても給料が上がらず、ブラック企業に非正規で使い捨てにされるか正社員でも足元を見られて奴隷以下の待遇という会社がとても多いです
そんな状態で会社だけに収入を依存していると命綱を握られると搾取され続ける状況から逃げ出せず最後まで心身ともにすり減らされて捨てられるだけだと断言できます
そういった現代での対策は会社以外での収入を持つのが最大の対抗策であり、会社で得た給料を少しづつでも利用してお金にお金を稼いでもらう状況を作ることで働く価値のない会社から逃げる力を作るべきです
けれどもそんなのいきなり出来ないよって人へ向けてお金を入れて設定してあとは自動で取引してお金を稼いでくれるトライオートFXを紹介します